2013年06月04日

年金の支給年齢引き上げ? 1

ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
名古屋市・東海地方各地の
株式会社設立・各種法人設立

風俗営業許可(風営法)・飲食業許可などの申請は
藤川行政書士事務所(許認可申請相談サイト)に!

株式会社・医療法人等の設立をお考えの方は
こちらをクリック!!(会社設立専門サイト


瑞穂区新瑞橋の事務所をはじめ、
名古屋市内各地での面談が可能です。
相談予約窓口 052-853-3203(平日10:00〜18:00)
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ




年金の支給年齢引き上げ?



まあ、結局こういうことになるんですよ。
社会保険を生業とする士業「社会保険労務士」が、
飲んでる席で言ってました。


「厚生年金は率は良いかもしれないけど、
 結局何だかんだで払われないんだから、
 期待せずに個人資産を作らなきゃならんと思う。
 あんなのに老後を任せてられないですよ!!」




そうですよね・・・。(T_T)
で、朝から嫌な記事を見つけてしまいましたので転載。



政府の社会保障制度改革国民会議は3日、
公的年金制度の課題を議論した。
現在、国民年金で原則65歳となっている支給開始年齢について、
早期に引き上げを検討する必要があるとの意見が大勢を占めた。

時事通信 6月3日(月)19時44分配信


●人気ブログランキングへ投票よろしくです!●
最近、ランキング下がり気味です。助けてください。(笑)


記事の続きはこちらをクリック




清家篤会長は終了後の記者会見で、
私見として「67、68歳、あるいはもう少し上の方まで引き上げていくのは、
あってしかるべきではないか」
との認識を示した。

支給開始年齢の引き上げは、
高齢者の雇用確保対策とも関係し、準備に時間がかかるため、
委員からは「できるだけ早期に議論を始めるべきだ」などの意見も出た。 


時事通信 6月3日(月)19時44分配信



結局、僕らの年金なんぞはどんどんと支給開始が遅れるんですかね。
僕がもらう頃には75歳で支払開始とかになってる気がします。

自前の資金で何とかしなけりゃならんということですか。
自己責任ということですね。

で、年金支払開始までにいくら貯めりゃいいんだろうか???
ちゃんと計算しておく必要がありそうですねえ。



藤川行政書士事務所(許認可申請相談サイト)


協議書・協定書・合意書・示談書の作成はこちらをクリック
藤川行政書士事務所(書類作成代行)



ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ
 人気ブログランキングへ参加しています。
 ●気に入れば押してください●
 このワンクリックが明日への活力です!

株式会社設立・法人設立・風俗営業許可、
動物取扱業登録、建設業許可等の各種許認可申請は

藤川行政書士事務所(名古屋市全域対応可)にご連絡を!
ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZ



cozy1973 at 08:13コメント(0)トラックバック(0)ニュース  

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Profile

フジカワ行政書士

プロフィール
名古屋の行政書士。
只今、行政書士として起業家として、様々なことにチャレンジ中です。音楽と野球をこよなく愛し、沖縄の海と空を忘れることのできない30代男性です。

※ 取扱業務
新会社法に則った株式会社設立業務を中心に、風俗営業をはじめとする各種許認可業務を取り扱い、地場の多くの中小企業のサポートを行っている。

「藤川行政書士事務所」代表の他、名古屋市瑞穂区の新瑞橋にて「名古屋経営コンサルティング株式会社」の代表取締役も努める。また、三井住友海上士業代理店会会長・契約学習ネットワーク東海副代表・名古屋商工会議所講師など活動の幅は広がっている。
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
livedoor プロフィール

フジカワ行政書士

  • ライブドアブログ