2005年10月27日

5企業買収(M&A)(4)

 その日は、やけに天気がよくて、空一面雲ひとつありませんでした。
麹町の駅の改札を出て新宿通りに出ます。
絶好の行楽日和です。

 世間は夏休みに真っ最中ということもあり、都心は人影まばらです。 
日本BM社の買収を検討するための法務監査と会計監査初日です。

 買収監査は、日本BM社の近くのホテルの会議室の一室で行われることになっています。法律事務所、監査法人、山二証券の担当者、日本BM社の役員が会議室に集まってきます。

 監査法人は、以前私が所属していたアカウンティングファームKMMCの監査部門ですが、知らない振りをします。5人の公認会計士が揃っています。

法律事務所は、アーンダーセン古川という有名な事務所で親分らしき迫力のある初老の弁護士と若手の男性弁護士が2人、女性弁護士が2人立ち合うようです。

会社からは3名の役員が対応するようです。
代表の蓮谷社長は白髪の初老の方で、いかにも技術者の雰囲気です。
小柄ですが矍鑠(かくしゃく)としています

経理担当役員の小黒取締役は、やや太り気味の大柄な方です。丸顔で黒縁の眼鏡をかけ、いかにもまじめで温厚そうな穏やかな表情をしています。
ベテランの雰囲気です。

営業担当の専務は、前頭部から後ろにかけて髪がなく、両耳側に多少、髪が残っています。大きな丸顔で、体全体が丸みを帯びた大柄です。
非常に愛想よそさそうな笑顔を見せるのですが、目は笑っていません。
少しくせ者の雰囲気です。

(このブログは毎週、火曜日と木曜日に更新予定です。)



この記事へのトラックバックURL