角師クレイジーのブログ

自作弓角による青物狩りをメインとしたブログ(ホームグラウンドは駿河湾)

ブログの移転




まいどっ  クレイジーです


突然ですがブログを移転することとなりました!


自分のブログ人生はここから始まったので色々思うところはあったのですが・・・


過去の記事もカンペキでは無いですが移設できるようなので・・・


新しいブログはこちらです


http://ameblo.jp/crazy1091/



ブログタイトルは 『 クレイジーの釣りブログ 』 となります



内容等は今までと変らず釣れないブログですが自分の釣果を見ることにより

『 これがリアルだ!! 』 と皆さんが安心できると思いますので(笑)



これからも宜しくお願い致します




リンクを貼らせていただいた方は移転先でもリンク貼らせて頂きますのでご了承ください

相互リンクの方はお手数ですがリンク先変更して頂けると幸いです





確認作業



まいどっ  クレイジーです



先日の 『 静電気帯電事件 』 の恐怖が尾を引きづっていて夢にまで見ました

このままでは静電気が怖くて釣りが嫌いになってしまうかも??




3月29日(水) 大潮 晴れ 


参考 干潮 12:19  満潮 18:33  日の入 18:04  波1.5m多少ウネリ


キャスト時にまた静電気でビリビリするのではないか?

そんな恐怖を払拭する為に今日も夕方浜に行きました

波は荒めでアゲインスト強め


釣りがし難い状況ですが・・・いいんです(笑)竿が振れれば
いや、今日は確認作業でした


アゲインストに負けないように今日もシリテンジグ30gを選択


緊張の1打目


シュッ


ビビッて中指を少し緩めたため軌道がかなり逸れましたが手元に異常はありません



二打目以降はしっかりと握り身体に 『 もう痺れないから大丈夫だよ! 』と言い聞かせるように撃ちます

『  よかったぁ・・・静電気が原因で・・・撃つと手が痺れる病だったらどうしようかと・・・』


完全克服!!これでもう夢で見ることも無いでしょう(笑)


安全確認が出来たので魚が居るかどうかの確認です


到着時一部に波打ち際と平行に薄っすらと潮目があったのでチョット期待しましたが・・・ムハン


波は時折大きなものが来るし、いつもより沖も流れを感じる気がしたのですが・・・


撤収


これは大人しい時の波ですぅ

20170329_180639



帰りにDAISOでワームを見つけたので遊び心でグラブ2色とカーリーテール1色買いました(笑)


20170329_151602


ハイシーズンになったら使うと思いますが、釣れたら報告します!!






西側巡回&釣り人生初体験



まいどっ  クレイジーです


3月28日(火) 今日は富士サーフ西側を巡回してきました

お昼過ぎに十年ぶりくらいに足を踏み入れる聖地

20170328_123429



この辺りで一度車を停め歩いて散策の後、無謀にも軽箱(4WD)で潜入しましたが道中から砂にかなりハンドルを取られ徐々に高まっていくスタックの恐怖心


海岸が見える辺りまで突き進みましたがU-TURNするとスタックすることに気づきそのままALL BACKで撤退


アゲインストもかなり強かったので一度も撃たずに撤収


次はそれより少しだけ東側の浜をみてここも移動


最後に

20170328_133454


ここも十年くらい前にカゴを投げたのを最後に来ていませんでしたが降りて撃ってみました


ワームとバイブを暫く撃つも反応なく・・・アゲインストも強かったのですがロッドを持つ手元に今まで感じた事の無い違和感を感じました


臭いがキツかったので撤収



自分は基本東エリアがメインですが・・・たまには西エリアも良いなぁー
でも・・・ジムニーが欲しくなるぅ


いつものポイントに戻り怪しい空模様の下撃ち始めます

西エリアで感じた手元の違和感を時々感じながらの十数投目

それなりに荒れている波の向こう側10mほどで遠投しボトムをトロトロ泳がせていたシリテンジグ30gに何者かが喰いつきました!!



『 よっしゃ!! 』

『 こんな状況で釣れるって俺ってデキル奴じゃん 』



キュルキュルキュル  キュルキュルキュル と軽快なリズムで寄せて波打ち際付近まで来ましたが



スッポン


バラしました



アタリのあった付近両側10m幅を同じ誘いで撃ちますが反応が得られません


反応は無いのですが手元の違和感が増し盛です

キャスト時にロッドを握る右手中指にヒリヒリするようなラインが当たっているような?

BlogPaint


アゲインストが強いのでラインが当たっているのかな・・・と思っていましたが毎回毎回だしそれだったら絡む筈?


なんとくキャスト後右手元を見るとパチパチ何かが光っている?

『 これって・・・どこかで見たことある 』 ・・・ともう一度手元見ながらキャストすると



ビリビリビリ



『 ゲッ!! 静電気で痺れんじゃん!! 』


ナイロン系の服を重ね着して車の乗り降り&キャストなどしていたので身体にかなりの静電気を帯電していたようです


もう少し撃ちたいからとキャストしていると


ビリビリビリ


先程より強烈な電気が流れ危うくロッドを落としそうに・・・


『 ヤバイヤバイ 』そう思った次ぎの瞬間にタイミング良く


ゴロゴロゴロ


雷様の登場です


雷鳴が轟き遠くで稲光が・・・雨もポツリポツリし始めます


静電気の恐怖と相俟って怖くなり背中を丸めて撤収(笑)


撤収の姿を誰にも見られなくて良かった・・・ドえれぇー不恰好だっただろうから


静電気の原因はたぶんこれ

  ↓   ↓   ↓   ↓


20170328_144851


インナーも化学繊維系のものを着ていますがその上に更にいわゆるシャカシャカ系のズボン+アウター+ダウンジャケ


釣り人生初体験でした


皆さんも経験ありますか?


気をつけてくださいな


しかし・・・あそこでバラすとは・・・相変わらずなクレイジーだ

今回は濁りが強いのでこの色で攻めました

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マドネスジャパン シリテンジグ 30g
価格:1296円(税込、送料別) (2017/3/29時点)


フックは教科書通りにこれ前後につけて

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

がまかつ(Gamakatsu) アシスト59 ライト #4 ブラック
価格:486円(税込、送料別) (2017/3/29時点)




久々のホーム 




まいどっ  クレイジーです


3月26日(日) 大潮 雨

参考 満潮 4.39  干潮 10:36 日の出 5:41 凪  横風強し

久々のホームに浜IN

4時半には着いていましたが・・ガッツリ雨
だいたい右隣さんと待ち合わせなので車で待機

待機しているうちに朝飯食ったらちょっとお腹痛いし・・・寒いし


やがて右隣さんが現れて雨の中 浜に


雨は弱まっていましたが横風が強く間違いなく寒い!!


カッパにフードが付いていないし、グローブもしなかったのであっという間に体温が奪われていきます


それでも久しぶりのホームの地形を確認しながら撃ちますが


ラインを引っ掛けている指に激痛が走りだし、その後段々とその感覚が薄れていゆく1時間撃たない程で手は真っ赤になり感覚が消え握力もなく・・・スナップ交換、ルアーケースのフタのロック解除さえ容易でないくらいに


変態ゴム長ドMおじさんの釣行は結局1時間ほどで終了


俺たち2人以上のドMの方が一人いましたが・・・尊敬します
きっと仲良くなれるでしょう(笑)

今度お会いしたら声掛けてみようっと


そんな変態ゴム長おじさん 最近一番気になってるルアーが


JACKALL カットバッカー

-e1488189881359


ビッグバッカーでお世話になっているJACKALLが今春に発売予定の 対フラット用のジグ

素材亜鉛と形状でスローリトリーブとリフト&フォールメインでの誘いになりそう

JACKALLのHPで画像と動画をみてスンゲェー欲しくなった
チョー釣れそう


JACKALL HP
http://www.jackall.co.jp/saltwater/products/lure/cut-backer/


同じような形状のものは他社からも出ているが、何故か一番欲しいッス

下側にトレブルフックが付いているから根掛かりチョー怖ぇーけど
形状的に得意のチュービングも出来そうにないから塗装剥がれも早そうだしぃ(HPの物も使い込んでいるでしょうが色剥げスゲェーし)



でも、早く発売になって欲しいなぁ使ってみたい!!


つぅーかぁ、魚釣りたいッス





ナイトステージ今年初モノ


まいどっ  クレイジーです

先程ナイトステージにて今年初モノです


20170324_182933




すいませんでした。。。


明日もがんばります




追記

3月25日(土) 大潮 晴れ

仕事前に4時半から頑張りましたが


PNB
お願い
釣り場のゴミは持ち帰ろう!
食べない魚はリリースしよう!
記事検索
最新コメント
マドネス シリテンジグ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

マドネスジャパン シリテンジグ 30g
価格:1296円(税込、送料別) (2017/2/28時点)


がまかつ59ライト シリテンジグに
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カツイチ(KATSUICHI) DECOY DJ−77 ショートパイク #1/0
価格:518円(税込、送料別) (2016/12/1時点)


弓角のロッド サーフリーダー425DTX

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

シマノ(SHIMANO) サーフリーダー 425DXT
価格:20943円(税込、送料無料) (2016/8/2時点)

まるでスピンド○フト
ラインはこれ
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

よつあみ G-ソウル X8 アップグレード 1.5号 200m
価格:2984円(税込、送料別) (2017/6/23時点)


アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

ブログ村
人気ブログランキング
FCランキング
タイドバイブスコア100
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

デュオ(DUO) タイドバイブスコア 100 COH0954(IO高木レインボー)
価格:1556円(税込、送料別) (2017/6/23時点)


タイドグラフ
メッセージ

過去の記事でも問い合わせがあればここからどうぞ

名前
メール
本文
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

タイドバイブスコア 78 GOH0245(IOゴールドラッシュ)(東日本店)
価格:1458円(税込、送料別) (2017/6/23時点)