7月17
あー、最近ネット見てるとイライラする。
どうなってんだ!この国の五時脱字は!!

どうなってんだ!この国の五時脱字は!!
10ヵ月ぶり。
辞めたつもりでいたけど、やっぱりここでしか書けないこともある。
最近よく思うコト。
TV、新聞、雑誌、そしてネット。
日々の出来事や事故・事件を我々一般人の感情に入り易いような
立場だけに限定して、「切り取って」「センセーショナルに」「しつこく」
「知りたいトコだけ克明に」「自分たちが飽きるまで」報道する。
それを見た、聞いた一般人。
報じられていない立場の事情なんか知った事かとばかりに一斉に
総攻撃。その全員が「自分が正義の代表」とでも言いたげに、
徐々に言葉を荒げて、そして間もなくヒステリックに。
知る権利とやらを行使して、報道の義務とやらを果たして、表現の
自由とやらを振りかざして、もはや何が使命だったのかも完全に
カン違いして、一般人を思惑通りに誘導して、したり顔の媒体。
かたや「正しい事」らしき事をみんなで叫んで、好きなだけ糾弾して、
新しい出来事にまたすぐ飛びついて、前のコト忘れて、そうやって
同じことを繰り返して、毎回毎回文句言い放題でイイ気持ちの一般人。
犯罪、冤罪、不正、裁判、法律、政治、教育、スキャンダルと、手を変え
品を変え、その話題は多岐にわたり決して尽きることなく。
そしてその狭ーい視野の中で成立している奇妙な需要と供給。
その度に報じられる加害者、被害者、当事者、関係者は、合わせても
せいぜい多くて20~30人くらいでしょうか。
それ以外の1億2709万9970人(平成26年5月1日現在概算)には、
その出来事の本質は絶対に届かない。もちろんボクにも。

辞めたつもりでいたけど、やっぱりここでしか書けないこともある。
最近よく思うコト。
TV、新聞、雑誌、そしてネット。
日々の出来事や事故・事件を我々一般人の感情に入り易いような
立場だけに限定して、「切り取って」「センセーショナルに」「しつこく」
「知りたいトコだけ克明に」「自分たちが飽きるまで」報道する。
それを見た、聞いた一般人。
報じられていない立場の事情なんか知った事かとばかりに一斉に
総攻撃。その全員が「自分が正義の代表」とでも言いたげに、
徐々に言葉を荒げて、そして間もなくヒステリックに。
知る権利とやらを行使して、報道の義務とやらを果たして、表現の
自由とやらを振りかざして、もはや何が使命だったのかも完全に
カン違いして、一般人を思惑通りに誘導して、したり顔の媒体。
かたや「正しい事」らしき事をみんなで叫んで、好きなだけ糾弾して、
新しい出来事にまたすぐ飛びついて、前のコト忘れて、そうやって
同じことを繰り返して、毎回毎回文句言い放題でイイ気持ちの一般人。
犯罪、冤罪、不正、裁判、法律、政治、教育、スキャンダルと、手を変え
品を変え、その話題は多岐にわたり決して尽きることなく。
そしてその狭ーい視野の中で成立している奇妙な需要と供給。
その度に報じられる加害者、被害者、当事者、関係者は、合わせても
せいぜい多くて20~30人くらいでしょうか。
それ以外の1億2709万9970人(平成26年5月1日現在概算)には、
その出来事の本質は絶対に届かない。もちろんボクにも。
Twitterで見たつぶやき。
風呂に入るのが「めんどくさい」って思うことはあっても、
風呂に入ったあとに「めんどくさかった」と思う事は無い。
けっこう使える理論です。
そもそも「めんどくさい」事をやり残すのは小さなストレス。
それが片付いたらスッキリした気分になるに決まってる。
さぁ、机の上に残ってるめんどくさい仕事、片付けるか。
「剣道は 洗えないから 面倒(面胴)臭い」
剣道家の皆さん、冗談です。ゴメンなさい。

にほんブログ村
Twitter
PROFILE
ishi-motto
好きな言葉は「楽勝!」目の前のハードルが高ければ高いほどこの言葉を繰り返し唱えてます^^好きな音楽は邦楽の女性ボーカルの曲。八神純子、尾崎亜美がお気に入りです♪
カテゴリ別アーカイブ
ブログランキング