シリア/第34カ国目
2010年01月08日
遺跡は町から徒歩で行ける所にあるので、久々に少しゆっくり寝てから歩いて遺跡へ。
10分かからず遺跡の一部が見えてきた。
遠く山の上にはアラブ城も見える。
そのまんま通り越して、神殿に入場。
これまた立派!バールベックに続き当たりだわ。
空の青さに遺跡が映える、良いね~。
犬もまったり日光浴してた。
神殿の外に出て周りの遺跡も観光。
物売りや、ラクダ引きなんかもいたけど関係無しにウロウロ。
うん、ありだねこの遺跡。
夕方からアラブ城のある山に登って夕日を見ようと思ってたんだけど、メッチャ雲ってたから止めにして銀行に両替に行ったら、そこの人たちに捕まって2時間ほどチャイを飲みながら色々お喋り。
現地の人と喋るのも旅の楽しみの一つなんで全然良いんだけど、まーよく喋るわ(笑)
宿に戻って夕飯を食べに再度町へ。
ベドウィン料理のマンサフを食べてみた。
一応調理師の俺としては、料理のアイディアを得る為になるべく郷土料理を食べる様にしてるんだけど、これはまー普通に鳥の炊き込みごはんでした
違いといえばごはんに豆類、クルミやらナッツやらが入ってることなんだけど、日本と違って様々な料理に豆類が入る事は海外ではよくあることだしね。
さて、これでシリアの観光も終了!明日はトルコに向けて移動です!
しかし、この宿の情報ノート未だかつて無い位、<今日も客は私一人でした>って書いてある。
確かに俺ら以外に客一人しかいない・・・・・
でも良い宿でした。
2010年01月07日
さて本日はシリアに戻るべく朝から移動です。
移動はすこぶる順調で、お昼頃にはダマスカスの以前宿泊したホテルに到着しました。
着いてまずは、ピザの延長手続きに行くことに。
俺らが持ってるのはトランジットの3日間だけ有効のビザ。
なのでツーリストビザに変更したかったわけです、本当は。
その方が国境でいきなりツーリストビザを取るより全然安いからなんだけど、管理事務所に行って書類も書き終えて提出したところで、「宿の宿泊証明が無いと、切り替えできないよ」と言われた。
いやいや、宿のオヤジに聞いたら、そんなの無いからと言ってホテルのカードの裏にサインと宿泊してる事を書いた物を渡されたんだよね。
一応ハンコも押してもらったんだけど、それじゃ駄目との事。
まーしょうがないんでホテルに戻りつつ、日本人がよく泊まる宿にも寄って「もしここに泊まったら宿泊証明だせる?」って聞いたらOKと言われたので最悪こっちにくるかと考えつつホテルに着いてオヤジに説明。
しかしそんな宿泊証明なんてわかんない、何それ?的な感じ。
しょーがないんで宿を移るかとも思ったけど、もう予定を変更して今日パルミラと言う場所に行ってしまい、トランジットビザの有効期限内でシリアの観光を終えてしまう方向に決定。
ホテルをキャンセルして、バスターミナルへ移動。
そこからバスに乗りパルミラへ。
まーなんとか夜に到着して、宿も決まって一安心。
しかも宿が安い!更に久々にWi-Fiがあってネットもできた!
旅の補足情報(シリア/パルミラ)2009/12/02
この町にATMは恐らく無いです。
銀行はあるので両替はできます。
ダマスカスからバスで到着した場所から、ホテルのあるところまではタクシーで50SPでした。
ホテルはアルナヒールかニューツーリストであれば大丈夫かと思います。
ニューツーリストホテルはWルームで言い値900SPが500SP、アルナヒールはWルーム言い値US$30がUS$20(朝食付き)に下がりました。
2010年01月02日
明けましておめでとうございます。
日本はお正月ムード満点なんでしょうね。
お正月の雰囲気も気候もなんか好きなんで、良いな~と思ってしまう。
今年の年末は日本で過ごす予定だから、その時た~っぷり日本のお正月を満喫してやろうと思っとります。
今年も皆さんの一度しかない人生の<今年>と言う時間が、少しでも人生の中でより良い時になるように願ってます。
俺らも去年は行こうかどうしようかと思っていたイエメン・イランなどにも足を運び、旅しかしていない1年を過ごし、今年ももちろん旅三昧。
今年は予定を変更して、オーロラーを見に行ったり、治安的によろしくない南アフリカのヨハネスブルグや国が破綻してて食料が入手困難と言われるジンバブエなどに行く予定なので、無事に日本に帰れるように気を引き締めて旅をしようと思ってます。
仕事を辞めてからもう1年半をとうに越えて、仕事に対しての十分な休息と充電、死に対する思考や人間的な思考を考慮する時間が沢山あったことは旅で見てきた多くの物と同様価値のあるものだった。
旅に出てみなければ絶対に分からない思考状態の中で、普段考えてた色々な事を考え出すと、本当に違った視野から考慮する事ができた。
今年も己の精神に磨きをかけねばと思う元旦です。
さて、ブログはまだまだ現在に追いつかず、イスラエルからヨルダンに戻ってきたところ、おおよそ一ヶ月前の日記ですが、宜しかったらお付き合い下さい。
では今年も宜しくお願い致します。
ヨルダンに戻ってきて本当は一箇所観光に行く予定だったんだけど、改めて考え直して行かなくて良いだろっ!って事になり早速次の国シリアに向かう事にしました。
しかしながら翌日は休日にあたる金曜日。
更になんと明日から3連休の祝日でその初日だから、国境が開いてるのかバスがあるのか分からずリスクが高いと宿のオーナーが教えてくれた。
でもとりあえず朝からJETTバスなるバス会社に行って今日シリアに行くバスがあるかと聞くと普通にあるとの事なので、2時間待ってバスに乗り込みシリアへと向かう。
事前情報ではシリアの国境では2,3時間待たされるのでバスに置いて行かれる事もあるなんて聞いてたのに、ビザも楽々GETして全然普通に出入国できました。
なので、無事にシリアに入国しました!
しかし、それも束の間、翌日には更にレバノンに移動。
ここ2日間、国境越えまくりです。
本当はね、シリアにもう少しいてから移動する予定だったんだけど色々ありまして、そしてレバノンの国境でも色々ありまして・・・・
まー書くとすげー長くなるからはしょるけど、なんとか夜の7時頃にレバノンのトリポリと言う町に着きました。
あー疲れたぁーーーー!!!!