2006年01月20日

ホワンの物語

ホワンの物語―成功するための50の秘密

前にもご紹介したと思うのですが

中身を抜粋してまとめてみました。お役に立てれば幸いですが

がんばろう!!

 

 

ホワンの物語   飛鳥新社

注意さえしていればチャンスはどこにでもある。

賢い人間はいつ、何時、どんな場所にいてもチャンスを掴むことを学んでいる。

  金持ちになる秘密を実際にどうやって応用するか理解しない限りいくら知っても無駄

  自分の道を発見するまでは時間と努力が必用

忍耐力を持ち、チャンスを探し、チャンスは必ず来ると信じれば、チャンスはやってくる

 忍耐力をやり続ける覚悟ど自制心を持ち、強い決意で一生懸命働けば必ず成功する。

成功した人と話し、彼らの真似をしなさい。そうすると君も彼らのようになれる。

自分の目標を忘れてはならない。しっかりとした建物を建てるようなもので、一時に一歩ずつしか進めない。前向きな態度をとり続け、ある期間の間に成し遂げることに対して現実的な視野を持たなくてはならない。

金持ちになるよう人生を計画する。

   ゴールを決めて、それを達成する気で祖のゴールに焦点を当てる。

   まずゴールを決める。長期的なゴールと短期的なゴール。計画通りに行かなかった場合も考える。

きちんとした仕事をするには、規則正しい健康的な生勝が必用

できると信じること

どうやってお金儲けるかを学ぶときには同時にお金の使い方を学ばなければならない。

   予算を立てれば自分をコントロールしやすくなり、収入、支出そして貯蓄がわかる。

常にいくらかは貯蓄をして残りを生活にあてることを学ばなくてはならない。

お金を懸命に使うことを学べば、気前よく使えしかも急にお金が必用なときの為に備えもできる。

失敗は次に判断を誤らないためのレッスン

 

続きます↓



世の中には不正直な人間よりも正直な人間の方が多い

人を信じ続けること。疑わしい場合は有利に解釈してみる。そうすれば人はもっと君の為になってくれることがわかる。

いつも心に善意を持ちなさい。そうでないと不信や憎しみ、怒りや嫉妬は君を不幸に導き君の気持ちやお金を奪う。

他人の不幸に乗じてはならない。困ったときにこそ助けられるか。

相手を信用しないで(騙されていると考えてしまうと)、相手はそれに気づき君とは仕事をしなくなる。

ほとんどの人は自動的に自分を限界づけてしまっている。時間をかけて考えてみれば方法は無限にあるということがわかる。

世の中には三種類の人間がいる

    お金を使い切ってしまう人間

    お金を貯め込む人

    お金を増やしていく人

どうやったらお金を増やしていく人になれるか

    心を開き続けること

    お金は君の人生の質を高めるための肥やしにしかすぎない。

お金に対して健全な態度を発達させること。

アイデアや機会(チャンス)が自然と君の前に現れてくる。そしたら君はよく調べ、分析し、それに対して創造的になることだ。そして危険がそれほど高くないと知ったら決断をする。

誰だって失敗はする。分散して投資をすれば危険を最小にすることができる。

君は自分が自分の雇い主にならなくてはいけない。他の人の為に働いていたら一生金持ちになれない。

自分の人生に自分で責任を持つ

    何時間働いて、いくら稼ぐのかは自分で決める

すべてのことは理由があって起こっている

    偶然ではない。大いなる運命が我々の人生を支配

  ビジネスは感情的にならず、正しいことなのか、利益になることなのかを判断して決めなければならない

成功するということは、寛大に成ることではなく、人に対しても、あなたも成功できるということを教える義務を持っている。自分の幸運を人と分かち合う。

人のためになることをすると、自分がとても気持ちよくなる。

・豊かになるにつれ、今まで助けてくれた人々にお礼をすることを忘れてはならない。

  心の富とは、君のまわりのすべてを心から敬うということ。世界に対する愛、人類全てに対する愛、そして自分に対する愛

 人を決めつけ続けると幸せにはならない。

   一番大切なものは親切さ、寛大さ、思いやりそして正直だと言うこと

   先見の明とはまわりを見回して将来どんなことが起こるのかを見通す力のこと

    成功し裕福な人は、第6感(直感)というものを磨いている。ものを見る創造的な力。そしてそれに従って行動する勇気を持つ。

    うそは身を滅ぼす。

    あまりに競争的な人は成功するかに見えて最終的には負けてしまう。

    失敗をチャンスに変える

    成功すると言うことは、今の状況の仲で生涯を認識しそれを克服することで真のチャンピオンになること。本当の成功は唯一自分で努力することによってのみ達成できる。

   成功するときもあれば負けるときもあり5分5分ということもある。

 

1 チャンスはどこにでもある。

いつもチャンスを見つけつかまえよう

2 忍耐と根気と自己規律を持つ 

 勤勉さと意志の力でそれらを成す。

3 知恵のある人の助言を求める

   人生により多くを求め、そのために努力を惜しまない人々

4 前向きの態度 夢と希望を忘れない

5 ゴールを設定する

6 ゴールは短・長期的なものの二つ

7 ゴールに向け創造的かつ柔軟に対応

8 取引の計画性とは何の為に、誰に対して売るのか。どんな条件で売ることが出来るのかを考える

9 チャンスを見つけたときに創造的に取り組む

10 いつも心に優しさと許しを持つ

    憎しみ、不安感、怒り、嫉妬心はあなたを防衛的にし感情的にも経済的にも足を引っ張る

    エネルギーやお金の全てを一つのことにつぎ込んではならない

    良い生き方が判ったらまだ判っていない人に対してただ愛を送り辛抱強く待つ。

    人と競争するのではなく(取引に於いて)最善を尽くす。人に失敗は自分の得とは思わない。

     創造的に考えればどんな問題も解決し(解決法がみつかり)、どんな商品にも市場は見つかる。

 

 

と、書いてあって僕なりになるほどとおもったことをメモしたのですが、これではよくわからないかなー

だが、こんな内容がストーリー仕立てで書いてあり、ものすごくよくわかる本でした。お薦め

読んでみてはいかがでしょう

 

ちなみに僕は図書館でお借りしましたが

 



トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔