チリ海軍の練習帆船「エスメラルダ」は1983年、
大阪帆船パレード以来42年ぶりの大阪入港! 入港を祝う晴天の願いとは、
裏腹に強い雨が降ったり止んだりの悪条件にもかかわらず、大勢の出迎えと
入港歓迎式典等々を賑やかに催されました。
とにかく、雨を避けて小屋根から出たり入ったり?と、薄暗い画ばかり?

「まいしま」が待機する大関門に「エスメラルダ」と「みらいへ」が並んで入港!



新「まいしま」が歓迎のカラー放水!42年ぶりの入港に花を添えました!


今日の入港サポートは、船首側「第4たけ丸」、船尾側「優陽丸」

天保山に停泊中「招商伊敦」の後ろを、タグ2隻に押されて中央突堤へ

コスモから電車出来ましたが、まだタグに押されて接岸作業中!


岸壁では、入港歓迎式典の準備も整って!

2隻が並びました!
主要項目
総㌧数3,754㌧ 全長113.0㍍ 幅13.1㍍ 1954年6月就役
4本マスト バーケンティン型
週明けの16,17日には一般公開も予定されていますので、ぜひ~・・・!
大阪帆船パレード以来42年ぶりの大阪入港! 入港を祝う晴天の願いとは、
裏腹に強い雨が降ったり止んだりの悪条件にもかかわらず、大勢の出迎えと
入港歓迎式典等々を賑やかに催されました。
とにかく、雨を避けて小屋根から出たり入ったり?と、薄暗い画ばかり?

「まいしま」が待機する大関門に「エスメラルダ」と「みらいへ」が並んで入港!



新「まいしま」が歓迎のカラー放水!42年ぶりの入港に花を添えました!


今日の入港サポートは、船首側「第4たけ丸」、船尾側「優陽丸」

天保山に停泊中「招商伊敦」の後ろを、タグ2隻に押されて中央突堤へ

コスモから電車出来ましたが、まだタグに押されて接岸作業中!


岸壁では、入港歓迎式典の準備も整って!

2隻が並びました!
主要項目
総㌧数3,754㌧ 全長113.0㍍ 幅13.1㍍ 1954年6月就役
4本マスト バーケンティン型
週明けの16,17日には一般公開も予定されていますので、ぜひ~・・・!