5/15の夕方


とにかく、ラインが、開けない。

ブログが開けない。


検索が出来ない。



画面を開くと次から次と、


PDFが古すぎます

すぐにダウンロードしてください、


警告音が鳴り「ビー!ビー!ビー!」

いっぱいです。・・消えます。



みたいな広告が、重なり重なり入ってきます。


✖を押しても押しても次から次と弾丸のように広告の嵐!



今、この現象を広告と書いていますが、


その時はスマホがウイルスに汚染したのかと思い、非常に焦り不安になりました。


色んな情報も盗まれるかもしれない!

データが、全消去するかも知れない!

気がつくと、スマホが使えなければ仕事も生活も全くできなくなる・・と


ゾッ!としました。

携帯ショップに、予約もできません。


とにかく、電源を切って置きました。



そして16日 10:00開店と同時に携帯ショップを訪れました。



・・・が



やはり予約が必要でした。




そこで予約をして、12:00にあらためて来店!





カウンセリング進行中のお客様、ご予約のお客様

かなりの支障が起こっています。




お客様にしてみれば、私は雲隠れしている状態ですからね。



いても立ってもいれない状態で、2時間を過ごし〜


やっと、対応していただきました。


歯車マークのところに入って、


意外にも手作業で


一つ一つ消していく作業でした。



そこで、ウイルスなどではなく、すべて広告なのだと教わりました。




恐ろしい!!!


恐怖の
「広告ゲリラ」


でした。




そうそう、

2度目にショップに来店したときなのですが




70〜80代と見られる男性が来店!



「広告がどんどん入ってきて何も出来ない」



と訴えていました。




まさに同じ状況のようでした。


店員さんが

「すみません、ご予約をして頂いてあらためてご来店ください」



というと、



「それならいいよ!」



と、出ていかれました。






その男性は、どうなったのでしょう!



お孫さんとかに相談して、改善できたかな??!



と気になってしまいました。




あれが広告なんてわからないので、

ダウンロードをしまくると、

画面はアイコンだらけ!!!



とんでもないことになります。


クワバラクワバラ・・・・


皆さんもお気を付けてください。



携帯電話、年寄りあるある体験談でした。





ちなみに、ラインは20件以上溜まっていました。



#スマホ広告ゲリラ#天晶アイRa