お客様から、面談カウンセリングでセラピーやコラージュ(マインドマップ)を受けられた感想をいただきました。お客様からご了承をいただいた上で公開させていただきます。カウンセリングを受けられる際の参考にしてくださいね。(タイトルはご感想文から引用させていただいています。)
****************
ここ1〜2年ほど、父親の事で問題を抱えていましたが、
昨年早々に事態が悪化し、それも原因のひとつとなって、
5年付き合っていた彼に別れを告げられました。
別れた当初は、毎日眠れず、食事もひとりになると、
とれなくなってしまい、仕事も集中できないうえ、
社内での人間関係の悪化など、苦しい日の連続でした。
そして、そんな時に偶然にもカウンセリングと出会いました。
私はもともと・・・小学校の高学年くらいからでしょうか、
“人生がリアルに感じられない”
とか、“物事に対して麻痺してしまっている”ような感覚を、
ずっと持っていて、心の深い所で常に燻っていました。
父親の事、彼の事で出会ったカウンセリングが、
『私の心の奥底の燻り』の解決に繋がるような気がしました。
今回のマインドマップについて、実は少々悩みました。
「今の心の状態を聞いてもらいたい」という方に、
重点を置いてしまっていたし、時間を気にするあまり、
「両方は無理なんじゃないか?」と勝手に、
決め付けてしまっていたから。
でも、今月までの企画だし、興味もある。
やっぱりやらなきゃ損かも!と思い、マインドマップ作成を、
お願いする事にしました。
話を重点的に聞いていただいてしまった為、
少々慌ただしかったですが、作成中はとても楽しかったです。
作成中、清水さんに「限られた時間内に選んでいくというのは、
人生の擬似体験のようなもの」と言われて、
改めて気付きました。自分は『時間』にえらく追われているな、と。
とにかく焦る。何でも焦ってすぐに答えを出さないと、
気が済まないんです。そして、時間がない中でも切り抜きの、
枠をきれいにしようとする完璧主義、こだわり。
枠通りにしか切ろうとしない、画一的な凝り固まった考え。
いつもこれらに振り回されているな、と実感しました。
仕上がったマップを見て、率直に思った事は、「大満足!!」。
何より、好きなものを素直に好きと選べた事が嬉しくて、
帰宅中も思わずニヤけてしまうほどでした。
(周りの人から見たら、だいぶ怪しいヤツですね…)
で、マップを見ながら、色々と質問されてわかった事は、
とにかくもの凄く心が疲れてしまっているという事でした。
もっと自分を労るようにと、清水さんからいただいた、
プレゼント(私も図柄を切り取ってプレゼントするんです:清水)
は、焦る私のよいストップ剤になっています♪
その後に行ったセラピーもあいまって 自分自身と繋がるという感覚も、
何となくですが掴めたような気がします。
それと、もう一つ。私は海が大好きなんですが、海のような、
広い心を求めている、という事でした。そして、そのような心を、
私自身が持っていると。
彼がサーフィンをやっていたので、「私は海が大好きな“つもり”
になっているんじゃないか?本当にそう思っているのか?」と、
自分自身にも疑いをかけてしまうクセ(これも悩みですね)がある為、
今はまだ全くもってそう思えませんが、「大満足!!」を味わい、
心が少し納得したような体験をしたので、焦らずゆっくり と、
受け入れられればなぁ、と思えるようになりました。
まだまだ思えたり、思えなかったり、忘れてしまったりの、
繰り返しですが・・・。
そして、春と初夏を足した海のような、清々しく、若々しく、
キラキラしていて、かつ穏やかな女性になりたいなぁ、と思います。
Mさん(女性)
**********
Mさん、ありがとうございました。
****************
ここ1〜2年ほど、父親の事で問題を抱えていましたが、
昨年早々に事態が悪化し、それも原因のひとつとなって、
5年付き合っていた彼に別れを告げられました。
別れた当初は、毎日眠れず、食事もひとりになると、
とれなくなってしまい、仕事も集中できないうえ、
社内での人間関係の悪化など、苦しい日の連続でした。
そして、そんな時に偶然にもカウンセリングと出会いました。
私はもともと・・・小学校の高学年くらいからでしょうか、
“人生がリアルに感じられない”
とか、“物事に対して麻痺してしまっている”ような感覚を、
ずっと持っていて、心の深い所で常に燻っていました。
父親の事、彼の事で出会ったカウンセリングが、
『私の心の奥底の燻り』の解決に繋がるような気がしました。
今回のマインドマップについて、実は少々悩みました。
「今の心の状態を聞いてもらいたい」という方に、
重点を置いてしまっていたし、時間を気にするあまり、
「両方は無理なんじゃないか?」と勝手に、
決め付けてしまっていたから。
でも、今月までの企画だし、興味もある。
やっぱりやらなきゃ損かも!と思い、マインドマップ作成を、
お願いする事にしました。
話を重点的に聞いていただいてしまった為、
少々慌ただしかったですが、作成中はとても楽しかったです。
作成中、清水さんに「限られた時間内に選んでいくというのは、
人生の擬似体験のようなもの」と言われて、
改めて気付きました。自分は『時間』にえらく追われているな、と。
とにかく焦る。何でも焦ってすぐに答えを出さないと、
気が済まないんです。そして、時間がない中でも切り抜きの、
枠をきれいにしようとする完璧主義、こだわり。
枠通りにしか切ろうとしない、画一的な凝り固まった考え。
いつもこれらに振り回されているな、と実感しました。
仕上がったマップを見て、率直に思った事は、「大満足!!」。
何より、好きなものを素直に好きと選べた事が嬉しくて、
帰宅中も思わずニヤけてしまうほどでした。
(周りの人から見たら、だいぶ怪しいヤツですね…)
で、マップを見ながら、色々と質問されてわかった事は、
とにかくもの凄く心が疲れてしまっているという事でした。
もっと自分を労るようにと、清水さんからいただいた、
プレゼント(私も図柄を切り取ってプレゼントするんです:清水)
は、焦る私のよいストップ剤になっています♪
その後に行ったセラピーもあいまって 自分自身と繋がるという感覚も、
何となくですが掴めたような気がします。
それと、もう一つ。私は海が大好きなんですが、海のような、
広い心を求めている、という事でした。そして、そのような心を、
私自身が持っていると。
彼がサーフィンをやっていたので、「私は海が大好きな“つもり”
になっているんじゃないか?本当にそう思っているのか?」と、
自分自身にも疑いをかけてしまうクセ(これも悩みですね)がある為、
今はまだ全くもってそう思えませんが、「大満足!!」を味わい、
心が少し納得したような体験をしたので、焦らずゆっくり と、
受け入れられればなぁ、と思えるようになりました。
まだまだ思えたり、思えなかったり、忘れてしまったりの、
繰り返しですが・・・。
そして、春と初夏を足した海のような、清々しく、若々しく、
キラキラしていて、かつ穏やかな女性になりたいなぁ、と思います。
Mさん(女性)
**********
Mさん、ありがとうございました。