心理カウンセラー◆佐藤まゆみ

カウンセリングサービス所属カウンセラー
大阪地区担当 佐藤まゆみ(さとうまゆみ)

【何かを始めるのに、遅すぎるということはない】がモットー。
若年層はもちろん、特に自身の年齢と近い50代60代のシニアに、新しい人生を切り開いてもらうためのサポートを心掛けている。
お客さまに、“自分らしく生きていく喜びを知っていただきたい”と願い、自身の豊富な経験を生かしたカウンセリングが、好評を得ている。
2019年に舌ガンの手術を受けた。 座右の銘は、思い立ったが吉日。

>>>カウンセラーの一覧へ
>>>カウンセリングサービスのHPへ
>>>カウンセリングサービスって?

佐藤まゆみブログ用

2020年01月

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


皆さんの周りには、「あ、この人イヤだなぁ。」とか

「相性が合わないわ。」と思う人はいませんか?

お互い大人ですから、あからさまに無視する

わけではありませんが、見るとイライラしてしまう

なんてこと、ありますよね。


そういう時、「あの人嫌い!」で済ませてしまう

前に、「なんで、私はこう感じるのだろう?」という

視点を持ってみることをお勧めします。


スノーフレーク



必ず理由はあるはず

事例として多いのは、

“自分に許可していないことを、その人が

やっている”
という場合です。


すっごく分かりやすい例で言うと、

あなたがダイエット中で甘いものを控えて

いる時に、となりの人が美味しそうな

ケーキを食べているのを見たら、イラッと

しますよね。


しかも、すごくスリムなのに「こんなに

食べたら太っちゃう!

でも、美味しいもん。」なんて言おうもの

なら、その人のことを腹立たしく感じる

のも、無理はありません。


だって、自分が禁止していることを

その人は平然とやっているんですもの。


また、とても自立的な人で、

“人に甘えてはいけない”

“簡単に頼ってはいけない”と常日頃から

思っているならば、すぐに甘えて頼って

くる人を見たとき、イラッとかムカッとする

ことでしょう。


これって、あなたの中では「~であるべき」

が確立されているんですよね。

強い観念を持っているわけです。


自分の考えに従って、そのように自分が

行動する分には問題ないのですが、

自分以外の誰かにまで「~であるべき」

を当てはめようとすると、人は思い通りには

動いてくれませんから、~であるべきことを

やっていない人に対して「イヤだ!嫌いだ!」

と思ってしまうんです。


自分を客観視してみる

いくら甘いものを食べても太らない人に

対して感じた感情を振り返ってみましょう。

「ああ、私はダイエットしてるのにあの人は

太らなくてうらやましかったんだ。」と気付く

かもしれません。


自分の気持ちに気付く、というのは

現状を受け入れて納得することが出来る

ので、どんな場合にも有効ですよ。


また仕事やプライベートでも、「甘えない」

がモットーの人にとっては、やたら甘える人

にうんざりするでしょうが、もう少し自分の

気持ちを掘り下げてみてください。


甘え上手な人が、周りから総スカンを

食っているかと思いきや、案外そうでも

なかったりします。


「私は一所懸命誰にも頼らずやっている

のに、あまり認めてもらえない。

でも、あの人は助けてもらってばかりなの

に、評価されてる気がする。」

それが悔しかったりします。


だから、ますます一人で頑張る・・・

そのこと自体は素晴らしいし、コツコツ

積み上げてきた分、人から信頼もされて

いるはずなんですけどね。


でも、度が過ぎると一人で頑張りすぎて

余裕がなくなり、心身ともに疲れ果てて

表情も暗くなりがちです。


もしかしたら、誰にも頼らず一人でそこまで

しないと自分には価値がないと、心の

どこかで思っていたのかもしれません。


あまり認めたくない思いでしょうけれど、

「もしかしたら、~だったかもしれないなぁ。」

ととらえてみてくださいね。


人と自分は切り離して考える

人は過去の経験をもとにして、現在の自分

の考え方や行動を決めています。

もちろん、無意識で。


自分の過去の経験がもとになっているん

ですから、人と自分の考え方が違うのは

当然です。


ただ、似たような考え方や行動をする人

もいるので、その人たちのことは

“気が合う”“相性が良い”になるわけです。


イヤな人や嫌いと感じる人は、自分の

思考の枠にハマらない人なんですね。

これはどちらが良いとか悪いとか、一概

には言えません。

ただ、自分とは違うことだけを認める必要

があります。


そのためには、自分と他人を同化させずに

切り離すことが大切です。


「そんなことじゃダメでしょ!」とジャッジ

する前に、

「ああ、この人はこうなんだ。」

「私とは、ずいぶん違うんだな。」

「過去にどんな経験があって、こんなこと

するんだろう?」


多方面から、その人を見てあげてください。

いろんな気づきがあるはずです。

そしてそんな目で見ている時、イヤとか嫌いの

感情は、ずいぶん和らいでいきますよ。


自分自身が、人によって心乱されることなく

穏やかでいるために、こんな考え方も

どうぞ、取り入れてみてくださいね。



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2020年2月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)





゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

~2/2(日)大阪カウンセラーズ・フェスタ~
イベントテーマ:愛する人と幸せになる


20200202Osaka-Festa_OGP

<開催日時・会場>

日時:2/2(日)10:30~17:30
会場:天満橋・エル・おおさか(南館72)

交通:京阪・Osaka Metro谷町線「天満橋駅」より西へ300m
料金:¥3,300-

>>大阪カウンセラーズ・フェスタ公式ページはこちら>>

カウンセラーズ・フェスタお申し込み

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


2月2日(日)に大阪カウンセラーズフェスタ

が開催されます。

それに伴い、参加カウンセラーがフェスタの

リレーブログを綴っています。


私は残念ながら参加しませんが、少しでも

応援したいと思い、リレーブログの仲間に

入れてもらいました。


20200202Osaka-Festa_OGP


さてさて、昨日は岡田えり子カウンセラー

担当でした。

フェスタの魅力や楽しみ方については、

これまでの記事で、皆さん充分に知って

いただけたかな、と思います。


私は今回の参加メンバーを見た瞬間

“オールスターキャストやわ

と思いました。


だって、講演する6人とも、すでに個々に

講師として心理学ワークショップを開催

してきた実力の持ち主です。

そこにゲストの大麻カウンセラーも加え、

7人ものカウンセラーが一堂に会するんです

から、これはもうお得感満載ですね。


毎回フェスタを楽しみにしてらっしゃる常連さん

が多いのもうなづけます。

また、カウンセリングやカウンセラーのことが

よくわからなくて、どうしたものかと二の足を

踏んでらっしゃる方にとっても、非常に参加

しやすいイベントだと思います。


しかも、今回のテーマは

~愛する人と幸せになる~ です。

誰もが関心の深い、興味のあるテーマ

ですね。


共通テーマでありながら、それぞれの

カウンセラーの話の切り口がまったく違って

いるので、ぜひ最初の真鍋カウンセラーから

最後の那賀カウンセラーまで全員の講演を

聞いていただきたいです。


はい、何しろ1人聞くのも6人聞くのも金額は

同じですから(´艸`*)

今頃は、2日の講演に向けて最後の仕上げ

をしていることでしょう。

お客さまに「来て良かった!」と言って

いただけるのが何よりの喜びだと思います。


どうぞ、それぞれのカウンセラーの

「人を愛するカタチ」

に触れてみてくださいね。


また当日は、イベント終了後に打ち上げも

予定されています。

せっかくの機会ですので、お時間のある方は

こちらも参加されて、実際にカウンセラーと

楽しく歓談していただけたらと思います。


それでは、明日のリレーブログは

小川のりこカウンセラーが担当します。

お楽しみに!


20200202Osaka-Festa_OGP

~2/2(日)大阪カウンセラーズ・フェスタ~

イベントテーマ:
愛する人と幸せになる

<開催日時・会場>

日時:2/2(日)10:30~17:30
会場:天満橋・エル・おおさか(南館72)

交通:京阪・Osaka Metro谷町線「天満橋駅」より西へ300m
料金:¥3,300-
※出入り自由のフリーパスです。
※懇親会(打ち上げ)は、別途費用(飲食代3,000円程度)が必要となります。
※参加条件:18歳以上の方。
 ただし、2歳未満のお子様に限り、お一人さまで無料でご参加頂けます。
 お子様の待機スペースなどはございませんので、ご了承下さい。

 <当日のスケジュール>

10:30-10:50 オープニング

10:50-11:20:講演1 真鍋純子『”私らしさ”からはじめよう』
11:30-12:00:講演2 岡田えり子『いつも笑顔でいられるように』

12:00-13:10:お昼休み(会場は12:00-13:00の間クローズします)

13:10-13:20 インフォメーション

13:20-13:50:講演3 吉村ひろえ『愛する人とは?~あなたの愛を知る方法~』
14:00-14:30:講演4 森實ゆた『あなたの幸せを遠ざける罪悪感のゆるめかた』
14:40-15:10:講演5 三好成子『私はあなたの光です。私はあなたの希望です。』
15:20-15:50:講演6 那賀まき『愛がしあわせを運んでくる理由』

16:00-17:25:イベントタイム『クイックカウンセリング』

17:25-17:30:エンディング

 講演カウンセラー>(50音順)

岡田えり子 那賀まき 真鍋純子 三好成子 森實ゆた 吉村ひろえ

<ゲストカウンセラー>

大麻織江

>>大阪カウンセラーズ・フェスタ公式ページはこちら>>


カウンセラーズ・フェスタお申し込み


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2020年2月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)






このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


アメブロの“恋と仕事の心理学”金曜日は、

恋と仕事のライフプロデュースです。


本日、1月24日の記事を担当しています。


自分で自分のこと、特に価値観を明確に

わかっていないと、何かと人に振り回されて

自分らしく生きるのは難しくなってしまいます。


まず、あなた自身の価値観を知るために

こんなことをやっていただけたらなと

思いました。


雪の結晶ovc


~あなた自身の価値観を知る~


悩み事がある時、モヤモヤした気持ちを

うまく表現できずに

「誰も解ってくれない!」と、思うことは

多いものです。


けれど人に自分を解ってもらう前に、

私たちは自分で自分のことを、どこまで

わかっているでしょうか?


人は案外に自分のことを解っていないものです。


自分は何が好きなのか?

どんなことが得意なのか?

やりたいことは何なのか?


自己表現が大事と言われても、何をどう

表現して良いのかもわからなかったりします。



そんな状態では、ものごとに対して自分なり

に思うことはあったとしても、はっきり

言えないことが多いのではないでしょうか。



結局人の意見に振り回されてしまい、

ジレンマを感じるばかりです。



人に理解してもらうよりも大事なこと

自分で自分のことがよくわかってないのに、

自分以外の誰かに解って欲しいと思っても、

それはなかなか至難の業です。



人に自分を解ってもらいたいなら、まずは

「自分が何に価値を感じるのか?」を知って

おく必要があります。



人間関係では、“価値感が同じ”とか

“あの人とは価値観が違う”などという

言い方をしますが、これが解って初めて

自分の方向性が見えてきます。



では、具体的にどうすれば良いかなんですが、

効果的でお勧めなのは書き出してみることです。



心の中で思っていることを、単に書き出した

ところで同じじゃないか?

と思うかもしれません。


でも、どうやら書くのと書かないのでは

大違いのようです。



正直に素直に書き出してみる


書き出しワークって、結構よく耳にしている

言葉だと思います。



ただ、書き出すことはとても良いものだと

分かっていながら、めんどくさく感じたり、

億劫になったりで実際にやる人はほんの

一握りのようです。



私もかつては、いくら言われても

腰の重いタイプでしたからよく解ります。



でも、心のことを学んでいくうちに、

その重要性は強く感じるようになりました。



何より、客観的に自分を見られるように

なります。

そして、自分が本当に求めているものが

かなり明確になるんですよね。



クライアントさんにお勧めすることも多いです。


他人の価値観に合わせるのではなく、

自分の価値観を明確にしたうえで行動

したいものですね。



と、言うことで人さまに言うからには

自分も久しぶりにやってみようと思い、

“私の価値観”をテーマに最近やってみて

面白かった書き出しワークをご紹介します。



まず、自分が価値を感じたことや興味の

湧くことを、ジャンル関係なく思いつく

ままに80項目書き出します。



仕事、若さ、お金、人とのコミュニ

ケーション、好奇心・・・etc.

私はいくつ書いたか忘れそうなので、

4項目づつ20段に分けて書きました。



とにかくリラックスして、

「そうそう、これも!」と、書いている

うちにワクワク楽しくなってきました。



全部書き出したら、次に80項目から

40項目に絞ります。

その次は40項目から20項目へ。

さらに20から10にして、最終的には

5項目にします。



後になるほど絞りにくいです。

直感で選んでいくしかありません。

でも、その5項目こそが自分の価値観の

ベースになっています。



私の価値観

結局、最も大切な私の価値観として

残ったのは次の5つでした。


1.健康


2.自分を愛する


3.誠意


4.感謝


5.時間



「そうか、そうだよなぁ。」

しげしげと、この答えを見て感慨深い

ものがありました。



1.健康

真っ先に挙がりました。

去年、大きな病気をしましたから、健康が

どれほどありがたいものか痛いほどわかりました。



2・自分を愛する

自分を愛していなければ、人をも愛する

ことはできないのは心の法則です。

人を愛するって、自分の中にある愛を

分け与えて増やしていくことなんでしょうね。



3.誠意

人間関係を築くのに、最も大事なものの

一つだと思っています。

時に意見が合わなくても、誤解が生じた時

にも誠意をもって対応していきたいものです。



4.感謝

何かや誰かに感謝している時、不満や批判を

同時にすることはできません。

うっかりすると見過ごしてしまいそうなもの

に目を止めて「ありがとう!」と言えるって

幸せなんですよね。



5.時間

若い人にはあまり実感がないかもしれません

が、私は自分に与えられた残り時間のことは

常に考えています。

明日も今日と同じ日が、必ずやって来るとは

限らない。

だからこそ、今日という時間を大切にして

今出来ることは精一杯やっておきたい。

そう思っています。



これは、あくまで私の例です。

でも、この最後の5項目を見返す度に心が

ホッコリします。



そしてまた、今はこうだけれど10年後に

同じ書き出しワークをやったら、また違って

いるかもしれません。



自分の価値観を知ることは、自分自身を

見守ることにもなりそうですね。



少しでも関心を持ってくださった方は、

一度やってみてくださいね。



最後までお読みくださって、

ありがとうございました。



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2020年2月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)





゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

~2/2(日)大阪カウンセラーズ・フェスタ~
イベントテーマ:愛する人と幸せになる


20200202Osaka-Festa_OGP

<開催日時・会場>

日時:2/2(日)10:30~17:30
会場:天満橋・エル・おおさか(南館72)

交通:京阪・Osaka Metro谷町線「天満橋駅」より西へ300m
料金:¥3,300-

>>大阪カウンセラーズ・フェスタ公式ページはこちら>>

カウンセラーズ・フェスタお申し込み


このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


自分で自分のことをどう思っているかって

時々振り返って見てみるのは大事ですね。

なぜなら、無意識化で思っている自己

イメージどおりに人は行動するものだから

です。


例えば、

「私って引っ込み思案だから。」と思っている

人は、自分から人に話しかけたり誘ったり

出来ないものです。


でも、とても社交的に見える人でも、かつては

“引っ込み思案だった”とか“人前に出るのは

苦手だった”なんて人もいるんです。

何が変わったんでしょうか?


それは、その人の自己イメージが変わった

からなんですね。


じゃあ、何で自己イメージが変わったのかが

気になるところです。

きっかけは、いろいろあると思います。


ある時、思い切って趣味のサークルに出かけ

たら楽しくって、友達がたくさんできたとか

いつも自分の意見など言った事がなかった

けど、発言したらみんなに共感してもらえた

とか。


あれ?

私、なんだか今までと違うかも?

もっと前に出てみようかな?

私から誘ってみようかな?

こんなことしてみたらどうだろう?


今まで「どうせ私なんか・・・」と思っていた

殻を破ったら、

「私って、結構いけてるかも。」

の方にシフトチェンジも出来るんですよね。


ジャンプ


人生は思い込みで出来ています。

その考えが正しいか間違っているかで

判断するのではなく、自分が思ったことが

現実になるのは本当です。


それならば、物ごとに対していかに良い

思い込みをするかが大事ですね。

◆ ◆ ◆

私も最近、面白い思い込みをしていた

ことに気づきました。

それは、「私は元気」だという思い込み。


結構病気もしてきたけど、基本的には

元気だと思っていたので、病気が改善

すれば、サクサク動けてました。


ところが先日、風邪をひいて久しぶりに

近くのお医者さんへ行きました。

以前に来たのが、なんと7年前ということ

で、改めて問診票を書きました。


病歴を書くところで、思わず手が止まって

しまったんです。

書き出したら、あるわあるわ!

子宮筋腫(子宮全摘)

脊柱管狭窄症

甲状腺肥大

下肢静脈瘤手術

舌がん手術

自分でも、びっくり!

特に近年は病院にかかることが多くなって、

気が付いたら、まるで病気のデパートです。


でも、なぜか私はいつも自分は元気だと

勝手に思い込んでました。

もし、

「私も年取ったわ。大人しくしていよう。」とか

「またどんな病気になるかわからないから

不安だ。」なんて思っていたら、

今の能天気な私は居なかったでしょうね。


このお医者さんに行った時も、

「インフルエンザじゃなくて良かった!」って

思ってましたから。


事実は事実として受け止める必要が

ありますが、それをどう思うかは自分次第。


それならば、良い自己イメージを高めて

いきたいものですね。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2020年2月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)





゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

~2/2(日)大阪カウンセラーズ・フェスタ~
イベントテーマ:愛する人と幸せになる


20200202Osaka-Festa_OGP

<開催日時・会場>

日時:2/2(日)10:30~17:30
会場:天満橋・エル・おおさか(南館72)

交通:京阪・Osaka Metro谷町線「天満橋駅」より西へ300m
料金:¥3,300-

>>大阪カウンセラーズ・フェスタ公式ページはこちら>>

カウンセラーズ・フェスタお申し込み

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


先日帰宅したら、母がリビングでテレビも

付けず、何かブツブツ言っていました。

私は一瞬、

「さすがに認知症が始まったか?!」と

ドッキリしました。


「何してるの?」と聞くと、

役所から認知症検査の書類が届いたと

言います。

後期高齢者には、順次送られてくるものの

ようで、かかりつけ医で受診できるそうです。


この書類を見た母は、10年ほど前にも検査を

受けたのを思い出したらしいです。

その時は、もちろん異常なし。


どんな検査をしたかも思い出したそうで、

暗算で100から7づつ引いていった

と言います。

93、86、79、72・・・

それで、この時も試しにやっていたん

ですね。

そこへ私が帰ってきた、というわけです。 


「ねぇ、これって最後は2が余ってしまった

けど、0になるもんじゃないの?」

と、言います。

正直なところ、私でも即答できかねました。


「はぁ?7ってそう簡単に割り切れないよ。

ちょっと待って、え~っと100÷7=14と

余りが2なので合ってる!」

「ああ、良かった!」

そう言って喜んでましたが、御年94歳。

よく考えてみたら、この計算が出来る

こと自体大したもんです。


そして検査日、今回も「まったく異常なし。」

と太鼓判を押してもらってきました。

分かっていても、「大丈夫!」と診断

されたら安心できますね。

自信が付いたようで、上機嫌でした。


地図


人は、今自分がどんな状態か?って、

案外自分で自分のことはわからない

ものです。

だから、どの立ち位置にいるか、時々

確認するのが必要なんですよね。


母の場合は、認知症という観点から

状態のチェックをしました。

でも、私たちもそれぞれの観点で現在の

自分の状態を知っておくのは大事だと

思います。


たとえば、仕事で大事なポジションを

まかされた時。

最初は張り切って一所懸命やっていても、

何かと壁にぶつかることもあります。

思い通りに行かなくて、自信がなくなったり

自分はこの仕事に相応しくないと思って

しまったり。

心に余裕がなくなって来るんですよね。


そんな時は、客観的に見る目が必要に

なってきます。

自分自身が冷静になって見るのも大事

ですし、信頼できる人に今の自分が

どう見えるかを聞いてみることも

有効だと思います。


そうやって、自分の今の状態を知れば

「うん、これで大丈夫。」とか、

「ここはこうした方が良さそうだ。」という

ことが分かってきます。


そうやって、軌道修正していくことですね。

現状を受け入れてこそ、次のステップに

進みやすくなりますし、逆に乗りに乗ってる

ときも奢らず、自分の状態を知ったうえで

行動していきたいものです。


その積み重ねが自信になりますし、

日常の暮しが、ぐっと生きやすくなって

いくことでしょう。



゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2020年1月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)





゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆

~2/2(日)大阪カウンセラーズ・フェスタ~
イベントテーマ:愛する人と幸せになる


20200202Osaka-Festa_OGP

<開催日時・会場>

日時:2/2(日)10:30~17:30
会場:天満橋・エル・おおさか(南館72)

交通:京阪・Osaka Metro谷町線「天満橋駅」より西へ300m
料金:¥3,300-

>>大阪カウンセラーズ・フェスタ公式ページはこちら>>

カウンセラーズ・フェスタお申し込み

このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


以前に、カウンセリングサービスのホームページに

掲載したコラムのご紹介です。

私は過去、いくつかコラムを書いて、このブログに

リンクさせていたのですが、

いつの間にか、リンク切れになっていました。

せっかくですので、再掲させていただきます。


゜゚*☆*☆*゚ ゜゚


~赤・白・黒が織りなした物語~

(2015.12月掲載)

色には、それぞれが持つイメージがありますね。

今の季節なら、クリスマスカラーとして、赤・緑・金

という色を使うだけで何だか心がウキウキしてきます。

そして、情熱の赤、清楚な白、シックな黒。

この取り合わせは、とてもモダンに感じます。

星と赤kud


私は昔、ある洋菓子メーカーに勤めていたこと

がありました。

お菓子会社というと、お菓子を作ったり、販売

したりという仕事を思いつかれるかもしれません

が、製造販売の部門ではなくて、本社で事務系

の仕事をしていた時のことです。



その洋菓子メーカーは、主に贈答用の商品を

扱っていました。

洋菓子に限らず、どんな商品にも言えること

ですが、お客様に商品をアピールするのに

パッケージデザインというのは、とても重要です。


企画を担当している部門では、新製品を出す

時やパッケージをリニューアルする時には、

イメージを大切にして準備を進めているようでした。



ある時、人気商品のパッケージがリニューアル

されたのです。

外箱は深紅に金色をあしらっていて、高級感

があります。

フタを開けると、白と黒に個別包装をされた

焼き菓子が詰められていて、実にモダンで

おしゃれに見えました。


「あらっ、ステキねぇ。これなら誰かに

プレゼントしたくなるわね。」

そう思わせるものがありましたので、売れ行き

は順調のようでした。



その会社には≪お客様相談室≫という係り

がありました。

主にお客様のクレーム処理をするようなところです。


私はその係りと同系列の部署にいたので、

そこでの情報を時折垣間見ることがありました。



ある時、お客様から1通のお手紙が届いたのです。

今ならメールで届くことが多いでしょうが、その頃

は手紙が主流でした。

達筆なその手紙には、お菓子が人の暮らしの中

に溶け込んで、どのような影響を及ぼしているか

が書かれていました。

今も明確に覚えているその内容を、要約して

お伝えしたいと思います。



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜


御社のお菓子が好きで、手土産やお茶うけと

して愛用しています。


先日、兄が病気で入院して手術を受けること

になりました。

私たち身内の者は手術の間、待合室で待つ

ことになっていましたので、その時のお茶菓子

として〇〇という焼き菓子のセットを買って持って

いきました。


長い手術になるようでしたので、美味しいお菓子

を出して、皆に一息ついてもらうつもりでした。


手術が始まってしばらく経った頃を見計らって、

お茶を入れました。


赤い箱を開けて、お皿にお菓子を盛った時、

思わず『あっ!』と心の中で叫んでしまいました。

お皿には、白と黒で包装されたお菓子が並んで

いたのです。



白と黒・・・、こんな時に縁起でもない!


箱詰めされている時には、まったく気が付き

ませんでした。

赤い箱に詰められたモノトーンの白と黒は、

とても粋に見えていましたから・・・。


結局、黒い包装のものは取り除き、白いもの

だけをお皿に乗せて出しました。


おかげさまで、兄の手術は無事に終わり順調に

回復しています。

けれど、この出来事から、ぜひお願いしたいと

思うことがあります。



御社のお菓子は、贈答に使われることが多いです。

「お礼」や「お祝い」、あるいは「お見舞い」に

使われることもあるでしょう。

赤に金をあしらった外箱も含めてのデザインである

とは思いますが、中身を取りだした時に白と黒が

並ぶのはいかがなものでしょうか?


少なくとも、喜びの席には似つかわしくないと

思うのです。


デザインの変更についてご一考いただければと、

願っています。



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜



お客様相談室は、社長に直結しています。

この手紙を見られた当時の社長は、即決で

デザイン変更を担当部署に伝えました。



“美味しいお菓子は、人の喜びを2倍にし、

悲しみを半減させる”

それをモットーにしていましたから、自社製品が

不吉な連想をさせることなど、考えも及ばないこと

だったのでしょう。


この手紙は、読む人の心を揺り動かすものでした。


色に罪はありません。

どの色も美しく、使い方によって、それぞれ人の

心に響くものがあります。

結局、色にどのような意味づけをするかは、

その人次第なんですよね。



私たちの日々の暮らしの中でも、

“そんなつもりではなかった”

と思うような出来事があります。

思いもよらなかった受けとめ方をされたり、

してしまったり。

そんな時は

『ああ、そういう考え方もあるのか。』と気付き、

素直にその考え方をとらえて、誠実に対応して

いくことが大切なんでしょうね。



華やかなイベントの多いこの季節に、ふっと

思い出した、赤・白・黒の三色が織りなしたお話でした。




゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2020年1月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)






このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


私は昨秋に舌ガンの手術をしたので、その

経過観察で定期的に通院しています。

先日は、今年最初の通院日でした。


主治医が診察して、

「若いから、傷の治りが早いね。

キレイになってる。」

と言ってくれました。


若い?私が?

年齢的には、ちっとも若くありません。

でも、高齢者の患者が多いので

70代80代と比べると、”若い”のかもしれません。


もし、「私のどの辺が若いんですか?」

と聞いたりしたら、真面目な先生は返事に

困ってしまいそうです。


ここは素直に「ありがとうございます。」

と、笑顔で応えておきました。


ピンクの花


私たちは、人からの褒め言葉を案外素直に

受け取っていないことが多いものです。

褒められると反射的に否定する人って

結構お見かけするような気がします。


「その服、よく似合ってますね。」と言うと

「あら、前にバーゲンで安く買ったもの

よ。」とか、

「この手料理、美味しいわ。お上手ですね。

と言うと、「いや、もう全然、大したことなくて。」

なんてね。


つい謙遜して言うこともあるし、調子に

乗って受け応えしていると、鼻持ちならないと

思われるような気がして、褒め言葉を

受け取れないのかもしれません。


でも大概の場合、相手は本当にその時

そう思ったから言っているので、余計な

ことは考えず、ただ素直に

「ありがとう」で良いんじゃないでしょうか?


私の場合、多分主治医の「若い」発言は

単に感じたままを言っただけで、褒めるとか

何とかでは、全くなかったと思います。

それをどうとらえるかは、私次第。


「年は若くないけど、まぁ何でも良いや!」

素直に嬉しかったので、その日は一日気分

良く過ごせました。

きっと、私の細胞は若いから治りが早い

んだと受け止めています。

そう考えると、次の通院も億劫ではなくなり

ましたよ。


何でも素直に受け取り、喜ぶことが出来れば

人生はもっと楽しくなりそうですね。




゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2020年1月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)






このエントリーをはてなブックマークに追加

皆さん、こんにちは。

佐藤まゆみです。


年が明けて今日は7日。

時の過ぎるのは早いものです。


さて、 元旦からのお天気、関西地方は

おおむね晴天続きでした。

私は冬の晴れ間が好きです。

ガラス越しの低く射し込んでくる柔らかい

陽射しは、心まで温かくしてくれます。


澄んだ空気の青空も美しい!

それこそ、生きていて良かったと思うくらい

です。

羽毛と青空



人はものごとを見たいように見る

ところが、同じように新年を迎え、晴れた

爽やかな青空を見ても、人によって感じ方が

違います。


例えば、

サービス業でお正月も働いている人なら

「こんなに晴れると人出が多くて、忙しくて

手が回らないから大変だなぁ。」

と思うかもしれません。


あるいは、昨年親しい人を亡くして喪中の

人なら、世間のお正月気分が空しく見えた

こともあるでしょう。


これは、つまり”投影”です。

自分の心の状態を通して、目に映るものを

見てしまうのです。

どんな人であっても、100%間違いなく投影

は起きています。

心の法則ですから。


だから、この法則を知っておけばむやみ

やたらに落ち込んだり、苦しんだりしなく

ても済みます。


この投影の法則は、良いも悪いも

ありません。

誰にでもあるものならば、ぜひ今の自分

を知るのにうまく活用したいですね。


私が冬の晴れ間に目を止めて、

「心地良くて好き。」と言えたのは、心の

状態が安定しているからこそだと思います。


目に見えるものから自分の心の状態を知る

どんなものごとでも、まずは自分の心の状態を

自分でわかっていないと、つい周りや人に振り

まわされてしまいます。


何かを見て「面白いな!」と感じたら、それは

あなたにとって興味のあるもの、好きなもの

の可能性が高いです。


自分はそう思うのに、他の人が

「あんなものは、つまらない。」と言ったと

しても、それはその人の感じ方であり意見です。

意見の違いは認めても、もちろん従う必要は

ありません。


あるいは、いつもは楽しくて面白いと感じる

ものが、今日は楽しめなかったならば

それはそれで、いつもと違うものがありそうです。


何か気に病むことがあるとか、他に興味が

移ってしまったとか。


そんな時は、自分に”なぜ、こう思うのだろう?”

と、問いかけてみると良いですね。

そうやって、目に映るものから感じたことで

自分の心の状態を知ることができます。


たとえ、あまり良い感情で見れなかった

としても、まずは受け入れてください。

ああ、私悲しいんだ。

寂しいんだな。

なんかモヤモヤする。

今の自分を労わって、その感情をしっかり

感じていくと落ち着きますよ。


そして、嬉しい楽しい面白いワクワクする

ような思いは、しっかり味わってくださいね。

その、良い波動は周りの人をも明るくします。


いつも機嫌の良い人は、自分にとって

良きものを多く見て、しょっちゅう不機嫌な人

の目には悪しきものが見えている、という

ことになりますね。


投影の法則を知って、あなたの目が美しく

楽しいものをたくさんキャッチ出来ますように

願っています。



 

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2020年1月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)





このエントリーをはてなブックマークに追加

あけましておめでとうございます。

佐藤まゆみです。


新年は一度自分自身をリセットする

良い機会ですね。

すがすがしい気持ちになります。

初日の出


非日常は新鮮

年末年始は普段とは違うことをいろいろ

やりますね。

新年を迎えるために大掃除をしたり、

おせち料理を作ったり。

年が明けると、神社への初詣やお世話に

なっている人に年始のご挨拶に行ったり。

非日常の生活を楽しむのも悪くないなと

思います。


ところが3日もすると、何だか日常が恋しく

なってきます。


例えば、我が家の朝食は普段パンです。

果物やヨーグルトを添えて、軽めに食べる

のが習慣になっています。


お正月になると、三が日はお雑煮にして

いますが、軽い朝食に慣れた胃には

朝からお餅は重いんですよね。

お雑煮は元旦だけでも良さそうなもの

ですが、せめて三が日くらいはと思って

やっています。


基本に、普段の日常があるからこそ

”たまには”と、やってみる気になる

のかもしれませんね。


非日常の出来事は、結構新鮮で刺激的です。

他にも、

旅行に行く

パーティーに参加する

テーマパークで遊ぶ

などなど。


たまにこういう予定があると、ワクワク

しますし、元気が出ます。

でも、そんな非日常の楽しさを支えて

いるのは、地味な日常なんですよね。


どこに行って、何をしてきても我が家に

帰ってくるとホッとする、っていうのは

しっかりした日常の基盤があるから

なんだと思います。


日常の暮しの価値

つまり、日常の暮しを大切に出来れば

たまに楽しむ非日常は、より充実する

のではないでしょうか?


いつでも安心して戻れる場所(日常)が

あるから、思いっきりハメをはずせたり

いろんなことにチャレンジも出来ます。


非日常の中には、場合によっては

アクシデントも含まれますが、そんな時

にも日頃の暮しの基盤があれば、

それほど落ち込まずに済みます。


ということで、私が今年1年心掛けたいのは

日常生活のクオリティを上げていくことです。

それには、良い習慣をより多く取り入れる

ことでしょうね。


そのうえで、たまの非日常は大いに

楽しむことにします。


こんな私ですが、今年もよろしくお願い

します。

 

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆


佐藤まゆみの電話・面談カウンセリングを

受けるには【予約センター】にお電話ください。

Tel:06-6190-5131

受付時間=12:00~20:30 月曜定休

電話カウンセリングは、どなた様も初回無料にて、

ご利用になれます。

私は
16時・22時を基本に待機しています。

2020年1月末までの、電話・面談カウンセリングの

ご予約をたまわっています。

私あてのメッセージがありましたら、ご連絡

いただけると大変嬉しいです。

メッセージは、いつもありがたく思いながら

拝見しています。

こちらからどうぞ➡ 
お問い合わせフォーム

(佐藤まゆみ宛と書いて頂けると助かります。)





このエントリーをはてなブックマークに追加

↑このページのトップヘ