ここ最近ブログで書いている内容と重複するのですが、最近2年くらいのゆうこん堂には
「自然妊娠」を希望している方が増えているような気がします。
これはゆうこん堂に限らずいわゆる「妊活」において、不妊治療には鍼灸による血流改善で効果が得られるという認識が高まってきているからなのでしょう。
晩婚化が進んでいる今、生殖補助医療(体外受精や顕微授精)への関心も高い中で
なんとかそれに頼らず早めに妊娠したい!と考える方が増えている傾向にあるのではと私は思っています。
さて、今回は当院に通いながらその生殖補助医療に至らずとも妊娠された方々の年齢と通院期間についてのまとめを報告したいと思います。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
過去5年間の実績ですが、人工授精の他に自然妊娠や病院でのホルモン治療、タイミングも【一般不妊治療等】というくくりにしています。
大まかに言って不妊鍼灸にこられる方の多くは30代です。では当院に通いつつ妊娠に至った時の年齢はどうでしょう。30代に関しては人数が多かったので前半後半に分けました。(下表参照)
これは当院にいらしている年代とほぼ同じ割合ではあるのですが、30代後半でもまだまだ一般不妊治療等での可能性はあるということがわかりました。
【グラフ①】

←※クリックして拡大してください。
グラフ①を見るとどの年代も3ヶ月~半年間は極端に少なく、初診から3ヶ月以内に妊娠されている方が比較的多い事がわかりました。
しかし実はほぼ同数で半年以上の通院で 妊娠されている方もいるんです。
自分でもこの結果に驚き、当院に通いつつも妊娠に至らなかった、というか途中で通院をやめてしまった方々がどれくらいの期間でやめてしまっているのかも気になって調べてみました。
結果はこちらです。
【グラフ②】

←※クリックして拡大してください。
なんと!どの年代もほとんどが3ヶ月以内でやめてしまわれてます。(グラフ②)
つまり皆さんは3ヶ月足らずで鍼による効果を期待しているようです。
もちろんこの中には報告が全くなく、「実は妊娠しました!」という方もいらっしゃると思います。また、40代の方に関しては次へのステップアップや年齢によるご自身の判断などもあるでしょう。
確かに前述のグラフ①の結果からは当院に関して3ヶ月以内の通院での妊娠は多いです。
でもちょっと待ってね。
半年以上通われた方もほぼ同数いらっしゃるんです。
というよりも半年以上通院していたのに途中でやめてしまった方は極端に少ないのです。つまりもう少し頑張って続けていたら。。。と考えてしまいます。
私たちは血流の改善とともにこの原始卵胞へ栄養を与え、良質の主席卵胞を育てて行く事を目標にして鍼灸治療を行っています。
結果が早く出た人が多くいらっしゃるのは喜ばしいことですが、やはりたくさんの栄養を蓄え成長した卵達が
出会いを待つ時間も少しいただきたいのです。
不妊治療を始める年齢にもよりますが、未婚の方であってもご自身の健康のためと血流改善による卵の質の向上をもう少しだけ長い目でみても良いような気がしました。
次回は【補助生殖医療】編について書いていきたいと思います。お楽しみに~
ゆうこん堂鍼灸院ホームページ>> http://yukondo.com/
ゆうこん堂のブログ>> http://www.yukondo.com/blog/
「自然妊娠」を希望している方が増えているような気がします。
これはゆうこん堂に限らずいわゆる「妊活」において、不妊治療には鍼灸による血流改善で効果が得られるという認識が高まってきているからなのでしょう。
晩婚化が進んでいる今、生殖補助医療(体外受精や顕微授精)への関心も高い中で
なんとかそれに頼らず早めに妊娠したい!と考える方が増えている傾向にあるのではと私は思っています。
さて、今回は当院に通いながらその生殖補助医療に至らずとも妊娠された方々の年齢と通院期間についてのまとめを報告したいと思います。
~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
過去5年間の実績ですが、人工授精の他に自然妊娠や病院でのホルモン治療、タイミングも【一般不妊治療等】というくくりにしています。
◎妊娠が分った時の年齢
まずは当院でよく聞かれる質問について。大まかに言って不妊鍼灸にこられる方の多くは30代です。では当院に通いつつ妊娠に至った時の年齢はどうでしょう。30代に関しては人数が多かったので前半後半に分けました。(下表参照)
これは当院にいらしている年代とほぼ同じ割合ではあるのですが、30代後半でもまだまだ一般不妊治療等での可能性はあるということがわかりました。
年代 | 割合 |
20代 | 28% |
30~34才 | 22% |
35~39才 | 39% |
40代 | 11% |
◎妊娠までの年代別通院期間
では、みなさんどれくらいの期間当院へ通われていたのでしょうか。【グラフ①】

←※クリックして拡大してください。
グラフ①を見るとどの年代も3ヶ月~半年間は極端に少なく、初診から3ヶ月以内に妊娠されている方が比較的多い事がわかりました。
しかし実はほぼ同数で半年以上の通院で 妊娠されている方もいるんです。
自分でもこの結果に驚き、当院に通いつつも妊娠に至らなかった、というか途中で通院をやめてしまった方々がどれくらいの期間でやめてしまっているのかも気になって調べてみました。
結果はこちらです。
【グラフ②】

←※クリックして拡大してください。
なんと!どの年代もほとんどが3ヶ月以内でやめてしまわれてます。(グラフ②)
つまり皆さんは3ヶ月足らずで鍼による効果を期待しているようです。
もちろんこの中には報告が全くなく、「実は妊娠しました!」という方もいらっしゃると思います。また、40代の方に関しては次へのステップアップや年齢によるご自身の判断などもあるでしょう。
確かに前述のグラフ①の結果からは当院に関して3ヶ月以内の通院での妊娠は多いです。
でもちょっと待ってね。
半年以上通われた方もほぼ同数いらっしゃるんです。
というよりも半年以上通院していたのに途中でやめてしまった方は極端に少ないのです。つまりもう少し頑張って続けていたら。。。と考えてしまいます。
◎もう少し頑張ってみませんか
女性が生まれ持っている卵を原始卵胞といいます。この卵が排卵するまでに育つには約90日かかります。私たちは血流の改善とともにこの原始卵胞へ栄養を与え、良質の主席卵胞を育てて行く事を目標にして鍼灸治療を行っています。
結果が早く出た人が多くいらっしゃるのは喜ばしいことですが、やはりたくさんの栄養を蓄え成長した卵達が
出会いを待つ時間も少しいただきたいのです。
不妊治療を始める年齢にもよりますが、未婚の方であってもご自身の健康のためと血流改善による卵の質の向上をもう少しだけ長い目でみても良いような気がしました。
次回は【補助生殖医療】編について書いていきたいと思います。お楽しみに~

ゆうこん堂鍼灸院ホームページ>> http://yukondo.com/
ゆうこん堂のブログ>> http://www.yukondo.com/blog/
ゆうこん堂鍼灸院
◎営業時間 月~金 9:00-12:00 15:00-20:00 土曜 9:00-18:00
◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話 0825552099
◎定休日 日曜日(詳しくはHPで確認下さい)
◎駐車場 1番と2番
◎住所 広島県安芸郡海田町南本町6-3コーポタカヤマ101
◎電話 0825552099
◎定休日 日曜日(詳しくはHPで確認下さい)
◎駐車場 1番と2番