5月10日。8カ月ぶり。タイムリーにローマで行われていたので興味が出てきたのと、netの評価も高かったので行って来ました。満席でした。みなさん自分達と同じかな?
評価通りで非常に面白かったです。
IMG_20250510_122336102_MFNR

↓ご協力をお願いします。
広島ブログ
2024_映画_スオミの話をしよう
9月15日。1年ぶりの映画館。三谷幸喜監督の作品。監督お得意のコメディー系で内容は面白かったです。ただ、個人的には厳しい考えですが、映画館で見るようなスケールのものではない気が。
IMG_20240915_094424304


2023_映画3_ミステリと言う勿れ
9月18日。Tverで映画公開に伴い、TV版が全話配信されていて。TV版が非常に面白くて、その策略にハマった感じでしょうか。記憶が鮮明な間に映画も見ようと公開されて直ぐに行った感じ。この日は男性が割引の日で1100円で見れたし、映画の内容はとても面白かったし最高でした。ちなみに前日夕方予約しましたが、朝1番は良い席がなく、12時50分開始の2本目で視聴しましたが、満席でした。
男性割引でしたが、男性は少なく、若い女性多めで、年配の方も多め。幅広い年齢層だったかと。面白ければ性別、年齢関係ないですね。
IMG_20230918_151549583

2023_映画2_高野豆腐店の春
8月20日。尾道ロケで父と娘の物語だったからかな?引かれる物があって見てきました。当然ですがアクション映画のような派手さはありませんが良い映画だったと思いました。
IMG_20230820_102648878

2023_映画1_ジブリ_君たちはどう生きるか
7月17日。見てきました。netニュースでも事前の広告や予告が無いなどで話題となっており、更に映画館ではパンフレットも当面販売しないとの徹底ぶり。
ここまでの徹底ぶりなので自分が内容を公にするわけにはいかないので一言で感想を述べさせて頂くとするならば、個人的には残念ながら好みでは無かったです。
ちなみに唯一の情報である意味不明のポスターの絵は当然ですが見れば理解はできます。
IMG_20230717_121524647

2022_映画_機動戦士ガンダム_ククルス・ドアンの島
7月3日。アルパークシネマ?で見てきました。年齢層高めで自分も含めオッサンばかり・・・。TVシリーズの時間経過と異なっており色んな意見があるみたいですが、自分は面白いと思いました。高機動型ザクが格好良かったです。ただ自分は今回の基となるTVシリーズ15話の同タイトルの内容を忘れていたので、事前に確認して映画を見に行くと何か発見があって、もっと面白かったかも。事後にTVシリーズを見ても同じ気もするので、DVDを借りて見てみようかな。
IMG_20220703_111153868_HDR

2021_映画_ジャンク・ヘッド
5月15日。恐らく10年ぶりくらいの映画館での映画視聴。面白いとの話を聞いてnetで概要を調べて東急ハンズ内にあるサロンシネマでジャンク・ヘッドを見ました。映画の内容は好みの別れる映画かな?それと予想外だったのが1本で完結しなかったこと。恐らく今回の評判で続編があるのかな?ただ、1本作るのに7年なので・・・。
今回サロンシネマに来て感じたのは、小さい映画館ですが待合室の雰囲気が良く、また映画館内の椅子も非常にゆったりしていて、良い感じでした。機会があれば、また来たいと思える映画館でした。