2006年07月17日

さいたま大会レポ

当日マツダたちと一緒に行こうと思っていたのですが寝坊して1人で行くことに。

会場に着いて適当に調整した後本戦

予選リーグ
危うい場面が多かったもののなんとか1位抜け。
試合内容を見ると全部ギリギリでした。
Ricさんが完全に調整済みだったら死んでました( ´∀`)

本戦トナメ
月見さんの中国とはネット対戦で負け越していたのですがなんとか勝ちでした。
これが初見だったら弄り殺されてました。
美鈴が仕上がりすぎです。

司狼舞さんには立ち回りで負けてたものの、キャラ相性で勝ちを拾わせていただきました。
ごめんなさい( 、∀,)

織さんは1本目の仕上がりっぷりに絶望を感じましたがなんとか流れを引き寄せられました。

BT.さんにもキャラ相性でなんとか頑張りました( ´∀`)

決勝リーグ
頑張ったのですが沢木美佳子さんの出題する難題がわからず負け( ´∀`)
最後は変な受身をとったところを立A→JAコンボで仕留められました。

Bachさん戦もなんとか流れを掴んで勝利( ´∀`)

というわけで結果は2位でした。
対策ができてないレミリアや魔理沙と最後まで当たらなかったので
本当に運に恵まれていました。

一緒に組んでいただいたSAKUさんや
試合を盛り上げてくださったスタッフの方
対戦していただいたプレイヤーの皆さん本当にお疲れ様でした。

SAKUさんにはなのは1期を観せないとダメだな(」´∀`)」
次回は1期→2期の全26話耐久レースで。  
Posted by curry2005 at 16:23Comments(0)TrackBack(0) 萃夢想 

2006年07月11日

福島大会レポ 当日編

第一回関西大会の時の験を担いで缶コーラとストローを買って会場入り。
適当にフリープレイした後本選に。

予選リーグ
同キャラのダメ軍曹さんと由良さんに苦しめられつつもなんとか全勝で突破。
ジンさんの誤爆宣言が印象的でした。


予選トーナメント
1回戦 マツダ
( ゚д゚)・・・・・・わかっていましたよ。
苦戦しながらもなんとか勝利。
画面端で投げられまくってた時は死んだと思った。
予選から使ってる対戦台だったのですが、どうにも自分と相性が悪いらしくコンボ落としまくり。

2回戦 由良さん
さっきも対戦したような( ´∀`)
増長してなんとか勝利。

決勝リーグ
M−3さん
冷静に立ち回ってなんとか自分の間合いを維持しようと頑張りました。
クラッシュ2択ガードされまくり。

ふじさん
自分はDK連射されるとそこに引き寄せられてしまうので
猛り系じゃないレミリアでよかった( ´∀`)


よっしぃH2さん
以前千葉でセレナ3回食らって沈められた経験あり。
しょっぱなCHからコンボ食らいまくるもなんとか勝利。
立A→JAコンボを大会で初めて決めたかもしれません。

そんなわけで優勝( ´∀`)
良く見ると22Pからのコンボ成功率が0%というすごい内容でした。
ネット対戦やりすぎか〜( ´∀`)?


サブイベント ランダム戦
殊隣さん自慢のD.C.P.C.トランプでチーム決め。
音夢引くしかないよね!・・・引いた(」´∀`)」
そんなわけでチームメンバーはですNOさん、piecesさん。
頼りになる仲間達だ。

1回戦 引いたキャラ魔理沙
ナパーム→66Aしかできなくてごめんなさい( ´∀`)
3本目、ランダム符のオーレリーズが増長して勝利。

2回戦 咲夜(選びなおし)→パチュリー
入賞者はメインキャラ使えないので選びなおしに。
自分がパチェ使ってるの見たことある人はいないだろう( ´∀`)
ジンさんのくじ運と引いた符の良さでなんとか勝利。

3回戦 引いたキャラ→美鈴
1回は絶対引くと思った( ´∀`)
セコンドのですNOさんのアドバイスを聞きつつ、冷静に立ち回ってなんとか勝利。
中国パッチが来た時だけ練習したコンボがこんなところで役に立つとは。

決勝戦  咲夜(選びなおし)→美鈴( ゚д゚ )
2回連続で引くとは思わなかった。
なんか咲夜と美鈴多くねw
彩光乱舞かと思って割り込みに使おうとしたら華厳明星だった。
画面みてねえw
華厳明星で削りまくってなんとか勝利。

そんなわけで優勝。
チームのメンバーの強さに助けられました。

賞品は見えないようになっていて紙が張ってある。

・とてもいえないもの
・スペッキオたおやかセット
・サッカーセット
・ヨッシー+ツクールセット
・ゲームボーイセット
・攻略本セット

来週さいたまのついでに攻略帖を買おうと思っていたのでこりゃ幸いと
迷わず攻略本セットを選択。
問題の中身は
FFTの攻略本・・・しかもVジャンの攻略本じゃねーかwww
そして聖剣2攻略本(基礎知識編)・・・持ってる持ってるwww
ないわぁ( ´∀`)

他の賞品の中身は
とてもいえないもの→福島名物の饅頭
普通に当たりな気がするけど、引いたのは地元民のpiecesさん。

スペッキオたおやかセット→サターン用レーシングコントローラー+ミニモニ缶バッチ
明らかに一番大きい袋でした。
ですNOさん南無。

サッカーセット→FCソフトのキャプ翼+蒼き伝説シュート
東方サッカーだなと思ってたらこれかw
でもこれは当たりじゃね?

ヨッシー+ツクールセット→ヨッシーのロードハンティング+シミュレーションRPGツクール
この流れからしてヨッシーアイランドとRPGツクールだと思ってたら予想の斜め上をいかれました。
ヨッシーのロードハンティングはスーパースコープないと遊べません( ´∀`)

ゲームボーイセット→初代ゲームボーイ+GBボンバーマン+タイトルのシールが剥がれてて何のゲームか分からないソフト
ある意味うらやましい。
でも初代ゲームボーイって目が悪くなりそうだよね( ´∀`)

すばらしい賞品でした。
福島のスタッフの方々のセンスに脱帽。

じゃんけん大会や、フリー対戦、MEGAMARI並走プレイドキぱにを経て撤収。
デニーズに17人押しかけて飯食って解散。

とても楽しい大会でした。
大会を盛り上げてくれたスタッフの方々や、参加者のみなさんありがとうございました。  
Posted by curry2005 at 11:55Comments(3)TrackBack(1) 萃夢想 

2006年07月10日

福島大会レポ 前日編

車で福島に到着したものの、道に迷っていつのまにか鶴ヶ城に到着。
せっかくなので観光してきました。
敷地内に稲荷神社があったので翌日の試合で勝てるように願掛け。

その後、殊隣さんと合流してそのまま殊隣邸へ。
部屋がスーパーガチですばらしかったです。

到着後殊隣さんがアトランチスの謎をプレイ開始。
どう見てもやりこみゲーですね( ´∀`)

ロックマン2をやってるうちにふじさんが到着。
その後M−3さんとよっしぃH2さんと打斬屋剣魂さんも合流。
適当に萃夢想をやって、夜はよっしぃH2さん、りょーさん、M−3さんと4人でMEGAMARI並走プレイ。
自分が霊夢からスタートするのに対して他3人はチルノからスタート。
チルノからだと永琳ステージつらくね( ´∀`)?
武器足りなくて。

順位はりょーさん、よっしぃH2さん、そしてM−3さんと自分が同着でした。
みんな速いな( ´∀`)

適当に別ゲーやって1時半くらいに就寝。
別ゲー起動率9割超のまま大会へ─────  
Posted by curry2005 at 10:07Comments(0)TrackBack(3) 萃夢想 

2006年07月02日

バトン

【1】あなたのミクシィネームは?そしてその由来は?

なんとなくその時カレーが食べたかったから。


【2】今現在表示されているあなたの「写真」はどんなものですか?

どこかで拾ってきたリリカルなのはのデフォルメ絵


【3】今あなたのトップページに表示されている9つのコミュを、心ゆくまで皆さんに紹介してください。アドレス付きで。

ベルカ式カートリッジシステム
リロードする時のガシャッという音と、使い終わった後に空の薬莢を出すのがたまりません。

山田一&田中ロミオ
加奈とか家族計画のシナリオライターさん。
クロチャンまではやったけどユメミルクスリはやってない。

京都アニメーション
もし自分が京アニの株を過半数以上持ってたらなのはのOVAを作らせる。

フタコイオルタナティブ
雰囲気と音楽が好き。

新海誠
すさまじく美麗なアニメーションに脱帽。

ヴィータ
ハンマー振り回す

伊藤賢治
サガの音楽代好きです。

東方萃夢想
マジでおもしろい。

Fairy Dang-Sing
スパロボOGのラトゥーニのコミュ。ゴスロリオン


【4】トップにいる9人様にバトンを回します

・・とあるけどみんなやってそうだしこれを見てやりたい人がいたらやってください。  
Posted by curry2005 at 15:05Comments(0)TrackBack(0)

2006年07月01日

今日は

友だちの家に行って芋。
どっちかっていうと一緒にネット対戦やってた( ´∀`)

何人か知ってる人と対戦した予感。  
Posted by curry2005 at 23:59Comments(0)TrackBack(0) 萃夢想 

2006年06月30日

ダメなところをブログに書き出して、注意し始めたら少しはまともな動きになってきた( ´∀`)
文章として書き出すって重要ですね。
来週から2連続で大会だからキッチリ仕上げないといけない。
とくにさいたま大会はタッグ戦だから相方に迷惑かけないようにがんばらないと。

福島大会はリーグが発表されました。
しょっぱなから自分の名前が・・・
自分はAリーグのようです。
マツダとかだちくんとか、とりあえず身内とは違うリーグになれたのでよかったです。

当日は殊隣さんと一緒にD.C.2とファミコンゲームでガチ(」´∀`)」
  
Posted by curry2005 at 16:30Comments(0)TrackBack(0) 萃夢想 

2006年06月29日

DC2終わったよ( ´∀`)

DC2オールクリアしました。
AVGを全部クリアするのってすごく久しぶりな気がする。

最初はヌルいゲームだと思ってプレイしてたけど最後にはキッチリ締めてくれてよかったです。

自分は涙腺かなり弱いので最後の夢のシーンはちょっと・・・
全然ダメーポじゃないよ!サーカスよく頑張った!面白かった( ´∀`)

謎を残したまま終わったし、なんか北都南もDC3!とか連呼してたしもしかして3があるのかぁ( ´∀`)?

結局クリアした順番は
杏→小恋→由夢→美夏→ななか→音姫

全部クリアして私的キャラランクをつけるとすると

さくら>>(超えられない壁)>>小恋>由夢>ななか=音姫=杏>美夏

どう見てもおいしいところを持ってったのはさくらだった( ´∀`)
まさに「親の総取り」

残った謎の考察とか書きたいけどネタバレになりまくりなので自重。
誰か語ろうよ!
小日向親子が「よつばと!」に見えてしまったのは自分だけじゃないはず。  
Posted by curry2005 at 08:01Comments(0)TrackBack(0)

2006年06月28日

最近の芋

対戦はかなりこなしてるんだけど、最近全く成長してる気がしない。
それもそのはず
対戦する→負ける→プレイが荒くなる→もっと負けるの悪循環( 、∀,)
ちょっと冷静にならないとダメだなぁ。

最近の反省点
バウンス少なすぎ
相手の行動予測のJAが下手すぎ
返されそうなところで攻撃しすぎ
変なところで受身取りすぎ
霊撃のタイミング分かり安すぎ
捕まってから暴れすぎ
射撃撒かないで強引に殴りに行き過ぎ

1年半近くもやってて初心者みたいな反省点だ( 、∀,)

そして1番の反省点が
熱 く な り す ぎ

もっとクールに立ち回りたいです。  
Posted by curry2005 at 15:50Comments(0)TrackBack(0) 萃夢想 

2006年06月25日

咲夜の時符

適当に時符考察を書きました。

よかったら見てやってください。  
Posted by curry2005 at 21:10Comments(2)TrackBack(0) 萃夢想 

2006年06月24日

最近の使用キャラ比率

最近の使用キャラ比率

咲夜>レミリア=萃香>魔理沙>妖夢=霊夢

咲夜は大会近いから毎日強い方たちとキッチリ対戦してもらって経験値を稼ぐ。
しかもリプとりまくり。

レミリアは練習中。VIPでやるときの比率高し。
ふーさんに触発されて槍。

萃香も練習中。
ここ2、3日で使用率上がってきた。

魔理沙はコンボだけは覚えた。
立ち回りがワンパすぎて使ってても楽しくないので楽しい立ち回りを要研究。

霊夢、妖夢はVIPで3くらいに突撃するって感じ。アクセント程度。
この辺は拳闘とかIRCで使ったら相手に失礼なレベル( ´∀`)



自分なりに考えてる効果的な射撃の撒き方や、時符を使った立ち回りをまとめようかと思った
・・・けど暑くてやる気がなくなった( 、∀,)

  
Posted by curry2005 at 15:24Comments(2)TrackBack(0) 萃夢想 

2006年06月23日

野良咲夜

攻略・雑談スレより( ´∀`)

お察しレベルの野良咲夜とかってなんだみんな同じ事するだろう
クラッシュかダッシュKガードされた後のソウルとか
よくあるのが自分が有利フレームなのになぜかダッシュK出してきて釣りでソウルぶっぱ。そういう人とやっても全然楽しくない。
もう少し考えてやってほしいね



「クラッシュかダッシュKガードされた後のソウルとか」

オレだぁぁぁぁぁぁwwwwwww
でも有利フレームで66Bとかやんないよ。
もったいないし( ´∀`)

ごめんなさいもう少し考えます。  
Posted by curry2005 at 14:46Comments(4)TrackBack(0) 萃夢想 

2006年06月22日

わすれた頃に

ひぐらしコミック1巻の3冊購入特典が届いた( ´∀`)
ついでに2巻も3冊まとめて今日発売です。
こっちは田舎なので23日発売ですが。

猫殺し編








猫殺し編2

  
Posted by curry2005 at 23:59Comments(0)TrackBack(0)

2006年06月21日

昨日の続きでYouTube

昨日の続きでYouTubeより
OPとか見直してたら懐かしくなってきたので

自分の思い出のOPでも紹介するか( ´∀`)
葉と鍵と月はみんな知ってるので割愛


新海誠ファンの自分としては
WindOP1
WindOP2
WindFD
はるのあしおと
この2作品のムービーは観たことないようならはぜひ見てもらいたい。
その時神のクオリティを見た。

白詰草話のOP
当時はそのクオリティの高さに驚いた。めちゃエヴァっぽいですが( ´∀`)


ゲームやってないけどOP曲好きだった。でもねこねこは銀色が1番好きです。

まじれす
キャプツバのネタが多すぎてヤバイ。
キャラ名もみんなキャプツバのキャラからきてるしね( ´∀`)
大先生が原画でネタゲーかとおもいきや普通にシミュレーションパートが面白いから困る。

最終試験くじら
ゲームは途中で投げた( ´∀`)
OP曲は大好き。

大番長
OPは良い。
久那妓が好き。でも大悪司の方が好きなキャラ多い。

家族計画
OP
ED
加奈もよかったけど、これぞ山田一の傑作。

BALDR FORCE
OP
PS2版OP
実はバルドのOPは種ガンの曲に差し替えるとぴったり合うように出来てる裏技。  
Posted by curry2005 at 00:08Comments(6)TrackBack(0)

2006年06月20日

ネタないのに更新

ネタがないのでYouTubeでも
アニメOP漁り
エロゲ・ギャルゲOP漁り

天上天下15巻とハヤテ7巻買ってきましたよ。
天上天下はそろそろ終わらせたほうがいいと思う。
って終わりそうだけども( ´∀`)

ネット対戦が面白くて放置してたDC2進めました。
由夢ルート終了。
やっと3キャラ終了で折り返し。
相変わらずギャルゲモチベ低いです( ´∀`)  
Posted by curry2005 at 17:27Comments(0)TrackBack(0)