30日の朝は快晴。洗濯他を終わっても晴れている。
1カ月ぶりに五十公野へ出かけた。市内を抜けると圧雪で道路は白い。
11時前から歩き出す。升潟は全面凍結で、白鳥も氷の上だ。

潟の回りはあちこち通行止め。
左回りに踏み跡をたどる。歩き始めてすぐ、元会のKさんに出会った。
2~3日に一度くらい来ているそうだ。少々話をして別れる。
途中で登りをいやがって、踏み跡のないところへ入り込む。
200mもないが、けっこうしごかれた。
さすがに歩く人は少なく出会ったのは数人だ。
雪は50cmくらいか。ときどき木から頭上に落ちてくる。
三角点から降りて、アヤメ園へ向かうコースは踏み跡がたよりない。
踏み跡について、遠回りの尾根コースで戻った。
一回り1h半くらいといつもの5割増し手間取った。
三角点あたりから曇ってきて、二王子岳の山頂もようやく