ロボット Cyclops 製作日記

ロボット製作を中心とした日記です。

2010年03月

OpenCVの顔認識

OpenCVを使って、何とか「顔認識」できるようになりました。

決して、c++が詳しいわけではありません。^^;
ましてや、OpenCVも初めてなことで、色々な方のプログラムを
参考にさせていただきました。(特にOpenCVはサンプルプログラムも多く、
色々な方が顔認識をやっておられ、とても参考になりました)

ここ、数日間夜遅くまでやった甲斐がありました。

しかし、出来たのはいいのですが、処理がとても遅い...。

face-1face-2







face-4face-5






実際の顔の変わりに、へたくそな絵でやってみましたが、
ちゃんと認識してくれています。

実際の顔でも十分...いや、むしろ実際の顔のほうが認識は良いような
気がします。

最初の、目標であったフォームアプリでの表示が出来ました。

実際、ロボットの「目」としては...。私には難しいのですが、
折角ここまでやったので、もう少しOpenCVとc++を勉強してみたいと
思います。

OpenCV その2

続きですが、

プログラムの内容をちょこっと変更したり、追加したりしました。

Webカメラのキャプチャサイズが、640×480だったので、
サイズを320×240に変更しました。

おかげで、画像をコンパクトに表示できました。

サイズ変更に伴い、もう一度プログラムの内容を見直し、プログラムを
組んでみました。

camera-2






右側に、もう一つ画像を取り込み、色々な処理を行ってみたいと思います。



WEBカメラの映像

週末に、やっと、カメラが届きました。

映像を写すだけであれば、カメラについているソフトで十分なのですが、
折角なので、プログラムを組んでみました。

どうしても、フォームアプリケーションで映像を取り込みたかったので、
ネットや、以前、購入したC++に関する本を引っ張り出してきて、
悪戦苦闘しながら、やっと、映像が出るところまで出来ました。^^

webcamera







久々のロボットネタ...

モチベーションを上げるためにも、大会に参加したいのですが、
何せ、3.0kg以下の大会が多く、参加しようにも出来ない状態です。

そこで、ネットに画像処理に関して探しているとOpenCVがあるのを知り
早速、やってみました。

OpenCVとCMakeをそれぞれインストールしました。

いつもは、一発でうまく行かないのに、今回はうまく行きました。
(奇跡だ!!)

ネットのプログラムを参考にさせていただいたので、私がこれと言って
やったわけではありません。^^;

OpenCV-test







それでも、何とか、動画を取り込めるところまで出来ました。^^

注文していた、logicoolのwebカメラがいつまで経っても来ないので
どうなっているのかと、確認すると、「お取り寄せ」状態でした。

ので、改めて別なところに注文し直し、今週末に到着する予定です。

何とか、OpenCVを使って、カメラからの映像が取り込めるところまで
出来れば良いのですが。




livedoor プロフィール

cyclops_x

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ