切り絵と写真と蝶々と○○

管理人の"cypris/碧輝うろこ"です。切り絵作家として活動させて頂いています。切り絵に蝶に写真にと、非常に雑多なブログですが、もし良ければ暇なお時間にでも覗いていただけると幸いです。 【ブログ内の写真、画像は無断転載・無断使用を禁止と致します】

2013年07月

~大阪市内クワガタ~

こんばんは、cyprisです。
P1012838_R
今回は先日の記事の続きとして大阪市内のクワガタ虫を少しばかり掲載していこうと思います。

皆さんがお住まいの市町村にはクワガタ虫が生息していますでしょうか?
"いないよ"と思ったあなた、本気で探せばきっといます。
自分の住んでいる大阪市にはいました。某河川敷以外の場所にいました。
P7122809_R
本気で探し回れば都市公園でも見付かるものですね。どの個体もサイズや薄さ的にワイルドだと思われました。
こんな公園のクヌギは樹液も出てないだろって高をくくっていたのですが……少量ながら出ていました。
そして数少ない樹液場にはコクワとピンノコ。
P7122799_R
河川敷でも大半がコクワで少量のヒラタが混じる程度なので驚きました。
碌な朽木がないので案の定の小型ですが……それでもこの都市公園で見付けたと云う価値は何者にも変えれません。
P7122805_R
勿論、カブトムシもいます。
朽木は公園管理局が掃除で回収するのでクワガタには少々厳しい環境ですが、腐葉土で育つカブトムシは比較的容易に大阪市内でも観察出来ますね。
街全体が明るいせいか灯火には訪れませんが樹液場では毎年見ます。
P7122788_R
まあ、クワガタやカブトムシが居てるといっても、大阪市内の樹液場なんて大半が茶Gの晩餐会ですが……\(^o^)/
ちゃんと上から下まで観察して、締めに木を蹴れば……
P7122821_R
セミやカナブンに混じってクワガタ虫も落ちてきます。
小型クワがメインですが、懐中電灯が無くても前が見える場所で見るクワガタはジッと見ていても飽きませんでした♪
やっぱり大阪市もまだまだ捨てたもんじゃないですね!


所変わって大阪市内の某河川敷。
P7182919_R
ジャイアントゲジやムカデに混じってクワガタ発見!
此方のポイントは安定です。
P7182920_R
安定で……あれ?
P7182924_R
どう見てもバナナが突っ込まれています。トラップです。本当にありがとうございました。
こちらはやっぱり採集圧が高いですね(汗)
このポイントのメインは樹液というより、柳の捲れに入っているヒラタなので今までトラップは見たことありませんでしたが"遂に来たか……"と云う感じですね。
自分の体験から云うとトラップ採集と生きている木の材割採集をする方が入ったポイントは衰退率が高いのでちょっとショックです。
一応今年は対岸の林も開拓するか……。
探すべきは柳とハルニレ。頑張ろう。


※大阪市内での夜間河川敷採集は極めて危険です。
運が悪いと大量のDQNが沸いてきます。
更に運が悪いと目が逝っている人が現れたりします。
自分は絡まれた事は無いですが、良くない噂は良く聞きます。
自分の身は自分で守れると云う自信がない方は、他のポイントをオススメします。
マムシなんかより全然厄介です(汗)

昆虫採集、様々なことに気を付けて楽しみましょう!


おまけ、羽化前のセミ。
P7122774_R
かわいい
P7122769_R
動きのトロさが
P7122777_R
たまらない。


訪問して下さった方ありがとうございました♪
宜しければ下記のブログランキングのバナーのクリックお願いします!


~クワガタ採集~

こんばんは、cyprisです。
P7152840_R
今年の夏は嫌に暑いですね。苦手な暑さです。
低地の山に行っても大した蝶は飛んでいないし、休日は少しでも涼しそうな場所に観光に行ったりしています。
とは云えやっぱり自然に触れたい。でも昼は暑い……!そうだ、久しぶりに夜の山に入ろう!
男のロマン、クワガタ採集。勿論、樹液採集で。灯火採集も楽しいけど、やっぱり樹液が王道でしょ。
そうと決まればポイント選択。数年前、クワガタにドハマリしていた時代によく訪れていたポイントは結構な藪漕ぎを要するので少し億劫。
もっと手軽に楽しみたい……と云うことで今年の6月にゼフィルス撮影の時に見付けた農道沿いの良い感じのクヌギ数本に的を絞って行って来ました。
P7082756t_R
着くなり居るのはカブトムシ……君は、お帰り下さい。
クワガタ採集の時に最も邪魔なのがカブトムシです。
8月に入ればクワガタ採集どころじゃなくなります。あっちもこっちもカブトムシ\(^o^)/
まあ、この日はまだカブトムシ出始めって感じの量だったので良しとしましょう。
P7082753_R
カブトムシを総スルーしながら農道沿いのクヌギをチェックして行くと……いました。水牛ノコです!
ノコギリクワガタにありがちな雌の上に意味もなく乗りかかる態勢で発見です。
久しぶりに見る水牛ノコは赤みがかって実に格好良い。
その後も樹液木を見て回るも成果はイマイチ。
と、思っていたら水路の向こうの樹液場に黒光りしているクワガタ虫が!
サイズは小さいですがヒラタクワガタです。でも流石はドルクスくん、光を浴びるやウロに猛ダッシュ!自分も水路を飛び越え猛ダッシュ!
何とか無事に手の中に収めることが出来ました。
ウロに入られたら掻き出すの面倒くさいので良かったです。
写真を撮る余裕は全くありませんでしたが(笑)
帰りは先程チェックしたクヌギを次々と本気蹴りしてのキック採集。
小型ながらもノコとミヤマがポロポロと落ちてきて、この日の採集は終了となりました。
P7082764_R
初めてのポイントでこの成果は結構嬉しい。
自宅から比較的近いポイントにしてはコクワも混じらず中々美味しいポイントでした♪
オオクワなんかは無理でもヒラタ、ミヤマ、ノコが同時に採れるポイントは嬉しいですね!
もうすぐ8月になりますが、もう数回見に行ってみようと思います。

次の更新は大阪市内のクワガタ虫を掲載していこうと思います。
大阪市内にもクワガタ虫、探せば居てるもんなんですね。


訪問して下さった方ありがとうございました♪
宜しければ下記のブログランキングのバナーのクリックお願いします!


~夏タコ襲来~

こんばんは、cyprisです。
もうほんと暑い。とにかく暑い。
と云うことは、タコの数釣りシーズンが到来です!
毎年御馴染み、大阪湾、夏のオクトパスフィッシング。
今年も初狩行って来ました♪
P7072734_R
この日は休日だったので防波堤にはファミリーフィッシングの方が沢山\(^o^)/
なので思う存分ポイント(海底)を叩く事は出来ませんでしたが、それでもお持ち帰りサイズを5匹確保出来ました♪
小さな子どもたちがタコを釣るとワイワイと集まってくるので小型はリリース。無邪気な子どもに、かわいそう!とか言われたら心が傷んで絞めれません(笑)
P7072736_R
終わってみると、以外と袋が重たい。今年は成長早いですね。8月に期待大です。
帰宅するなり早速塩揉みです。
タコは下処理さへやってしまえば後は色んな料理に使うだけです。超楽チン。
P7072739_R
塩揉み前は見るからにヌメヌメのタコも塩揉みが終わると……
P7072741_R
少しのヌメリも感じられない御姿に。
唐揚げやアヒージョ、たこ飯は生ダコを使用するのでこれで下拵えは終了。
刺し身や酢の物、いつやるかわからないタコ焼き用に残りを茹でます。
P7072748_R
奥にチラッと見えているのは刺身用のタコ。
この日は食感が欲しかったので氷締めにしました。
P7072747_R
大阪湾のちょっと筋力の少ないタコでも、こうすると明石海峡産みたいな味と触感に化けます。
柔らかいタコも美味しいですが少し弾力の増したタコも美味しいです♪
ちなみに今回のタコは数日に分けて頂いたので料理の写真を撮り忘れました。
次回は調理後も撮らないとね。毎年こんなこと言ってる気がしますが……(笑)
太刀魚やシーバスほど気軽には行けないタコ釣りですが、シーズン一杯は思う存分楽しもうと思います♪
あ、でもウナギも釣りに行かないと……


訪問して下さった方ありがとうございました♪
宜しければ下記のブログランキングのバナーのクリックお願いします!

 

~終わりが近い~

こんばんは、cyprisです。
P7052729_R
いよいよ夏本番と云う感じで暑くなって来ましたね。
そんな猛暑の中、少しの時間でも山に潜ったりしているのですが、いよいよオオムラサキのベストシーズンが終焉を迎えました。
P7052717_R
まだ沢山飛んでいますが、どの子も何処かしらがスれてしまっています。
そして中には落ちてしまっている子も……
P7012714_R
結局今年もマイポイントでスギタニ型を拝むことが出来ずに終わってしまいそうです(汗)
P7012652_R
止まってくれない子はネットインして確認です。
50頭くらいネットインしたと思うのですが……1頭もスギタニが混じらないとはどう云う事だってばよ\(^o^)/
※スギタニ以外はキャッチアンドリリース
P6282594_R
もともとスギタニが多いポイントだっただけに近年の確率の低さは少々納得出来ません。
他産地の放蝶が影響してるのかな~。
P7012625_R
嬉々としてオオムラサキの放蝶を話してくる登山者さんを見ているとちょっと胸が痛いです。
オオムラサキ放蝶しなくても一杯いるんで……。環境が整っている限り絶滅とかありえないんで……。
P7012621_R
う~。放蝶反対派なので危うく語りだしてしまいそうになりました。
既に過去数回、放蝶論議をしていますが\(^o^)/
P7012626_R
さて、炎天下の中オオムラサキを採集しているとそれなりに疲れてくるわけで、ちょっとベンチで休憩。
なんてしていたら、なんと真横に一頭降りて来ました。
P7012627_R
君も休憩かい?
P7012639_R
翅を180度位上に開いて超休憩モードです。
ベンチの位置的にもテリトリーを張っていると云うより、完全に休憩。
P7012648_R
あまりにも逃げないので超接近してみました。
調子に乗ってもう一枚撮ろうとピントリングを回していると流石に飛んでいってしまいました。
致し方なしです。モデルになってくれてありがとう!
P6282609_R
オオムラサキを探しているとゼフにも結構出会います。
もうボロボロの子が大半ですが、中にはまだ結構綺麗な子もいてます♪
P6282604_R
上の写真はベストシーズンにnullっていたウラジロミドリシジミ。
少し遠目ですが記録写真として撮っておきました。
P7012675_R
イシガケチョウもオオムラサキを待っていると結構飛んできます。
いつも無視しているのですが久しぶりに一枚撮ってみました。
光量不足で少し微妙な写真……ご勘弁勘弁/(^o^)\
P7072730_R
週末には山ではなく展翅針の補給をして来ました。
写真と同時に記録用に少数採集しているので気が付けば針が無くなりかけでした。
メーカーは勿論、志賀昆虫です。志賀針最強伝説!

今回の記事にも書いた通り、マイポイントでの蝶のベストシーズンは夏季休暇に入りそうなので今後は釣りやクワガタ採集が増えていきそうな予感です。
勿論切り絵もする予定ですよ♪

訪問して下さった方ありがとうございました♪
宜しければ下記のブログランキングのバナーのクリックお願いします!


~ブログ開設3周年~

こんばんは、cyprisです。
P5201819_R
時が経つのは早いもので、気が付けば当ブログ開設3周年になっていました♪
昨年夏から今年にかけては切り絵よりも圧倒的に写真(主に蝶)の記事が多くなってきた当ブログですが、また暇を見つけ次第、切り絵の方も再開していくので宜しくお願いします!※暫くは蝶のシーズン。
タイトル詐欺とは言わせない(手遅れ)
P7012655_R
次の切り絵ですが、以前切りかけていた作品は色々と思う所があり、どうにも切り進める気になれないので全く別の物を切ろうと思います。
その別の物と云うのは……俺の妹がこんなに可愛いわけがない。の、高坂桐乃です。きりりん氏!。
賛否両論の最終巻、個人的には良かったんもんで……ここ暫く俺妹熱がメーター振り切っています(笑)
ラブリーマイエンジェルあやせたん!も捨てがたいですが、最終巻の"あの挿絵”を切る予定です。
あの雰囲気を維持したまま切り上げることが出来るか少々の不安はありますが全力で取り掛かろうと思います。
明日明後日に完成という訳にはいきませんが、良ければお楽しみに……!
P5201670_R
それでは皆さま、今後も宜しくお願いします♪
2013年も残すは半年。出来る限り悔いの無いように日々を楽しんでいきましょう!

今年の夏はカメラ持って沖縄行くぞー!!いやっほう!


訪問して下さった方ありがとうございました♪
宜しければ下記のブログランキングのバナーのクリックお願いします!


プロフィール

cypris/碧輝うろこ

切り絵作家、蝶、写真(m4/3)、釣り、F1、二次元、テニス、麻雀 ※cyprisは(きぷりす)と読みます。



QRコード
QRコード
記事検索



  • ライブドアブログ