竜崎だいちの安穏記

The day’s divinity, the day’s angel

竜崎だいちが日々を更新するブログです。
演劇ソロユニット「羊とドラコ」では脚本・演出・出演の三足の草鞋を履いて活動中。

★出演依頼・脚本依頼・お問合せはお気軽にこちらまで★→ryuzakidaichi@gmail.com

『YO-MO-YAMA 絵本 7』★出演★
【日程】2023年10月20日(金)19:30
【会場】EARTH DIVER(スパイスカレー・ニューヤンティカ)
【予約】こちら!



山尾企画presents
メルパルクホール大阪サヨナラ公演
『メクルメク』★脚本★
【日程】2023年12月28日(木)
【会場】メルパルクホール大阪
【詳細】こちら!〈特設サイト〉


★グッズ販売中!★
各所にて販売中です。
サイトによって取扱商品が異なります。ご注意ください!

羊とドラコONLINE SHOP(BASE)
DVD各種、「嘘吐きウガツの冒険譚」グッズ各種

観劇三昧 物販出張所(オンラインショップ)
DVD各種、「紡ぎ屋カラムと紅い糸」グッズ各種※値下げしました!

観劇三昧 下北沢店(路面店)
営業時間:11時~20時
定休日:毎週水曜日、年末年始
住所:〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-9-2 ZIP155ビル 2F
※観劇三昧 物販出張所と同内容商品が店頭で購入可能です♪

★Amazonプライムにて配信中!★
竜崎だいち監督作品
「逡巡レインボー」

レンタル〈標準画質〉無料! 購入〈標準画質〉1,000円~
ご視聴頂けましたら嬉しいです♪♪


★脚本掲載中★

虚空文庫
<掲載作品>
・『供犠』…四人芝居(男2人・女2人)60分
・『君影添(きみかげそう)…二人芝居(女2人)30分
・『水の袋の逢瀬…二人芝居(男1人・女1人)30分
・『たすけてわたしのスーパーガール!…一人芝居(女)25分

※著作権は放棄しておりません。
※上演の際は、著者またはサイト問合せ窓口に必ずご連絡の上演許可をお取り下さい。
続きを読む

公演は無事に終了いたしました。ご来場ありがとうございました。

IMG_2947



路地裏の舞台にようこそ2023参加作品
羊とドラコ
『フカカンショウな私達』
脚本・演出 竜崎だいち


ナノは売れない作家。とある事情で仕事や人間関係から逃げ、とあるバーで住み込みのバイトを始めた。バーは毎日暇そうだが、マスターの葵はのんびりと営業を続けている。ある日、酒屋で常連のケンちゃんが連れて来た手相占いが、ふとこんな事を告げる。
このバーには何か「居る」と。

痛みから遠ざかる。
イタいのは面倒だ。
痛かった事は忘れよう。
でも、本当に痛みがなくなってしまったら。

君は、わたしは、私達は、
世界とどう干渉すればいいのか分からない。迷宮に落ちてしまったようです。
そう簡単には這い上がれないのか。這い上がるべきなのか。
これは、どこまでもすれ違う、彼女たちの物語。


【出演】


清水かおり(TAKE IT EASY!)

江本真里子

池山ユラリ(彗星マジック)

西村朋恵(こまち日和)



【日時】
2023年9月16日(土)~18日(月祝)
 16日(土)15:00/19:00
 17日(日)13:00/17:00/19:00
18日(月祝)13:00/17:00

*各回限定12席予定
 
*上演時間 75分予定


【会場】
opencafe ロック亭
大阪市浪速区恵美須西3-15-20


【料金】
1公演予約券 2,000円
*「路地裏の舞台にようこそ2023」参加団体の1公演予約>が出来ます。
*「路地裏の舞台にようこそ2023」参加団体のうち、同日の「1公演予約券」が必要な公演に当日空席がある場合、「1公演予約券」を提示して頂くと無償で鑑賞出来ます。
※羊とドラコは、会場の広さの関係で、ご用意できるお座席があまり多くありません。前売完売の場合は当日券は出せない恐れがあります。ぜひ1公演予約をオススメ致します!


【公演詳細ページ】



【路地裏の舞台にようこそ2023 特設ページ



IMG_2942

公演は無事に終了いたしました。ご来場ありがとうございました!

つしま家の食卓 フライヤ表

堀川実験劇場vol.4
堀川の家+座・〇一提携公演
『つしま家の食卓』
脚本と演出 DD.加藤

―謎が謎が謎を呼ぶ推理劇風ホームドラマ―

明治時代から東北の地に綿々と続いてきた女系家族「つしま家」に、
ある日、異変が起こった。
主治医であるドクターから、
"家族の中によからぬ血を持った者がいる。
すぐに見つけ出して始末しないと、家系が断絶する"
と、一番下の三女に告げられたのだ。
ドクターのその一言で、つしま家に騒動が勃発する。
果たして、誰が "良からぬ" 存在なのか―――

*この作品は、寺山修司氏の作品をオマージュして作成されています。

【日程】2023年6月30日(金)~7月3日(月)
6月30日(金)19:30
7月1日(土)15:00/19:30
7月2日(日)12:00/16:00
7月3日(月)15:00
※各回20席限定 自由席
※開場は開演の30分前

【会場】京都四条堀川 堀川の家
京都市下京区西綾小路西半町84
●阪急京都線「大宮」駅下車 徒歩5分
●地下鉄烏丸線「四条」駅下車 徒歩10分

【出演】
三女・蘭/土肥希理子
長女・繭子/川原梓
次女・鷹子/石田麻菜美
ママ/吉本みか子
祖母/鈴木ありさ(演劇集団よろずや)
曾祖母/竜崎だいち(羊とドラコ)
座敷童姉/花川裕香
座敷童妹/高萩なな子(劇団1mg)

【料金】
3,000円(前売当日共)

【スタッフ】
脚本・演出/DD.加藤
美術/DD.加藤
音響/野中明
音楽と演奏/鈴木ありさ 花川裕香
振付/吉本みか子
FlyerArt/麻生クミ(パティックアート)
制作/堀川実験劇場+座・〇一

つしま家の食卓 フライヤ裏

公演は無事に終了いたしました。ご来場ありがとうございました!

よもやま絵本6

絵本好きが絵本を読みながら四方山に語る会
または 美味しいご飯を一緒に食べる会
敷居は全く高くありません どなたでもウェルカム!

『YO-MO-YAMA絵本』6
withともパン【from サキとも☆cafe】

【日程】
2023年7月21日(金)19:30~
19:00 開店 19:30 開演
※受付順・自由席
※2部構成 90分予定


【会場】
common cafe
大阪市北区中崎西1-1-6 吉村ビルB1
06-6371-1800
※大阪メトロ「中崎町」駅 ④番出口 徒歩2分

【料金】
1,500円 + 要フードオーダー
手作りパンとドリンク
※テイクアウトも可能です


【飲食提供】
西村朋恵(こまち日和)

【出演】
竜崎だいち(羊とドラコ)
徳田祐介(ワイワイワイ)
甲斐祐子(「本読みの時間」)

よもやま絵本6裏

堀川実験劇場+座・〇一 vol.3
「Ryugu」太宰治 原作 「部屋」谷川俊太郎 原作
脚本・演出/DD加藤

「Ryugu/部屋」表


【日程】
2023年4月21日(金)~24日(月)
21日(金)19:30
22日(土)14:00/18:30
23日(日)14:00
24日(月)14:00
●開場は開演の30分前
●各回限定20席


【会場】
京都堀川 堀川の家
京都市下京区西綾小路西半町84
●阪急京都線「大宮」駅下車 徒歩5分
●地下鉄烏丸線「四条」駅下車 徒歩8分

【出演】

〈Ryugu〉
たろう/川原梓
かめ/吉本みか子
乙姫/花川裕香
案内人/和田明日香(イズム)

〈部屋〉
男/白石朔太朗(劇団 右脳爆発)
女/土肥希理子
演出家/福部蓉都(座・〇一)
※ダブルキャスト(21日出演)
演出家/竜崎だいち(羊とドラコ)
※ダブルキャスト(22~24日出演)

【スタッフ】
脚本・演出/DD加藤
美術/中野裕
音響プラン/野中和仁
FlyerArt/麻生クミ(パティックアート)
FlyerDesign/B.U.D製作所
制作/堀川実験劇場
制作協力/堀川の家 (株)WAVE 鈴木智子(少年ピカレスクロマン) 鈴木ありさ(演劇集団よろずや) studio box

「Ryugu/部屋」裏

↑このページのトップヘ