2015年02月18日
はらっぱるーむ、3月18日(水)が最終日です
今日ははらっぱるーむでした。
来月、3月18日(水)が最終日となるはらっぱるーむ。
最近は新しいお友達が続々来てくれていたので残念です。
ぜひ、最後のはらっぱるーむに遊びに来てくださいね。

来年度はイベントや茶話会を企画予定なので、ブログや支援センターなどに置かせてもらうチラシをチェックしてください(*^^*)
じゅんじゅんママ
来月、3月18日(水)が最終日となるはらっぱるーむ。
最近は新しいお友達が続々来てくれていたので残念です。
ぜひ、最後のはらっぱるーむに遊びに来てくださいね。

来年度はイベントや茶話会を企画予定なので、ブログや支援センターなどに置かせてもらうチラシをチェックしてください(*^^*)
じゅんじゅんママ
2014年05月28日
次回のはらっぱるーむ
5月21日のはらっぱるーむは、初めての方がたくさん遊びに来てくださり、とてもにぎわっていました。
ありがとうございます。
次回は6月18日(水)10時〜14時(13時半から片付け)の開催です。
ぜひ遊びに来てくださいね♪
↓はらっぱるーむはこんな所です。
前回は写真を撮り忘れたので昔の写真ですが…。

by.じゅんじゅんママ
ありがとうございます。
次回は6月18日(水)10時〜14時(13時半から片付け)の開催です。
ぜひ遊びに来てくださいね♪
↓はらっぱるーむはこんな所です。
前回は写真を撮り忘れたので昔の写真ですが…。

by.じゅんじゅんママ
2014年05月21日
幼稚園情報交換会開催のお知らせ

幼稚園情報交換会を開催します。
太宰府市内の幼稚園の運動会や願書提出前に色んな話を聞いてみませんか?
きっと幼稚園選びの参考になると思います。
太宰府ファミリーネット・はらっぱにはちいさこべ・たかお・太宰府天満宮・二日市カトリック・森ん子保育園の園児・卒園児を持つママさんが揃っています。各幼稚園の特色など願書に書いてないことも聞けます。
是非是非、たくさんの方々の参加をお待ちしております♪
日時:2014年6月25日(水) 10時半〜12時
場所:社会福祉協議会 3階研修室
参加費:100円(お茶代として)
託児:要予約 300円(1世帯当たり・お茶代込み)
※おむつ、お茶、ミルク、着替え等をご用意ください。
託児は2階の和室です。
by じゅんじゅんママ
2014年03月30日
はらっぱるーむ開催日の変更について
2013年度のはらっぱるーむは3月19日をもちましてお休みに入りました。
2014年度もはらっぱるーむをよろしくお願いします。
はらっぱるーむ、4月はお休みです。5月21日より再開します。
2014年度のはらっぱるーむは第3水曜のみの開催になります。
慢性的なスタッフ不足が続き、2014年度は今までのような毎週水曜(第1を除く)開催の人員を確保できなくなりました。新メンバースタッフが増えて今までのはらっぱるーむが開催できるようになるといいな…と心の底では思います。でも、今はそういうわけにもいかず…。
今まではらっぱるーむをご利用して頂いておりました方々に、開催日数の減少は大変申し訳ないですが、なにぶんご理解下さい。開催日数を減らさないで!という方は是非是非はらっぱメンバーとしてはらっぱるーむの活動を一緒にやりましょう!
太宰府ファミリーネット・はらっぱは今後も活動を続けてまいります。
4月23日は総会を開きます。興味のあるかたは是非見に来て下さい。1年間のはらっぱの活動の報告があります。
by歯医者なママ
2014年度もはらっぱるーむをよろしくお願いします。
はらっぱるーむ、4月はお休みです。5月21日より再開します。
2014年度のはらっぱるーむは第3水曜のみの開催になります。
慢性的なスタッフ不足が続き、2014年度は今までのような毎週水曜(第1を除く)開催の人員を確保できなくなりました。新メンバースタッフが増えて今までのはらっぱるーむが開催できるようになるといいな…と心の底では思います。でも、今はそういうわけにもいかず…。
今まではらっぱるーむをご利用して頂いておりました方々に、開催日数の減少は大変申し訳ないですが、なにぶんご理解下さい。開催日数を減らさないで!という方は是非是非はらっぱメンバーとしてはらっぱるーむの活動を一緒にやりましょう!
太宰府ファミリーネット・はらっぱは今後も活動を続けてまいります。
4月23日は総会を開きます。興味のあるかたは是非見に来て下さい。1年間のはらっぱの活動の報告があります。
by歯医者なママ
2014年02月11日
はらっぱるーむお休みのお知らせ
2/12のはらっぱるーむは都合によりお休みいたします。
季節柄、いろんな病気が流行っておりますので、
皆様おからだご自愛くださいね
季節柄、いろんな病気が流行っておりますので、
皆様おからだご自愛くださいね
