こんにちは、おのむらです。
上神戸にTHUDOUという
“革職人がいとなむ隠れ家ショップ”がある
と聞きつけやってきました。
ナビでヒットせず迷っていたら…
・
\ 職人さん自らお出迎え
/

(ちょっと待って
ファッションが…気になる
笑)
こちらが店主であり
この道45年のベテラン革職人
橘利夫さん(59)。

(なんと来年還暦! 優しそうな笑顔です
)
ヤバイ 奇抜なファッションが
気になるところではありますが…
それはまたじっくり後編で
笑
-----------------------------------
\聞いてみたら凄かった/
革職人 橘利夫さん物語
(ファッション・経歴・そして工房潜入!)
12月21日(金)公開予定
-----------------------------------
今回はまず、橘さんのお店と
自慢の商品をご紹介していきます~
・
\ ここが噂のお店のようです
/

(ログハウスだー可愛い
)

(小さな扉!不思議の国のアリスみたい…
)

(わぁーーー革製品がたくさん
)
「こちらが『THUDOU』という
私が作った革製品の店です!」
THUDOUは”集う(ツドウ)”という意味だそう。
スペルが少し変わってますね~と聞くと…
「あぁ、それね。間違えたんです!
でも屋号登録してしまったし、
かえって他には無いユニークな
名前になってよかったなーて
」
ポ・ジ・テ・ィ・ブ!!!
橘さん、めっちゃ明るくて面白いです…
笑
・
よく見ると革製品だけではなく
橘さんの趣味のアイテムも
たくさん集っています

(まだまだ気になるもの沢山…宝探しのようでした
)
・
ここで、現在橘さんが手掛ける二つの
オリジナルブランドをご紹介
★---------------------------------------★
『唯壱無貮(ゆいいつむに)』
モノづくりが好きで、
「いつかは自分のブランドをもちたい」と
想い続けてきた橘さんの
念願の初ブランド。

(MADE IN IGAKANBEもこの地を愛する橘さんならでは)
45年かけて培ったノウハウを
最大限に活かした唯壱無貮の商品は、
とにかく“つぶれにくい”のが特徴。

革鞄 18,000円+tax
「例えばこの鞄は特注で仕入れた
軽くて丈夫な撥水革で作りました。
雨でも安心して持ち歩けます」
おのむらはこんなリュックを発見~
革の高級感もありつつ
シンプルなデザインが可愛い

リュック左 18,000円+tax
リュック右 23,500円+tax

(背負ってみたら、めっちゃ軽い!いいね!!)
他にもいろんな商品が
並んでいました!

好きな革が選べるお財布 9,800円+tax

カード入れ 800円+tax
コインケース 500円+tax

赤革のハンドバッグ 25,000円+tax
≪次回使える5,000円分商品券プレゼント 対象商品!!≫
「“飽きるまでつぶれない”。
そのための素材選びと
ほつれない縫製、
丁寧な糸止め・糸処理などを
とにかく心がけています」
そして唯壱無貮の特徴がもう一つ。
それは、シチュエーションを
とことん考えて作ること
上神戸にTHUDOUという
“革職人がいとなむ隠れ家ショップ”がある
と聞きつけやってきました。
ナビでヒットせず迷っていたら…
・
\ 職人さん自らお出迎え


(ちょっと待って



こちらが店主であり
この道45年のベテラン革職人
橘利夫さん(59)。

(なんと来年還暦! 優しそうな笑顔です


気になるところではありますが…
それはまたじっくり後編で

-----------------------------------
\聞いてみたら凄かった/


(ファッション・経歴・そして工房潜入!)
12月21日(金)公開予定
-----------------------------------
今回はまず、橘さんのお店と
自慢の商品をご紹介していきます~

・
\ ここが噂のお店のようです


(ログハウスだー可愛い



(小さな扉!不思議の国のアリスみたい…


(わぁーーー革製品がたくさん


「こちらが『THUDOU』という
私が作った革製品の店です!」
THUDOUは”集う(ツドウ)”という意味だそう。
スペルが少し変わってますね~と聞くと…
「あぁ、それね。間違えたんです!
でも屋号登録してしまったし、
かえって他には無いユニークな
名前になってよかったなーて


ポ・ジ・テ・ィ・ブ!!!
橘さん、めっちゃ明るくて面白いです…


・
よく見ると革製品だけではなく
橘さんの趣味のアイテムも
たくさん集っています


(まだまだ気になるもの沢山…宝探しのようでした

・
ここで、現在橘さんが手掛ける二つの
オリジナルブランドをご紹介

★---------------------------------------★
『唯壱無貮(ゆいいつむに)』
モノづくりが好きで、
「いつかは自分のブランドをもちたい」と
想い続けてきた橘さんの
念願の初ブランド。

(MADE IN IGAKANBEもこの地を愛する橘さんならでは)
45年かけて培ったノウハウを
最大限に活かした唯壱無貮の商品は、
とにかく“つぶれにくい”のが特徴。

革鞄 18,000円+tax
「例えばこの鞄は特注で仕入れた
軽くて丈夫な撥水革で作りました。
雨でも安心して持ち歩けます」
おのむらはこんなリュックを発見~
革の高級感もありつつ
シンプルなデザインが可愛い


リュック左 18,000円+tax
リュック右 23,500円+tax

(背負ってみたら、めっちゃ軽い!いいね!!)
他にもいろんな商品が
並んでいました!

好きな革が選べるお財布 9,800円+tax

カード入れ 800円+tax
コインケース 500円+tax

赤革のハンドバッグ 25,000円+tax
≪次回使える5,000円分商品券プレゼント 対象商品!!≫
「“飽きるまでつぶれない”。
そのための素材選びと
ほつれない縫製、
丁寧な糸止め・糸処理などを
とにかく心がけています」
そして唯壱無貮の特徴がもう一つ。
それは、シチュエーションを
とことん考えて作ること

「例えばこちらの商品は、
”一人で店番をしなくちゃいけない
作家さんのためのエプロン”です」

(なんだかポッケが盛りだくさんっ
)
「一人だとちょっと席を外したいときに
レジの管理も大変ですよね。
このエプロンならお金も一緒に
身に着けて動けるんですよ」

(角もまぁるくして小銭がとりやすいように設計
)
まさに唯壱無貮!!!
橘さんだからこそ生み出された
ユニークなアイテムです

★---------------------------------------★
『end.b(エンドビー)』
長い間ファッションや雑貨などの
商品企画に携わってきた女性プランナーさんと
橘さんのコラボブランド。

(こちらがその貴重な仕様書
カッコイイです
)
end.b は
"Ending is beginning.
The beginning is the end."
"おわりははじまり"という意味。
過去(振り返り見つけたい良いもの)
現在(背伸びしない流行りもの)
未来(いまはまだ少し滑稽なもの)
すべてを前向きに捉えた
企画人の自由な発想と
それを実現させる職人の技


ファスナーポーチ大 2,500円+tax
ファスナーポーチ中 2,000円+tax
ファスナーポーチ小 1,500円+tax
サコッシュバッグ 6,500円+tax
これからが楽しみな注目の
新ブランドです
★---------------------------------------★
THUDOUの商品いかがでしたか?
実際に手にとってみると
ひとつひとつ丁寧に作られているのが
よくわかります。
お気に入りのアイテムは
やっぱり長く使いたい
橘さんのこだわりは基本的なことだけど、
すごく大事で、すごくうれしいなぁ…
そう感じたおのむらなのでした


長く使える革アイテムをお求めの方!
”一人で店番をしなくちゃいけない
作家さんのためのエプロン”です」

(なんだかポッケが盛りだくさんっ

「一人だとちょっと席を外したいときに
レジの管理も大変ですよね。
このエプロンならお金も一緒に
身に着けて動けるんですよ」

(角もまぁるくして小銭がとりやすいように設計

まさに唯壱無貮!!!
橘さんだからこそ生み出された
ユニークなアイテムです


★---------------------------------------★
『end.b(エンドビー)』
長い間ファッションや雑貨などの
商品企画に携わってきた女性プランナーさんと
橘さんのコラボブランド。

(こちらがその貴重な仕様書


end.b は
"Ending is beginning.
The beginning is the end."
"おわりははじまり"という意味。
過去(振り返り見つけたい良いもの)
現在(背伸びしない流行りもの)
未来(いまはまだ少し滑稽なもの)
すべてを前向きに捉えた
企画人の自由な発想と
それを実現させる職人の技



ファスナーポーチ大 2,500円+tax
ファスナーポーチ中 2,000円+tax
ファスナーポーチ小 1,500円+tax
サコッシュバッグ 6,500円+tax
これからが楽しみな注目の
新ブランドです

★---------------------------------------★
THUDOUの商品いかがでしたか?
実際に手にとってみると
ひとつひとつ丁寧に作られているのが
よくわかります。
お気に入りのアイテムは
やっぱり長く使いたい

橘さんのこだわりは基本的なことだけど、
すごく大事で、すごくうれしいなぁ…
そう感じたおのむらなのでした



長く使える革アイテムをお求めの方!
ぜひTHUDOUに足を運んでみてください。
きっとあなただけのお気に入りに
出会えると思いますよー
・
告知1
\ 1月限定ショップ『THUDOU』開催
/
前編でご紹介したログハウスにて
橘さんの革製品の販売会を実施!
次回は…
2018年12月23日(日)
10:00~15:00
開催予定
お気軽にお立ち寄りください~
告知2
\ 1月のマーケットにも登場予定
/
今回ご紹介した『THUDOU』。
ご好評いただいた12月に引き続き
1月も出店決定ーー
2019年1月13日(日)
10:00~15:00
マーケットもどうぞお楽しみに
※商品の注文・ノベルティ作成の
ご相談などはHPのお問合せフォームより
いつでもお気軽にご連絡ください
きっとあなただけのお気に入りに
出会えると思いますよー

・
告知1
\ 1月限定ショップ『THUDOU』開催

前編でご紹介したログハウスにて
橘さんの革製品の販売会を実施!
次回は…
2018年12月23日(日)
10:00~15:00
開催予定

お気軽にお立ち寄りください~
告知2
\ 1月のマーケットにも登場予定

今回ご紹介した『THUDOU』。
ご好評いただいた12月に引き続き
1月も出店決定ーー

2019年1月13日(日)
10:00~15:00
マーケットもどうぞお楽しみに

*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*
SHOP INFO
THUDOU(ツドウ)
三重県伊賀市上神戸4560-926
0595-36-0033
080-4225-1959
月1回の限定ショップ
080-4225-1959
月1回の限定ショップ
※商品の注文・ノベルティ作成の
ご相談などはHPのお問合せフォームより
いつでもお気軽にご連絡ください
*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*
《だーこ広告 広告主募集》
お店紹介、イベント告知、求人情報..etc
ここで紹介してみませんか?
来客UP↑・知名度UP↑の
お手伝い承ります!
今なら飲食店無料掲載キャンペーン中!!
詳しくは下記のURLをクリック!