2023年03月10日

思い出いっぱい✨

 子供たちと過ごした一年間!春・夏・秋・冬どの場面を思いだしても心の中が温かくなり、幸せな気持ちでいっぱいになります。
今年度も子どもたちや保護者の皆様と一緒にたくさんの思い出を紡ぐことができました。
本当にありがとうございました。
 もうすぐ卒園式・修了式を迎えますが、一日一日を大切に過ごしたいと思います。
この一年友達や先生と一緒に感じた楽しさやときめきはかけがえのない宝物!!
子供たちの心の中で輝き続けますように✨


★今週の保育の様子

★防災訓練(今年は火災を想定しての訓練をしました)

IMG_8824



















まずは訓練の前に防災頭巾のかぶり方を練習しました

IMG_8827




















IMG_8830




















IMG_8833




















IMG_8835




















逃げる時の「おかしも」のお約束

「お」 押さない 「か」 かけない(走らない)
「し」 しゃべらない  「も」 もどらない 


★今年度最後の「体育教室」がありました。
 まつさんは最後に栞先生とお別れ会をしました。

IMG_8813




















IMG_8818




















IMG_8406




















IMG_8411




















IMG_8402




















★園外保育
 まつさんは「川辺町公園」へ
 ゆりさん・すみれさんはビジネスパークと神社に行ってきました。

P1060383




















P1060384




















P1060395




















P1060405





















IMG_8840




















IMG_8841




















IMG_8843




















IMG_8852




















IMG_8854




















IMG_8856




















IMG_8859




















IMG_8867




















                         三恵幼稚園





























































































dad5412 at 12:40|Permalink

2023年03月06日

3月になりました🎎

 しばらくブログが更新できず申し訳ありませんでした。
その間、作品展や年長さんは保土ヶ谷小学校との交流会などもありました。
そしていつの間にか穏やかな日差しが春の訪れを感じさせてくれますね。いよいよ卒園・進級の時期がやってまいりましたが、この1年間の子供たちの成長ぶりを振り返ると、胸の熱くなる想いでいっぱいです!年長組は自信に満ち、友達とも「仲間」として互いに認め合い、助け合うすばらしい関係がうまれています。そんなまつさんと一緒に遊んだり過ごす中で、年中さん・年少さんの遊び方や言葉にも友達との深い結びつきを感じます。

まつさんは園での生活も残り少なくなりましたが、一人ひとりの気持ちや言葉をしっかり受け止め、大切に過ごしたいと思います。

★保育の様子を一部ではありますがご紹介します。

IMG_8760




















IMG_8637




















IMG_8622




















★保土ヶ谷小学校交流会 学校探検とむかし遊び

IMG_8699




















IMG_8676




















IMG_8713




















IMG_8716




















IMG_8717




















IMG_8722




















IMG_8734




















IMG_8735




















IMG_8746




















IMG_8757




















IMG_8758




















★まつさんはあと9回 幼稚園に来たら卒園式です・・・🌸
 とたも寂しいですね!
 でも、最後まで笑顔いっぱい思い出たくさん作りましょうね!
 
 
                        三恵幼稚園









































dad5412 at 10:59|Permalink

2023年02月03日

節分👹

 今日は節分。どことなく子供たちの顔に似た手作りのお面をかぶり、「怒りんぼ鬼」「泣き虫鬼」
「わがまま鬼」を追い出そうと、勇敢に鬼にむかって豆まきをしました。
鬼が来た瞬間、逃げる子・追いかけて豆を投げる子・後ろから静かに豆を投げる子など、いろいろな表情を見せてくれました。
まつぐみさんは、先生が連れて行かれそうになると、追いかけて豆を投げていました。
先生「嬉しかった~❤」と言ってましたよ✨
鬼が逃げると、安心した顔で頑張ったよ!と、誇らしげな顔!(^^)!
みんなよく頑張りました!まだまだ寒い日が続いていますが明日は立春。もうすぐ春がやってきます。

そして、来週はいよいよ「作品展」です。先日の「保育参観」ではこどもたちと一緒に作品作りをありがとうございました。毎日少しずつ作品が増えると子供たちの笑顔も増えていきます。
当日は、各クラスどんな世界が広がっているか楽しみにしていてください(^^♪


★今週の保育の様子

☆2月の壁面


IMG_8417





















IMG_8418





















IMG_8419





















IMG_8421





















IMG_8476




















☆保育の様子

IMG_8424




















IMG_8423




















IMG_8426




















IMG_8437



















IMG_8447



















IMG_8452




















IMG_8455




















IMG_8460



















IMG_8464




















IMG_8468




















IMG_8472




















IMG_8480




















IMG_8481




















IMG_8486




















IMG_8483




















IMG_8484




















IMG_8487




















                         三恵幼稚園






                          













































































































dad5412 at 12:54|Permalink