daiのガンプラ工房

主に作成したガンプラの紹介をします。
見ていただける方に満足していただけるよう
努力していきます!

新年の投稿

明けましておめでとうございます!(13日経過)


DSC_3548


今年一番のガンプラはRGアカツキ買えたので作っていました。

金ピカで縁起が良いと思い発売日から温めてましたw


DSC_3566


高価ですが素組で十分映えます!


DSC_3565


自分はディステニーのムウさんシーンが好きなのでシラヌイアカツキも用意しました。


DSC_3547


あとは組済みMGトールギスIIIも買えたのでぼちぼちバラして塗装していきます。


では今回はこの辺で!!


ブログランキング参加してます!


ガンプラ ブログランキングへ 

HGIBO レギンレイズ 改造編 その4

ブログの調子が悪く投稿しても反映しなかったのでそこそこたまってます。


DSC_0055


今回使用した塗料です。


DSC_0065


本体はオレンジで赤と黄色を混ぜて作りました。

黄色の比率多めで中々うまくできました。


DSC_0066


ホワイトはそのまま塗りました。


DSC_0068


ライトグレーはアーマーグレーで塗りました。


では今回はこの辺で!!

ブログランキング参加してます!


ガンプラ ブログランキングへ 

MG ガンダムデスサイズヘル その2

ガンダムブレイカーやってしまいあまり進んでいません‥!

DSC_0029


今回使用した塗料です。


DSC_0024


黄色はいつも使うガンダムイエローです。


DSC_0023


赤は余っていたハーマンレッド+キャラクターレッドです。


DSC_0021


ビームサイズはファントムグレーです。


DSC_0025


塗料で上げ忘れていますがホワイトはEXホワイト+ニュートラルグレーです。


DSC_0044


ちなみにサンドロックと同様で合わせ目消しは足裏、股下を消してます。


では今回はこの辺で!!

MG ガンダムサンドロック改 EW その2

DSC_0029


今回もサンドロックを上げていきます。



DSC_0028


黄色はガンダムイエローで塗装しました。


DSC_0026


赤は前残ってた赤で多分ハーマンレッドとキャラクターレッドです。


DSC_0027


ライフル、コックピットはファントムグレーです。


コックピットはそのまま塗ったら組み立てると粉々になりました‥

組んだら見えなくなるのでいいのですがABSなのでサフ必須だったかもしれません。


では今回はこの辺で!!

プロフィール

dai

ガンダム好きのdaiです!
ガンプラの中ではガンダム系を多く作っております。
好きな作品はガンダムWでトールギスやデスサイズ、アルトロンがお気に入り!
最近見たVガンダムもハマっております!
マイペース製作ゆえに積みプラがだいぶたまっております…w
では皆さんよろしくお願いします!
カテゴリ別アーカイブ
記事検索

ランキング参加してます!
  • ライブドアブログ