以前5年固定での借入をした金消契約(金銭消費貸借契約)の固定金利期間が終わり、固定期間の更新をしました。
今回もまた、5年固定での契約をしました。
嬉しいことは、今回の更新で金利を下げられたこと。
残念なことは、5年前に変動金利を選択しておけば、支払額はもっと減っていたこと。
しかし、こればかりは金利をきっちり予測することはできないことですし、この5年間金利を気にせずに過ごせたことを良しとします。
もっと残念なことは、以前同時期に、10年固定での契約をしており、そちらは金利も3%後半で、かつこの時期にこれからも高い金利を支払わなければならないこと。
金利の選択は難しいものですね。
しかし、このがっかり感は大きな問題ではなく、金利問題よりも無事に5年間、安定したアパート経営ができたことがもっと良いことです。
(無事に遅滞なく返済もできていますし。)
相談を受けたときには、空室がでてローンが払えないということがない様に、今後もしっかりと土地を見極め、差別化のあるアパート建築プランを検討していくよう心がけています。
無理の無い、返済計画もまた大切ですね。
プロフィール
daicho_oudou
最新記事(画像付)
カテゴリ別アーカイブ
人気記事
記事検索
アクセスカウンター2
アクセスカウンター1
- 累計: