2021年08月30日
2021 嶽きみはじまってます
お盆も過ぎたのにまだまだ熱い日が続いております。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
この夏長雨で被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。

(ニュースを見るたびにつらすぎて負けないで!と願うばかりです)
弘前岩木山麓はトウモロコシのシ−ズンがやってきました。
皆様においしいキミをお届けしたく会社の女性社員さんもお手伝いしてくれております。

これは収穫したトウモロコシの汚れを拭いています。
この後選別していったん冷蔵庫へ。(ササっと素早く)
土曜、日曜、祝日は岩木山麓でコロナ対策を万全にして販売もしております。

これからますます最盛期!皆様お待ちしてま〜す。
道路が混みあいます。くれぐれも事故のないようにお越しください。

発送お待ちのお客様、随時発送しておりますのでもうしばらくお待ちいただきますよう
ご了承くださいませ

dakekaihatsu at 12:49|Permalink│
2020年08月18日
今年も君の時期がやってまいりました!!

今年はコロナ、水害、猛暑と次々と色んな事が起こって気が休まりませんね。
これから台風も多くなります。天災には勝てません。どうか過信せず早め早めの対策をお互いにしていきましょう。
そんな中、今年も嶽(だけ)きみは大きく成長してくれてました。
もう岩木山麓ではとうもろこしの販売が始まってます。
みはる農園も来週あたりから収穫がはじまります。
ネットでご注文された方々、もうしばらく、もう少しお待ちください。

土曜、日、祝日でお店も開きます。




皆様にお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております


自転車でお越しのお客様、バイクでお越しのお客様お車、徒歩


今年も宜しくお願い致します。
みはる農園 三上


dakekaihatsu at 12:17|Permalink│
2019年06月10日
いよいよ種まきが始まりました。
今年もきみの季節が近づいてきました。
ただいま、土を耕し種まきを開始しております。もはや5センチくらい大きくなっているところもあるそうです。
楽しみですね。
今年は天候に恵まれたくさんの方々に食べていただけますように岩木山神社にもお参りに行ってきました。
いつもなら6月中旬過ぎには注文を取るのですが、みはる農園の嶽きみは収穫がお盆過ぎの為、お客様をお待たせし過ぎないために7月1日からとしました。よろしくお願いいたします
昨年頼み損ねたお客様、今年は迷わずに7月1日にお申込みくださいませ
梅雨の時期、しかし雨がなかなか降らない弘前(ひろさき)。これからちょうどいい塩梅に雨が降るのか・・・・
神のみぞ知る・・・・・
では、また・・・・
dakekaihatsu at 16:18|Permalink│
2018年07月24日
きみ達は今
肌寒く今一つ暑くならない弘前市
今日は1日中晴れて
暑い日になりました。
体を動かすと汗が
・・・・・これから暑くなってほしいです。
東京の夜の街を上空からサーモグラフィーでみました。と、夕べテレビでやってました。まっかっか。
私は扇風機でも寒く感じているのに。弘前(ひろさき)の街はきっとブルーにうつるでしょうね!!
40度のところと20度代だった弘前足して2で割れば人並みに過ごせる暑さになるのにな〜。こっちの風を送ってあげたいと思う今日この頃です。
エアコン効いてるのでしょうか?
40度サウナ並みのところから30度の所にくると涼しいのでしょうね〜
さてさてきみたちは今!!
みはる農園のきみたちは長靴ぐらいの背丈よりも少し大きくなってます。これからこれから!!
おおきくなぁれ〜〜〜〜〜!!
あまくなれ〜〜〜〜

今日は1日中晴れて

体を動かすと汗が

東京の夜の街を上空からサーモグラフィーでみました。と、夕べテレビでやってました。まっかっか。
私は扇風機でも寒く感じているのに。弘前(ひろさき)の街はきっとブルーにうつるでしょうね!!
40度のところと20度代だった弘前足して2で割れば人並みに過ごせる暑さになるのにな〜。こっちの風を送ってあげたいと思う今日この頃です。
エアコン効いてるのでしょうか?
40度サウナ並みのところから30度の所にくると涼しいのでしょうね〜
さてさてきみたちは今!!
みはる農園のきみたちは長靴ぐらいの背丈よりも少し大きくなってます。これからこれから!!
おおきくなぁれ〜〜〜〜〜!!


dakekaihatsu at 17:14|Permalink│
2018年07月12日
豪雨の被害に遭われた方々心よりお見舞い申し上げます。
豪雨の被害に遭われた方々にはなんとお見舞いを申し上げたらよいのやら・・・
ニュースを見るたびに胸が締め付けられ、いたたまれない気持ちになります。
自然の力は人間なんてひとひねり。ありんこよりも小さい私たち。
ウルトラマンでもいてくれたらと思います。
ありんこよりも小さい私たちですがこの苦しみから脱出するためにもなにくそ!!負けない!!精神で前に進むしかありません。みんなで手を取り合ってこつこつと・・・・。
私たちでもできることがございましたらご一報ください。
自然に勝たなくていいから・・・でも負けないでください。
さて、弘前はジト〜〜〜〜〜とした日が続きりんごや果物の木はカビによる黒星病の被害がでてきているようです。気温も上がらないためきみの発育も少しばかり遅れているようです。
でもこれから気温が上がるとにょきにょきと大きく成長します。
その間に台風がきたり、強風だったり・・・どきどきはらはらしますが昨年同様おいしい甘いきみをお届けできるようにスタッフ一同がんばります
のでよろしくお願いいたします。
昨年みはる農園にスポーツカーに乗って田舎へ行こう!!というとある番組の企画に採用され取材を受けたんです。
当日、何の番組か誰が来るのか知らされずみんなで憶測を立ててましたら遠くで
『BABABABABA〜〜〜〜』
爆音が・・・・・なんだ〜?と思ってみたらばまっかなランボルギーニカウンタック!!!!
とんねるずのたかさん、やぎおはぎの矢木さん、ダレノガレ明美ちゃん
みなさん、私たちにやさしくてつんつんしてなくて素敵な方々でした。
そのときに写した写真を土日、祝限定でオープンしているお店のカウンターに置いてます。見に来てください。
たかさんたちをおもてなしした、みはる農園のきみを育ててくれている尾張さんもきみを焼いたりしてお店に出てくるので労って
くださればうれしいです!尾張さん、鼻息荒くしてがんばっちゃうかも!!
本人はなまってないといいますが・・・・・
みなさまに通じるかどうか・・・・・話しかけてみてください。
かじられることはないと思います。


弘前ようやくお日様が出てきました。
熱中症に気を付けてお過ごしください。
ニュースを見るたびに胸が締め付けられ、いたたまれない気持ちになります。
自然の力は人間なんてひとひねり。ありんこよりも小さい私たち。
ウルトラマンでもいてくれたらと思います。
ありんこよりも小さい私たちですがこの苦しみから脱出するためにもなにくそ!!負けない!!精神で前に進むしかありません。みんなで手を取り合ってこつこつと・・・・。
私たちでもできることがございましたらご一報ください。
自然に勝たなくていいから・・・でも負けないでください。
さて、弘前はジト〜〜〜〜〜とした日が続きりんごや果物の木はカビによる黒星病の被害がでてきているようです。気温も上がらないためきみの発育も少しばかり遅れているようです。
でもこれから気温が上がるとにょきにょきと大きく成長します。
その間に台風がきたり、強風だったり・・・どきどきはらはらしますが昨年同様おいしい甘いきみをお届けできるようにスタッフ一同がんばります


昨年みはる農園にスポーツカーに乗って田舎へ行こう!!というとある番組の企画に採用され取材を受けたんです。

当日、何の番組か誰が来るのか知らされずみんなで憶測を立ててましたら遠くで
『BABABABABA〜〜〜〜』
爆音が・・・・・なんだ〜?と思ってみたらばまっかなランボルギーニカウンタック!!!!
とんねるずのたかさん、やぎおはぎの矢木さん、ダレノガレ明美ちゃん
みなさん、私たちにやさしくてつんつんしてなくて素敵な方々でした。
そのときに写した写真を土日、祝限定でオープンしているお店のカウンターに置いてます。見に来てください。
たかさんたちをおもてなしした、みはる農園のきみを育ててくれている尾張さんもきみを焼いたりしてお店に出てくるので労って


本人はなまってないといいますが・・・・・

かじられることはないと思います。



弘前ようやくお日様が出てきました。
熱中症に気を付けてお過ごしください。

dakekaihatsu at 16:19|Permalink│