
熊谷に5月30日オープンした「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼 うえちゃん店」。

三鷹「元祖スタミナ満点らーめん すず鬼」の
赤坂店に次ぐ系列店です。

店主さん「うえちゃん」は「中華蕎麦 とみ田」のイベントもお手伝いしていた方。

「スタ満」に惚れ込み修業し、脱サラして公認店となってます。

場所は熊谷駅から1キロちょっと離れ、熊谷市役所先の路地。

お店手前に駐車場7台分あります。

主なメニューは以下のとおり。
「スタ満ソバ」900円
「辛いスタ満ソバ」950円
「まさお(うずら卵3個)」60円
「カラシビ生玉」150円 ※うえちゃん店限定トッピング
「小ライス」60円
「ライス」110円
「各種牛乳」130円

基本メニューは本店と同じでカラシビ生玉、各種牛乳がオリジナル。

冷凍のお土産ラーメンもあり、お土産だけなら並ばずに購入できます。

店内はカウンター7席で待ち席6席。

店主さんが調理して奥様がホール担当をしており、緊張感の無い柔らかい接客がとても良いです。

「辛いスタ満ソバ」950円
提供直前に聞かれる無料トッピングはニンニク、ショウガ、背脂で今回は全て。
ラー油の浮いた赤いスープにドッサリスタミナ炒めと薬味が乗ってます。

スープはラー油の刺激が結構あり、油断するとちょっとむせそうになるほど。


痛いほど辛いわけではないのですが、良く混ぜた方が食べやすいです。

麺は二郎系のワシワシ平打ち太麺。

醤油のコクあるスープや味付き背脂と相性抜群です。

スタミナ炒めは短冊豚バラ肉にタマネギ、ニラ。

たっぷり入って食べ応えあります。

「カラシビ生玉」150円 ※うえちゃん店限定トッピング
生卵にモヤシや白菜、ニラ。

花椒風味でそれほど辛くは無く、麺を浸けて食べても美味しいです。

「小ライス」60円
スタ満は味の濃い具が多いので、セルフ丼を作るのも楽しい作業。

ライスと具を食べると、麺と違った旨さがあります。

「フルーツ牛乳」130円
瓶の各種牛乳があるのもユニーク。
今回初の「辛いスタ満ソバ」がなかなか刺激的だったので、良いデザートになりました。

本店、赤坂店と遜色なく、間違いなく旨いスタ満。
早くも人気で早い時間から行列でしたが、30分早開けしたので早い時間に伺うのが良い気がします。
コメント
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。