以前の記事『一太郎が好きなわけじゃない』で触れた裁判の判決が9月30日に下された。(全然気が付かなかった〜)

ジャストシステムの「一太郎」などで使われているヘルプ機能が松下電器産業の特許を侵しているという訴えだが、東京地裁の松下電器勝訴の判決が取り消され、ジャストシステム側の全面勝訴となった。
判決内容は単に特許に抵触するかどうかの判断だけではなく、松下電器が取得したヘルプに関する特許そのものを否定しているようで、今後のソフトウェア産業全般への知的財産の考え方にまで影響を及ぼす重大な裁判に発展してくれた。

さすがは新設の「知的財産高等裁判所」だ。くだらないソフトウェア特許の氾濫に釘を刺す理想的な判決かも。裁判所もやるじゃん!

100%痛快な全面勝訴おめでとう。よかったねジャストシステム!

でも 『一太郎』 が好きなわけじゃないからね〜