タブークラッシャー

破天荒な人生が想像を絶するドラマを演出する。 善も悪も決めるのは自分自身、「だからなんだ?」と居直る自分が滑稽だ。

タグ:寿ガールズバンド



みんなで応援して寿ガールズバンドを紅白に出そう!
どんなに政治に無関心な若者でも、このバンドの歌を聴いたら
政治のことも少しは興味を持つでしょう。
「ボク一人ぐらい選挙に行かなくたって関係ないでしょう?」
「私が一票いれたぐらいで世の中は変わらないものね?」
「違います! 変わるんです。一人一人が変われば大きな波が動き出すんです」
最初の一歩の波動があれば必ず物事は動き出して変わるんです。
このガールズバンドの背景にある団体は分かりませんが、凄く良いですよね!

今、日本で一番熱い政治家、国民民主党の榛葉賀津也幹事長、素晴らしいです!
石原慎太郎しが居なくなった現在、日本を救う男はこの人しかいません。
「考えるだけでは駄目なんです。訴える力がなければ、しかも心の奥底から
大きく隆起するような迸るマグマのように燃えたぎる力が無ければ!」
脆弱日本を今こそ変えましょう!
与党自民党が議席数過半数割れの今の状況のうちに、
豊で強い日本を取り戻そう!



日本の政治に一石を投じるガールズバンド「寿(ことぶき)ガールズバンド」が現れたというニュースに、正直驚きを隠せません。

現代の若者は政治に関心が薄いと言われる中で、彼女たちの登場は、若者の政治への関心を喚起する起爆剤になるかもしれません。もしそうなら、日本の未来も捨てたものではないと、大いに期待してしまいます。

さて、私が敬愛する政治家は、石原慎太郎氏と田中角栄氏の二人です。

お二人とも、日本のことを心から愛し、確固たる政治信念を持っていました。

どんな困難にも屈せず、自らの信念を貫く生き様は、まさに潔く、そして感動的です。

テレビからマスメディア、そしてSNSへと情報伝達の主流が変化した現代。

温暖化による異常気象や頻発する大地震といった自然の脅威に加え、人間の欲望や執着が肥大化し、国を統治する権力者のモラルが著しく低下している現状は、憂慮に堪えません。

「経済、経済、また経済」と、お経のように繰り返す国のトップの姿を見ていると、困窮する国民から目が離れていくようで不安になります。

人間同士が殺し合う戦争ほど、悲惨なものはありません。

自由や平等の前に、人殺しをするような戦争は断固として反対です。

自分や家族の命は、世界中の誰にとっても最も大切なもののはずです。

戦争を経験した人々は、戦争のない平和な日々を切望しているに違いありません。

戦争のない国に、戦争を持ち込んではならない。

それは、いかなる国の指導者も命に代えても守らなければならない、人間の根源的な条件でしょう。

そして、私たち国民一人ひとりが良き選挙民となり、政治を監視し、平和な社会を築いていく必要があります。

寿ガールズバンドの正体はまだ不明ですが、彼女たちが日本の政治に新たな活力を与えてくれることを心から願っています。

寿ガールズバンド、素晴らしい!今後の活躍に期待します!












※上記の動画は、youtubeからお借りしています。
著作権・肖像権に抵触する場合は直ぐ削除しますのでコメント欄からお知らせ下さい。


↑このページのトップヘ