2021年02月10日
三寒四温の季節と共に。(^^)/


久々に大雪と呼べる冬を過ごす新潟です。雪のない冬に慣れた市民にとってはとても辛く、そしてちょっと懐かしい季節かもしれません。どんよりと曇った空は低く垂れ込め寒風は冷たく吹き荒ぶ。でも突然青空が広がる時があります。


少しずつ雪が融けた街並みをお散歩するとこの季節ならではの発見があります。最新式LEB電球に切り替わった信号が雪で見えないこと(笑)。そして何とここだけロードヒーティングだったんだ!といった感じです。(゚∀゚)



寒風が波打つりゅーとぴあ屋上庭園の池が海のように見えたりもでしょうか。でもこの三寒四温を超えて季節は確実に春に向かっているのですね。
最後に弊店のバレンタイン商材「チョコレートどら焼」をご覧あれ!菓子屋はこんな風に季節の移り変わりを商品で表現できるのが楽しいですね。※弊社店舗での店頭販売のみとなります。

dangoya_tanakaya at 10:15│Comments(2)│
│社長日記
この記事へのコメント
2. Posted by 笹だんごの田中屋本店 田中雅史 2021年02月10日 21:48
コメントありがとうございます。
日本海が見える湊小と二葉中の同窓ならお団子大好物ですよ!ぜひお供え下さい。(^_^)/~
日本海が見える湊小と二葉中の同窓ならお団子大好物ですよ!ぜひお供え下さい。(^_^)/~
1. Posted by 新潟うまれ 2021年02月10日 18:21
私の亡くなった夫と同じ湊小・二葉中なのですね。
湊小も廃校になったようで寂しいですね。
大好物のお団子おそなえしなきゃ
湊小も廃校になったようで寂しいですね。
大好物のお団子おそなえしなきゃ