2008年06月18日 13:00 [Edit]
"ブログ"とは"\xa5\xd6\xa5\xed\xa5\xb0"ですかとblogchart.jp

まあこれはいいし、本blogにも貼ってみたのだけど....
[N] ブログの特徴や影響力をレーダーチャートで可視化する「ブログチャート」ブログラボの第2弾サービスとして、ブログの特徴や影響力をレーダーチャートで可視化する「ブログチャート」というサービスがスタートしています。
来たmailに久しぶりに唖然。
文字文字化け化けなmailが来たので調べてみたら...
Content-Type:
ヘッダーもMime-Version:
ヘッダーも不在Subject:
ヘッダーもMIME header encodingされていない- 全部EUC-JPのまま
もうしわけないけど、最近のSPAMだってこのあたりはきちんとしてるよ!
技術者的には、征夷大将軍の乳首よりずっと恥ずかしい。ケツ毛バーガー級。
サイトが美麗なだけに、orz度は一段と深いぞ。
Dan the Charted
Posted by dankogai at 13:00│Comments(0)│TrackBack(3)
この記事へのトラックバックURL
この記事へのトラックバック
すでにローンチから時間が経ってしまっていますが、ブログを色々な角度から解析して...
blog chart.jp のブログパーツが重いので勝手に改造した【creazy photograph】at 2008年07月15日 10:36
逮捕されるほどなら明らかに影響力がある。行政独裁国家シンガポールに対して
この勇気ある行動、わざわざシンガポールに乗り込んだことに敬意を表したい。
また日本人のセンターブロガーとして出来るだけの助力をしたいと思う。
したらば掲示板限定シリーズ三部作....
AMNとマイネット・ジャパンが連携し「ブログチャート」を公開⇒ブログパーツカンファレンス開催【予習編】【したらば掲示板限定シリーズ三部作雑記】at 2008年07月03日 03:43
404の人にも言われてる件については改めて言いませんけど、gmailの「+」付き...
blogchart.jpの中の人はメールはあまり詳しくないみたいね。【ま゚゚】at 2008年06月18日 17:50