
うちの嫁はアホでヒス
嫁「引越しする友達の家からエアコンもらえる事になった。子供の部屋に取り付けて」
俺「そりゃリビングのエアコン取り付けやったよ。
だからって、補強材入ってる外壁に穴開けて工事出来ないっつーの。俺は大工や電気工事士でも無い」
嫁「なんで、やってくれないのよ!」
嫁「引越しする友達の家からエアコンもらえる事になった。子供の部屋に取り付けて」
俺「そりゃリビングのエアコン取り付けやったよ。
だからって、補強材入ってる外壁に穴開けて工事出来ないっつーの。俺は大工や電気工事士でも無い」
嫁「なんで、やってくれないのよ!」
俺「いや、出来ない事もあるからな」
嫁「男のクセに言い訳ばかり。もう良い業者に依頼する!」
後日、壁に耐震の金具入ってるので無理だと業者に断られて
嫁「あなたがやってくれないから、恥をかかされた!」
って、ブチ切れ
>>500
ヒスとも違うな
ただのアホだろ
ヒスとも違うな
ただのアホだろ
>>500
俺も強材の知識が全くないから、これだけだと出来ない理由がわからんわw
業者の説明聞いてお前さんに切れるのは当然論外だけど
俺も強材の知識が全くないから、これだけだと出来ない理由がわからんわw
業者の説明聞いてお前さんに切れるのは当然論外だけど
>>500
ひでぇな
ひでぇな
万が一失敗して穴だけ残ろうものなら当の嫁から責め立てられまくることは明らかだからな
中古エアコンなんて室外機のガスが抜けちゃってたら使えないしな。
そりゃリビングのエアコン取り付けやったよ。
この時点で>>500は結構すごいと思うんだが
この時点で>>500は結構すごいと思うんだが
編集元: 嫁のヒステリー31
コメント一覧 (14)
つけたい場所につけたいと言ったら「できませんよ」って断られただけなんだから。
どこならつけられるのか聞かずにそのまま業者返しちゃったんなら嫁は内弁慶のアホだな。
嫁がアホだということは変わらんがw
この手の女は、
やって欲しいと言ったことをやってくれなかった。
ってそれだけだからな、その理由とかどうでもいいんだよ
意味がわからない。
いや、おそらく「嫁さんがココ!と限定して指定した場所には設置できない」のであって、別の場所ならできるんじゃないかとは思うが。
今後もその調子だぞ?
エアコン用のコンセントもあれば配電盤もエアコン使用できるようになってる。
そこに配管通して固定するだけなら素人でもなんとかなる、
空いてない部屋は絶対無理やけど。
※11
電源どうすんねん。w
電気配線は家事の原因になりやすいから
例え自宅でも資格のない素人が配線したら違法やで。
延長コードを壁に固定することすら違法や。
そんな女と付き合ってるお前の自己責任
そんな女を選ぶから悪い