
当方人を纏めてプロジェクトを運営する仕事をしているんだけど、
元来熱い性格なので部下の仕事ぶりがイマイチだとどうしてもつい口調が荒くなってしまう。
今時なのでSNSでも繋がっているんだけど、何かあったらネットなのもあってキツい言葉投げてしまったり…
後、変な突っ込みがきたらそれに対し思わず反射的に返してしまうのもあった。
当然リアルに会った時はフォローしてるし関係性は悪くは無いんだけど、それを見ていた上の人達に問題視されて、これ以上SNS使うなって会社の上の人から言われたんだけど
仕事の宣伝もあるし一旦考えさせてくれって言ったら、次の日ぐらいに有無も言わさずプロジェクトから外されてしまった…
元来熱い性格なので部下の仕事ぶりがイマイチだとどうしてもつい口調が荒くなってしまう。
今時なのでSNSでも繋がっているんだけど、何かあったらネットなのもあってキツい言葉投げてしまったり…
後、変な突っ込みがきたらそれに対し思わず反射的に返してしまうのもあった。
当然リアルに会った時はフォローしてるし関係性は悪くは無いんだけど、それを見ていた上の人達に問題視されて、これ以上SNS使うなって会社の上の人から言われたんだけど
仕事の宣伝もあるし一旦考えさせてくれって言ったら、次の日ぐらいに有無も言わさずプロジェクトから外されてしまった…
今まで仲が良かった筈の周りの人達もあっという間に手の平翻されて、本当に現実や人間の汚さで辛酸を味わう羽目になった。
それ以降はクライアントからの仕事も干され気味で相当辟易していたのに、同じ事かそれ以上の事をやらかした同業者が、
何故か他の人達や別の同業者から支援された上に、クライアントもそいつに対しては譲歩する姿勢を見せる始末。
人徳の差と言われればそれまでかも知れないけど、俺だって一生懸命やってたんだよ。
どうして俺とアイツでここまで周囲の態度が違うんだって、我ながら荒れ狂って気が狂いそう。
本当にどうしたら良いんだろうか…
それ以降はクライアントからの仕事も干され気味で相当辟易していたのに、同じ事かそれ以上の事をやらかした同業者が、
何故か他の人達や別の同業者から支援された上に、クライアントもそいつに対しては譲歩する姿勢を見せる始末。
人徳の差と言われればそれまでかも知れないけど、俺だって一生懸命やってたんだよ。
どうして俺とアイツでここまで周囲の態度が違うんだって、我ながら荒れ狂って気が狂いそう。
本当にどうしたら良いんだろうか…
296: 2017/10/05(木)04:07:36 ID:Dw1
>>295
もしかして:仲がいいと思ってたのはお前だけ
もしかして:仲がいいと思ってたのはお前だけ
>>296
俺はちゃんとやってたし人望もあったつもりだったよ
一方アイツはポッと出の新参者で実績も無いただのオタッキーだった
そんな奴が色んな人から支援されて、俺は今じゃ業界からも爪弾き気味だ…
上に睨まれてPJ外された一件からやる事なす事全て落ち目、もう本当に心が苦しい
もしかしたら嫉妬されたから俺は潰されてそいつは嫉妬される程じゃなかったから庇われたのかも知れないが
だとしたら周囲から嫉妬される程頑張ってきた俺の功績・貢献は何だったんだ!?と叫びたくなる
頑張った人間が出る杭が潰されるのはどう考えても間違ってるよ、せめてここでぐらい愚痴吐かせてくれ…
俺はちゃんとやってたし人望もあったつもりだったよ
一方アイツはポッと出の新参者で実績も無いただのオタッキーだった
そんな奴が色んな人から支援されて、俺は今じゃ業界からも爪弾き気味だ…
上に睨まれてPJ外された一件からやる事なす事全て落ち目、もう本当に心が苦しい
もしかしたら嫉妬されたから俺は潰されてそいつは嫉妬される程じゃなかったから庇われたのかも知れないが
だとしたら周囲から嫉妬される程頑張ってきた俺の功績・貢献は何だったんだ!?と叫びたくなる
頑張った人間が出る杭が潰されるのはどう考えても間違ってるよ、せめてここでぐらい愚痴吐かせてくれ…
>>299
すでに自分でも答えを書いているじゃないか。
人望が本当にある人は、本当に困ったときにみんなから
「仕方ねえなぁ」とフォローしてもらえる人のことよ。
プロジェクトリーダーに求められるなのは
こーゆー助けてもらえる人柄や人望、あとは人と人との調整や潤滑剤に
なりきることなんだよなぁ。
すでに自分でも答えを書いているじゃないか。
人望が本当にある人は、本当に困ったときにみんなから
「仕方ねえなぁ」とフォローしてもらえる人のことよ。
プロジェクトリーダーに求められるなのは
こーゆー助けてもらえる人柄や人望、あとは人と人との調整や潤滑剤に
なりきることなんだよなぁ。
>>299
チームメンバー1人1人を人間として尊重していましたか?
立場上は部下であったり年下であっても
あなたの奴隷や所有物ではなくて
1人の尊重されるべき個人です
チームメンバー1人1人を人間として尊重していましたか?
立場上は部下であったり年下であっても
あなたの奴隷や所有物ではなくて
1人の尊重されるべき個人です
>>302
でも人望本当にあるとは思わなかったし思っても無かったんだよ
たまたま今は調子の良い仕事任さたれてただけだと思ってたし
ハッキリ言ってそいつはハゲのキモオタって感じで俺の方が上だからな
人格とか人望とか、それ以前の問題だと今でもどっかで思ってるよ
とにっかう俺の苦しい現況と、周囲から持て囃されてるそいつが憎たらしい
少しは自粛というか遠慮しろとスレタイを言いたい
>>303
尊重するのは当たり前、だからこそ実力主義の世界だから厳しく接する事もあった
それに着いて行けなかったり弱音を吐いて駄目になる奴は遅かれ早かれそうなるから
潰れるのも含めて俺としては優しさだと思ってた、それは今でも変わらん
でも人望本当にあるとは思わなかったし思っても無かったんだよ
たまたま今は調子の良い仕事任さたれてただけだと思ってたし
ハッキリ言ってそいつはハゲのキモオタって感じで俺の方が上だからな
人格とか人望とか、それ以前の問題だと今でもどっかで思ってるよ
とにっかう俺の苦しい現況と、周囲から持て囃されてるそいつが憎たらしい
少しは自粛というか遠慮しろとスレタイを言いたい
>>303
尊重するのは当たり前、だからこそ実力主義の世界だから厳しく接する事もあった
それに着いて行けなかったり弱音を吐いて駄目になる奴は遅かれ早かれそうなるから
潰れるのも含めて俺としては優しさだと思ってた、それは今でも変わらん
ハゲ氏は大したことないのかもだけど今の>>304よりマシと思われてるんだよ
嫉妬乙じゃなくて、自分は部下からどう見られてるのか目を曇らせずみてごらんよ
書いてること読んでると、周りが見えてなくて暴走!の匂いがぷんぷんしてる
ハゲ氏にムカついてるうちは再浮上の目はないよ
嫉妬乙じゃなくて、自分は部下からどう見られてるのか目を曇らせずみてごらんよ
書いてること読んでると、周りが見えてなくて暴走!の匂いがぷんぷんしてる
ハゲ氏にムカついてるうちは再浮上の目はないよ
仕事かSNSか選ぶべき場所で
あなたがSNSと仕事で迷った結果なんだから自業自得でしょ
あなたがSNSと仕事で迷った結果なんだから自業自得でしょ
snsで罵倒するのは相手を尊重するとは言わない
自己評価が間違えていた、と早く認めて修正しないと大変なことに…もうなってるかなwww
俺は○○な つもり
あいつは○○だと 思ってた
思い込みだって自分の文にも現れてますが?
俺は○○な つもり
あいつは○○だと 思ってた
思い込みだって自分の文にも現れてますが?
出る杭は 打 た れ る
あなたが何を言おうが結果はそうなんだから。他人を妬んでいるうちは進歩しないし、周りはどんどん前に進んでいくから気がついた時には取り返しがつかなくなってるよ。
あなたが何を言おうが結果はそうなんだから。他人を妬んでいるうちは進歩しないし、周りはどんどん前に進んでいくから気がついた時には取り返しがつかなくなってるよ。
>>306
出る杭は打たれる――確かにそんな世界だと思うし、実際俺もそれなりにセンス高いから
今まで打たれてきたけどその度に叩き返してきてきたんだ
で、ハゲ野郎は叩く程じゃないって油断してたらこのザマだよ
今じゃ本業じゃロクにメシ食えないからとうとうバイトする羽目になっちまった
たかがSNSで俺を干すクライアント連中や、一斉に手の平返した周りの人間や部下達、
ハゲ野郎の取り巻きも含めて本当に腹が立って仕方がない
この異常なストレスはどうしたら良いんだろうな…
出る杭は打たれる――確かにそんな世界だと思うし、実際俺もそれなりにセンス高いから
今まで打たれてきたけどその度に叩き返してきてきたんだ
で、ハゲ野郎は叩く程じゃないって油断してたらこのザマだよ
今じゃ本業じゃロクにメシ食えないからとうとうバイトする羽目になっちまった
たかがSNSで俺を干すクライアント連中や、一斉に手の平返した周りの人間や部下達、
ハゲ野郎の取り巻きも含めて本当に腹が立って仕方がない
この異常なストレスはどうしたら良いんだろうな…
>>326
きっと手のひら返したりしてないと思うな
あなたには見えてなかったんじゃないの
きっと手のひら返したりしてないと思うな
あなたには見えてなかったんじゃないの
>>326
どんな本業だよ
どんな本業だよ
>>327
一応芸術系・クリエイティブ系になるかな、バイトも一応そっち系だ
俺は俺で死ぬほど努力してやっとプロジェクト運営出来るまでになったのに
ちょっとSNSとかで部下や下の連中に檄を飛ばしただけで全て狂ってしまった
手の平も返されて辛いのに、同じかそれ以上に迷惑かける行為したハゲ糞ボケは
一部の同業者(さすがに表立って庇う奴はいなかったwそれだけは唯一の救い)や
いろんな人に支援されたりしてて、そんなに俺は人望無かったのかよ!?ともう発狂しそうになってる
世の中は間違ってるんじゃないか…何なんだよ一体、クソ
一応芸術系・クリエイティブ系になるかな、バイトも一応そっち系だ
俺は俺で死ぬほど努力してやっとプロジェクト運営出来るまでになったのに
ちょっとSNSとかで部下や下の連中に檄を飛ばしただけで全て狂ってしまった
手の平も返されて辛いのに、同じかそれ以上に迷惑かける行為したハゲ糞ボケは
一部の同業者(さすがに表立って庇う奴はいなかったwそれだけは唯一の救い)や
いろんな人に支援されたりしてて、そんなに俺は人望無かったのかよ!?ともう発狂しそうになってる
世の中は間違ってるんじゃないか…何なんだよ一体、クソ
>>330
クリエイティヴな能力と、上に立って人を動かすスキルは別物だからな。
作業員としてはよかったけど、運営には向いてなかったんだろ。
人には向き不向きがあるからな、しゃーない。
クリエイティヴな能力と、上に立って人を動かすスキルは別物だからな。
作業員としてはよかったけど、運営には向いてなかったんだろ。
人には向き不向きがあるからな、しゃーない。
>>330
作家とか芸術肌の人って変人多いっていうし
やっぱ嫌われてたんじゃない?
作家とか芸術肌の人って変人多いっていうし
やっぱ嫌われてたんじゃない?
>>333
嫌われてたというよりは嫉妬されてたとは今になって思う
実際それぐらい必死で努力してきたし結果も出してきたからな
でも嫉妬って裏を返せば支持されてたり尊敬されてるって事だし
手の平返されるどころか見放されたり敵に回る輩までいるとは思わなかった
そんなにクライアントが大事かお前ら?と言いたかったが、そのクライアントに
楯突いたハゲが俺と同じ様になるのかと憐れみ半分ざまぁ半分で見てたら
何故か色んな人から支援や擁護があっったんで思わず発狂しそうになり愚痴ってしまった
何で俺だけ?どうして!?ってのは正直あるよ
嫌われてたというよりは嫉妬されてたとは今になって思う
実際それぐらい必死で努力してきたし結果も出してきたからな
でも嫉妬って裏を返せば支持されてたり尊敬されてるって事だし
手の平返されるどころか見放されたり敵に回る輩までいるとは思わなかった
そんなにクライアントが大事かお前ら?と言いたかったが、そのクライアントに
楯突いたハゲが俺と同じ様になるのかと憐れみ半分ざまぁ半分で見てたら
何故か色んな人から支援や擁護があっったんで思わず発狂しそうになり愚痴ってしまった
何で俺だけ?どうして!?ってのは正直あるよ
>>337
嫌われてるよ
嫌われてるよ
>>330
具体的にどんな?檄”を飛ばしたんだ?
具体的にどんな?檄”を飛ばしたんだ?
>>340
経過報告の不足や自惚れが過ぎるのを注意したり、
お前はプライド・エゴが強すぎるのに自覚も出来ないのかアホ、とか
でも俺はまだ優しい方だよ
人によってはSNSじゃなく現場で手足が出る人もいるからな
経過報告の不足や自惚れが過ぎるのを注意したり、
お前はプライド・エゴが強すぎるのに自覚も出来ないのかアホ、とか
でも俺はまだ優しい方だよ
人によってはSNSじゃなく現場で手足が出る人もいるからな
>>341
そもそも、SNSっていうクライアントも部下も上司も同僚も見られるとこでアホなんて暴言吐いてたら、誰も寄り付かないわ
そもそも、SNSっていうクライアントも部下も上司も同僚も見られるとこでアホなんて暴言吐いてたら、誰も寄り付かないわ
>>341
で…そんな有能な俺様がPJから外れて、必要な檄を飛ばす人がいなくなったら
当然PJはまともに進まなくなってそれ見たことか、な結果になったんですよね?
ねえ?
で…そんな有能な俺様がPJから外れて、必要な檄を飛ばす人がいなくなったら
当然PJはまともに進まなくなってそれ見たことか、な結果になったんですよね?
ねえ?
>>341
> 尊重するのは当たり前、だからこそ実力主義の世界だから厳しく接する事もあった
> それに着いて行けなかったり弱音を吐いて駄目になる奴は遅かれ早かれそうなるから
> 潰れるのも含めて俺としては優しさだと思ってた、それは今でも変わらん
今のあなたの姿が、まさにこの「ついていけなかった人」そのものなのだが……。
> 尊重するのは当たり前、だからこそ実力主義の世界だから厳しく接する事もあった
> それに着いて行けなかったり弱音を吐いて駄目になる奴は遅かれ早かれそうなるから
> 潰れるのも含めて俺としては優しさだと思ってた、それは今でも変わらん
今のあなたの姿が、まさにこの「ついていけなかった人」そのものなのだが……。
編集元: その神経がわからん!その36
コメント一覧 (2)
仕事が出来て皆に慕われる熱い漢!バシバシ激を飛ばすぜ!俺の旗の元一丸になってプロジェクト成功に邁進!皆から褒め称えられる俺様!
↑
皆の反応
なんか一人で騒いで、やたらと人にSNSで絡んでくる困った人。仕事の連絡ならSlackやteamsでやれば良いのにFBやインスタで絡んで来るウゼー奴。人に絡む暇あれば黙って自分の仕事しろっつーの(笑)
あんたはっきり言って勘助と呼ばれてたから。