仕事終わるの遅いし休日は幼い息子と過ごしたい
小梨や独身の友達が遊びに誘ってきて断ると付き合い悪くなったと批判される
話も合わないし父親同士で語りたいわ
小梨や独身の友達が遊びに誘ってきて断ると付き合い悪くなったと批判される
話も合わないし父親同士で語りたいわ
>>376
そいつらも結婚して子供をモツと理解する時が来る
家族を最優先でいいんだよ
そいつらも結婚して子供をモツと理解する時が来る
家族を最優先でいいんだよ
>>376
わかるわw
まぁからかい混じりのやっかみみたいなもんだと思っておけばいいんでないかな
俺は逆に年上のパパ友達増えたわ
26歳で長男を授かったが、同時期に第一子が産まれた40歳ちょいの課長とすげー仲良くなった
10年経った今でも子供同士合わせるためにたまにあちらの家にお邪魔してる
わかるわw
まぁからかい混じりのやっかみみたいなもんだと思っておけばいいんでないかな
俺は逆に年上のパパ友達増えたわ
26歳で長男を授かったが、同時期に第一子が産まれた40歳ちょいの課長とすげー仲良くなった
10年経った今でも子供同士合わせるためにたまにあちらの家にお邪魔してる
>>376
結婚した当初は付き合いが悪いだのどうだのと批判があったな。
その批判してた奴が結婚した後、遊びの都合つくか聞いたら都合が合わず、
別に追及もしてないのに、「お前も結婚した後の親戚づきあいとか色々あるの解るやろぉ?」
なんて言い方された。
ムカっときたから、それに対して散々批判してやったわ。
結婚した当初は付き合いが悪いだのどうだのと批判があったな。
その批判してた奴が結婚した後、遊びの都合つくか聞いたら都合が合わず、
別に追及もしてないのに、「お前も結婚した後の親戚づきあいとか色々あるの解るやろぉ?」
なんて言い方された。
ムカっときたから、それに対して散々批判してやったわ。
>>376
俺は他人より自分の子供を選んだよ
多分正解だったと思う
が、友人には申し訳ない気持ちが溢れてる
まぁ今では子供も友人も近くに居ないけどな
俺は他人より自分の子供を選んだよ
多分正解だったと思う
が、友人には申し訳ない気持ちが溢れてる
まぁ今では子供も友人も近くに居ないけどな
>>376
批判するやつは多分友達じゃないから安心して断れw
批判するやつは多分友達じゃないから安心して断れw
俺は結婚したらもう一切友達付き合いがなくなったな
まあ元々一人が好きなタチだからいいんだけど
それより息子といるほうが楽しいしな
酒タバコそもそも嫌いだし
まあ元々一人が好きなタチだからいいんだけど
それより息子といるほうが楽しいしな
酒タバコそもそも嫌いだし
タバコはほんとダメになるな
たまに飲みに行って家帰って自分がタバコ臭いと子供抱っこできんなーと思ってしまう
たまに飲みに行って家帰って自分がタバコ臭いと子供抱っこできんなーと思ってしまう
たばこの臭いは父ちゃんの臭い
って俺は思ってたけど昭和だな、昔の話だな
って俺は思ってたけど昭和だな、昔の話だな
>>384
おれもだw
おれもだw