産まれてずっと離れてた2歳の息子と同居はじまった
遊んだりごはん食べたりはしてくれるが
風呂や一緒に寝るのは拒否されてしまう(ママにいってしまう)
いつか慣れてくれるんだろうか
彼にとっては何でも買ってくれる怒らないおっさんなんだろうけど
今はそれでも幸せだからいいかな
遊んだりごはん食べたりはしてくれるが
風呂や一緒に寝るのは拒否されてしまう(ママにいってしまう)
いつか慣れてくれるんだろうか
彼にとっては何でも買ってくれる怒らないおっさんなんだろうけど
今はそれでも幸せだからいいかな
>>236
じいじとポジションかぶってるぞ
じいじとポジションかぶってるぞ
>>236
大丈夫だ問題ない
普通にお風呂も寝るのもイヤイヤ言われてるよ
2歳児のパパです
大丈夫だ問題ない
普通にお風呂も寝るのもイヤイヤ言われてるよ
2歳児のパパです
じいじポジわろた
2歳くらいの子供は、
自分に笑いかけてくれる、反応してくれる、高い高いをしてくれる人に懐くぞ
ポイントを抑えればその笑顔はお前のものだ、頑張れ
2歳くらいの子供は、
自分に笑いかけてくれる、反応してくれる、高い高いをしてくれる人に懐くぞ
ポイントを抑えればその笑顔はお前のものだ、頑張れ
父母それぞれポジションあるから、子供は普通に使い分けるわな。
どちらかとしか一緒に寝られないとなれば、母を選ぶのが普通かと。
逆に俺と寝るとか言い出したら怖いわ
どちらかとしか一緒に寝られないとなれば、母を選ぶのが普通かと。
逆に俺と寝るとか言い出したら怖いわ
そうなのか、ありがとう
笑顔の話はいいな
実践してみる
笑顔の話はいいな
実践してみる