【手抜き】嫁のメシが何だかなー7杯目【好みの差】
971: 2016/05/20(金) 23:47:11.61 .net
今週月~金の俺の晩飯
魚の照り焼き×4
1回は寄生虫のおまけつき
ふざけてんのか
ちなみに残りの1回は残業して社食な
魚の照り焼き×4
1回は寄生虫のおまけつき
ふざけてんのか
ちなみに残りの1回は残業して社食な
>>971
月曜にまとめて焼いたのが毎晩出たってことか?
月曜にまとめて焼いたのが毎晩出たってことか?
>>971
仮に焼く前の魚にアニサキスやサナダムシが居るのは当たり前。
正しく加熱調理をすれば、ただの蛋白質。
嫌なら魚を食べるな。
仮に焼く前の魚にアニサキスやサナダムシが居るのは当たり前。
正しく加熱調理をすれば、ただの蛋白質。
嫌なら魚を食べるな。
>>971
魚に虫がいるのは当たり前だろ
魚に虫がいるのは当たり前だろ
すげえ亀だけど、30年以上生きてきて食卓に寄生虫入りの魚なんて出てきたことねぇな
母や嫁がどうかは聞いたことないけど、少なくとも自炊してた頃は買うときと調理前にチェックしてた
確かにいるのは当たり前だし加熱すりゃ無害かもしれんが、そんなのはかえって免疫がついちゃう国の理屈だろ
母や嫁がどうかは聞いたことないけど、少なくとも自炊してた頃は買うときと調理前にチェックしてた
確かにいるのは当たり前だし加熱すりゃ無害かもしれんが、そんなのはかえって免疫がついちゃう国の理屈だろ
>>981
お前の母親は身の中の虫が焼く前に見えるのか
すごい千里眼だな
いてもお前が気付かずに食ってるだけだよ
お前の母親は身の中の虫が焼く前に見えるのか
すごい千里眼だな
いてもお前が気付かずに食ってるだけだよ
逆に考えるんだ
普通気づかずに食うものが気づくレベルで見えてるのにそのまま出すことが問題だと考えるんだ
普通気づかずに食うものが気づくレベルで見えてるのにそのまま出すことが問題だと考えるんだ
>>981
そりゃお前が気づいてなかっただけ 煮たり焼いたりすれば、
寄生虫は目立たなくなるだけ その状態では探しても見つけられないだろう
そりゃお前が気づいてなかっただけ 煮たり焼いたりすれば、
寄生虫は目立たなくなるだけ その状態では探しても見つけられないだろう
つまり>>982と>>983の言うとおりだ
見える状態で食卓に供されないためにはどうすればいいか嫁と二人で考えろ
見える状態で食卓に供されないためにはどうすればいいか嫁と二人で考えろ
>>981
虫に出会えるのは生魚を自分でさばいた時限定やで。
虫に出会えるのは生魚を自分でさばいた時限定やで。
>>988
そんなのムシだよ
そんなのムシだよ