嫁が悪い所を指摘されて都合が悪くなるといつも
「あなたが100%正しくて私が100%悪いんだもんね、どうもすいませんでしたー、はいこれでいい?」的なこと言うんだが
「あなたが100%正しくて私が100%悪いんだもんね、どうもすいませんでしたー、はいこれでいい?」的なこと言うんだが
もちろん反省なんて1ミリもしてないのは解るんだが
すっげえムカつく。
これに対するナイスな返しというか、少しは罪悪感植えつけるような
返しは無いものだろか
>>418
間違えてるのはお前の行動
今の生活に納得出来てないなら金渡さずにちゃんと話し合え
問題を先送りしててもいいことなんて何もないよ
間違えてるのはお前の行動
今の生活に納得出来てないなら金渡さずにちゃんと話し合え
問題を先送りしててもいいことなんて何もないよ
>>419
金渡さなかったらモラハラだのギャーギャー騒ぐんじゃねーの?w
うちの嫁はそれでも何も言ってこなさそうだが
ただ家に金を入れるだけの奴としか思ってないのかね
金渡さなかったらモラハラだのギャーギャー騒ぐんじゃねーの?w
うちの嫁はそれでも何も言ってこなさそうだが
ただ家に金を入れるだけの奴としか思ってないのかね
>>427
ないなー
認知のスイッチが切れてる人間の対処を今まで幾度も考えて行ってきたけどマジで無理だったわ
死んだ人間を生き返らすようなものなのかもしれないな
ないなー
認知のスイッチが切れてる人間の対処を今まで幾度も考えて行ってきたけどマジで無理だったわ
死んだ人間を生き返らすようなものなのかもしれないな
>>427
「やっと分かってくれたんだね。その通り君の言うことは完全に間違っていて一片の正当性もない。今回は許してあげるけど、今後はそれを念頭に決して間違いを起こさないように気をつけてね」
これをさわやかな笑顔で言えればガチ切れさせる事が可能
「やっと分かってくれたんだね。その通り君の言うことは完全に間違っていて一片の正当性もない。今回は許してあげるけど、今後はそれを念頭に決して間違いを起こさないように気をつけてね」
これをさわやかな笑顔で言えればガチ切れさせる事が可能
>>427
429に一票
そのタイプの人はマジで話し合いができない
反省の言葉じゃなく427の神経を逆撫でようとわざと言ってるんだろうから
怒ったり同じレベルで言い返したら思うツボだぞ
429に一票
そのタイプの人はマジで話し合いができない
反省の言葉じゃなく427の神経を逆撫でようとわざと言ってるんだろうから
怒ったり同じレベルで言い返したら思うツボだぞ
>>427
その台詞を言いそうになったら、動画で撮る
間に合わなかったら、「ねえねえ、もう一回言って?」とリクエストする
その台詞を言いそうになったら、動画で撮る
間に合わなかったら、「ねえねえ、もう一回言って?」とリクエストする
>>427だけど、、本当にもう疲れたわ
多分嫁は「常に私は悪くない」「常に私は被害者」「間違いを認めたら負け、常に負けたくない」
みたいな考えだと思うんだよ。
ある事で嫁が嫌な思いをしたとする。それは俺にも原因があるとする。(大概は被害妄想だが)
で、その後、長い間露骨に無視したり(緊急、大事な連絡すらも返さない)
そういうのもひっくるめて「元は私が損害を受けたんだから何をしても当然だ、私は傷ついている!!」
って考えるタイプ。
その悪い態度等について咎めても「被害者の私に対しての更なる攻撃」としか捉えない。
例えると、AさんがBさんを殴ったらAさんが悪いんだけど、その後BさんがAさんに長期に渡って色々やり返す
それを咎められたら、B「元は私は被害者なのに酷い!!やり返すのは当然!私は悪くない!!」って思う感じかな
実家で両親に甘やかされて実家依存の強い女だし、今は子供連れて実家に帰ってるが
実家の親も「いつもでも居ていいんだよ」的な感じだしな
一見すると大人しい自分の意見もあまり言わなさそうな感じの女だったのだが
(自称人見知り) 完全に内弁慶タイプだった
結婚してからから徐々に化けの皮が剥がれてきた
多分嫁は「常に私は悪くない」「常に私は被害者」「間違いを認めたら負け、常に負けたくない」
みたいな考えだと思うんだよ。
ある事で嫁が嫌な思いをしたとする。それは俺にも原因があるとする。(大概は被害妄想だが)
で、その後、長い間露骨に無視したり(緊急、大事な連絡すらも返さない)
そういうのもひっくるめて「元は私が損害を受けたんだから何をしても当然だ、私は傷ついている!!」
って考えるタイプ。
その悪い態度等について咎めても「被害者の私に対しての更なる攻撃」としか捉えない。
例えると、AさんがBさんを殴ったらAさんが悪いんだけど、その後BさんがAさんに長期に渡って色々やり返す
それを咎められたら、B「元は私は被害者なのに酷い!!やり返すのは当然!私は悪くない!!」って思う感じかな
実家で両親に甘やかされて実家依存の強い女だし、今は子供連れて実家に帰ってるが
実家の親も「いつもでも居ていいんだよ」的な感じだしな
一見すると大人しい自分の意見もあまり言わなさそうな感じの女だったのだが
(自称人見知り) 完全に内弁慶タイプだった
結婚してからから徐々に化けの皮が剥がれてきた
>>511みたいなのほんと良くわかる。
ジャイヤニズム全開なんだよ。
上手くいく→全部自分の手柄私凄い!
下手うつ→全部ひとの性。私悪くない!
頭おかしいと思う。
おまえ中心で世界回ってるんちゃうぞ。と思う。
話し合い?諭す様に話しても、都合悪くなると黙る→聞かない→また繰り返す
ジャイヤニズム全開なんだよ。
上手くいく→全部自分の手柄私凄い!
下手うつ→全部ひとの性。私悪くない!
頭おかしいと思う。
おまえ中心で世界回ってるんちゃうぞ。と思う。
話し合い?諭す様に話しても、都合悪くなると黙る→聞かない→また繰り返す
>>516
でも実際今は嫁中心で世界が回ってるじゃん
お前は嫁に金渡してるんだから嫁は自分が正しいと思うのは当たり前のこと
お前だってなにも仕事してなくても金貰えるなら何もしないだろ?
でも実際今は嫁中心で世界が回ってるじゃん
お前は嫁に金渡してるんだから嫁は自分が正しいと思うのは当たり前のこと
お前だってなにも仕事してなくても金貰えるなら何もしないだろ?
427だが
極めつけは「記憶の改ざん」だな
「絶対にそういう意味では言ってない(誤解されて揚げ足取られない様に3回は念押して言った事すら)
自分に都合よく(こちらが物凄い酷いことを言った)と。
嫁「じゃあ私の記憶か頭がおかしくなったっていうの?!←目がマジだったから半分は本気?
ある件では事情を知る第三者に証言してもらったが、俺が事前に口裏合わせたとしか思わず認めない
基本、今までの俺の発言を全部自分に都合よく編集して「いかに私が一方的な被害者か
そんな被害者の私をお前は責めるのか?」ってスタンス
記憶の改ざんまでされたらもう理屈では会話できない。
で、立場が悪くなると>>427みたいな発言ですわ
「あなたが100%正しくて私が100%悪いんですよね解りましたどうもすいませんでした~」
・・・100:0の話なんて、むしろ自身が100:0で悪くないと思ってなきゃ出ないけどな
極めつけは「記憶の改ざん」だな
「絶対にそういう意味では言ってない(誤解されて揚げ足取られない様に3回は念押して言った事すら)
自分に都合よく(こちらが物凄い酷いことを言った)と。
嫁「じゃあ私の記憶か頭がおかしくなったっていうの?!←目がマジだったから半分は本気?
ある件では事情を知る第三者に証言してもらったが、俺が事前に口裏合わせたとしか思わず認めない
基本、今までの俺の発言を全部自分に都合よく編集して「いかに私が一方的な被害者か
そんな被害者の私をお前は責めるのか?」ってスタンス
記憶の改ざんまでされたらもう理屈では会話できない。
で、立場が悪くなると>>427みたいな発言ですわ
「あなたが100%正しくて私が100%悪いんですよね解りましたどうもすいませんでした~」
・・・100:0の話なんて、むしろ自身が100:0で悪くないと思ってなきゃ出ないけどな
>>516
>>話し合い?諭す様に話しても、都合悪くなると黙る→聞かない→また繰り返す
そんな感じ。都合悪くなると話さない
段々トーン上がってきて「如何に私が一方的に虐げられてる被害者で私は悪くないか」を感情的に訴えるだけ
自分の要求は100%通るのが基本で、妥協案とかハナから聞く気ないからね。
100でなきゃ0と一緒。
俺も色々あって100%は叶えられない分、他の所で少しでも埋め合わせと思って努力してる事は全くのゼロ評価
多分相手の評価を認めたら、それを評価しない自分に非が生じるからと思う
彼女は「常に私は100%被害者」ってマウント状態を崩したくないんだと思う。
>>話し合い?諭す様に話しても、都合悪くなると黙る→聞かない→また繰り返す
そんな感じ。都合悪くなると話さない
段々トーン上がってきて「如何に私が一方的に虐げられてる被害者で私は悪くないか」を感情的に訴えるだけ
自分の要求は100%通るのが基本で、妥協案とかハナから聞く気ないからね。
100でなきゃ0と一緒。
俺も色々あって100%は叶えられない分、他の所で少しでも埋め合わせと思って努力してる事は全くのゼロ評価
多分相手の評価を認めたら、それを評価しない自分に非が生じるからと思う
彼女は「常に私は100%被害者」ってマウント状態を崩したくないんだと思う。
・・流石にそれは心外だったのでカウンター当てたら>>427ですわ)
「別にどちらかが100%正しい、相手が100%悪いなんて事はないし
こちらも改めなくちゃいけない事は多々ある。だからそちらも間違ってる事は直そう?」
的な内容だったんだけど
いつものように「私が一方的に責められた!!」としか思わんのだろうね。
「私が一方的な被害者なのに解ってくれない」って殻から一歩も出ようとしない。
「私の要求を100%通す為には、私が100%被害者ってスタンスは崩すわけにはいかない」って打算すら感じる。
たまにご機嫌とりでちょっと良い所に食事に行ったり買い物に連れ出すと
いつもよりはちょっとご機嫌で話すようになるけど
(は?!いけないこいつは敵だった!!)って務めて無視モードにしてるフシもある
行きの車内で無視→店内では昔のように普通の態度→帰りの車内で再び無視
逆にすげーわって思う。
子供が「〇〇買って買って!!・・・買ってくれるまでパパなんて無視なんだからね!!」と
同レベルじゃね?情けない、、
「別にどちらかが100%正しい、相手が100%悪いなんて事はないし
こちらも改めなくちゃいけない事は多々ある。だからそちらも間違ってる事は直そう?」
的な内容だったんだけど
いつものように「私が一方的に責められた!!」としか思わんのだろうね。
「私が一方的な被害者なのに解ってくれない」って殻から一歩も出ようとしない。
「私の要求を100%通す為には、私が100%被害者ってスタンスは崩すわけにはいかない」って打算すら感じる。
たまにご機嫌とりでちょっと良い所に食事に行ったり買い物に連れ出すと
いつもよりはちょっとご機嫌で話すようになるけど
(は?!いけないこいつは敵だった!!)って務めて無視モードにしてるフシもある
行きの車内で無視→店内では昔のように普通の態度→帰りの車内で再び無視
逆にすげーわって思う。
子供が「〇〇買って買って!!・・・買ってくれるまでパパなんて無視なんだからね!!」と
同レベルじゃね?情けない、、
>>427
嫁さん病気な気がする…
証拠集めて離婚しないと一生面倒みることになりそう
嫁さん病気な気がする…
証拠集めて離婚しないと一生面倒みることになりそう
>>528
ほぼボーダーっぽいけどな、総合的に見て
ほぼボーダーっぽいけどな、総合的に見て
427だが
>>528
病気の気はあるのかなぁ、、絶対に認めないだろうけど
俺も嫁との関係が悪化して以来、嫁と重苦しい空気が続く時に話かけるときとか
言い争いになるときに、胸のむかつきとか動悸が早くなったりする時があるが
それを伝えたら、心配したり少しは悪いと思うどころか
「自身が攻撃された」としか思わんからな
(私は被害者なのに、私のせいで体調悪くなったとか圧力かけて悪者にしようとする、的なことを言いたいんだろう)
こいつの頭の中は常に「私は悪くない」しかない
>>528
病気の気はあるのかなぁ、、絶対に認めないだろうけど
俺も嫁との関係が悪化して以来、嫁と重苦しい空気が続く時に話かけるときとか
言い争いになるときに、胸のむかつきとか動悸が早くなったりする時があるが
それを伝えたら、心配したり少しは悪いと思うどころか
「自身が攻撃された」としか思わんからな
(私は被害者なのに、私のせいで体調悪くなったとか圧力かけて悪者にしようとする、的なことを言いたいんだろう)
こいつの頭の中は常に「私は悪くない」しかない
427だが
それでも第三者、周囲の目がある(俺の親とか出先)場面では
話しかければ比較的普通に返す(2人だけだとほぼ無視か、向こうから話しかける事はない
敵は俺だけで、俺には務めてエネミーモードになるが、他では他人の目が気になるのだろう)
露骨に無視する態度も「私は怒ってる、ムカついてるからだ!」って言えばまだ解るが
そこは「私は悪くない」なので絶対認めない
「その日はたまたま体調不良で喋るのも辛かっただけなのにそれを責めるのか?!」
「物凄い忙しくて一切携帯見る暇が無かっただけで無視したわけではないのに責めるのか」
(もちろん両方嘘)
基本自身の悪い態度を責められたら「後出しじゃんけん」の正当化しかしない
非は絶対に認めない
要求は自分から言わない、でも察しろそちらが何とかしろ、でないと私は怒ったままだ
それでも第三者、周囲の目がある(俺の親とか出先)場面では
話しかければ比較的普通に返す(2人だけだとほぼ無視か、向こうから話しかける事はない
敵は俺だけで、俺には務めてエネミーモードになるが、他では他人の目が気になるのだろう)
露骨に無視する態度も「私は怒ってる、ムカついてるからだ!」って言えばまだ解るが
そこは「私は悪くない」なので絶対認めない
「その日はたまたま体調不良で喋るのも辛かっただけなのにそれを責めるのか?!」
「物凄い忙しくて一切携帯見る暇が無かっただけで無視したわけではないのに責めるのか」
(もちろん両方嘘)
基本自身の悪い態度を責められたら「後出しじゃんけん」の正当化しかしない
非は絶対に認めない
要求は自分から言わない、でも察しろそちらが何とかしろ、でないと私は怒ったままだ
普通さ、悪いと思ってのごめん。なら何かしら繰り返さないアクションとか対策を考えるよな。
言葉だけの上っ面の全くこれっぽっちも反省のない謝罪て、ただ話を終らせる手段でしかないよな。
別に間違えたり、失敗したっていいんだよ。完璧なんて求めてない。
そこから何を得て、どう考え行動するかが問題なんであってさ。
昔は何かあれば二人で何とかしようと話し合ったりしたのに、今じゃ詰問みたいになっちゃう。
子供の相手より疲れる。
言葉だけの上っ面の全くこれっぽっちも反省のない謝罪て、ただ話を終らせる手段でしかないよな。
別に間違えたり、失敗したっていいんだよ。完璧なんて求めてない。
そこから何を得て、どう考え行動するかが問題なんであってさ。
昔は何かあれば二人で何とかしようと話し合ったりしたのに、今じゃ詰問みたいになっちゃう。
子供の相手より疲れる。
>>521
まさにそれ。多分今回は自分に不利な内容だったから話を終わらせたかったんだろうね。
(反撃材料無くて、子供が体調不良で少し吐いた事まで俺のせいにしてきたから。
まさにそれ。多分今回は自分に不利な内容だったから話を終わらせたかったんだろうね。
(反撃材料無くて、子供が体調不良で少し吐いた事まで俺のせいにしてきたから。
反省しないなら始末書書かせるしかねえわな
どう反省してるか考えて文章にしなきゃいかんので脳裏に焼きつくだろ
どう反省してるか考えて文章にしなきゃいかんので脳裏に焼きつくだろ
いつでも自分を正当化する、反省しない、謝罪しない
責任どうこうじゃなくただの目の前の問題に対して解決したいだけなのだが理解や協力が得られない
話が通じない、これは女あるある
責任どうこうじゃなくただの目の前の問題に対して解決したいだけなのだが理解や協力が得られない
話が通じない、これは女あるある
>>532
それ仕事であるわ
原因突き止めて解決を図る、ただそれだけの間に小説丸ごと書けるんじゃないかというぐらい全てが無駄で解決の糸口にもならない色んな感情を交えてくる
それ仕事であるわ
原因突き止めて解決を図る、ただそれだけの間に小説丸ごと書けるんじゃないかというぐらい全てが無駄で解決の糸口にもならない色んな感情を交えてくる
編集元: 結婚生活に疲れた人・・・67人目
コメント一覧 (8)
それもせずに憎しみばかり育てて、何の意味がある。
報告者の言うことが間違いないなら、コピーが出来上がる日も近い。
女性様に失礼だぞ
具体的に事実を書かずに主観だけで愚痴られても判定できんわ
相手がもう逃げられないと泣き出すぐらいまで追い詰めきるつもりがあるならともかく、スレタイみたいにスネて開き直られたらそこで諦めてるんだから、そりゃ逃げ得ごね得にもなる
まあ経験上、例えそこから追い詰めてもそういう人は何も変わらないけどな
自分が一番可愛くて自分のツケを他人に回しても当然と思っている、そういう生き物なんだよ。相手は
カウンセリングでもそんな性格まで直るとも思えないが、まあそういう人は一度ぐらいは(自分の想像上の瑕疵ひとつない自分でなく)等身大の生身の自分と強引に向き合わせるのは必要かもね
わざわざそこまでしてやる意味があるかわからんが
途中までで読む気失せたんだけど、要は自分悪くない奥さんが悪いってことだよね?
具体的にどうとか全く書いてないんだけど、なんで?都合悪いの?
文章からしてモラハラ臭しかしないんだけど
まぁ、率直に言って離婚推奨。離婚時にDV捏造すると思うし、相手は弁護士付けてくると思うし、裁判所ぐるみで男に有責を押し付けてくるまでゲスパーww
……失踪しちゃうのが一番かもねw数年も失踪しておけば、嫁側で勝手に離婚手続きするでしょww
被害者ぶってるのはお互いさま。