今日息子の幼稚園に行く用事があって、勇気を振り絞った
息子が一番仲いいお友達のお母さんに声かけて、今度土日の休みの時に
息子同士で遊びに行けないか提案した
凄く喜んで頂いたので、日時合わせて行ってみたいと思う
以前から土日の休日息子と俺二人だけでずっと遊んでたけど、
やっぱり友達同士で遊ぶほうがきっと楽しいだろうなってずっと思ってた
だから思い切って声かけてみたんだよな
皆さんは子ども同士を遊ばせたりしてる?
息子が一番仲いいお友達のお母さんに声かけて、今度土日の休みの時に
息子同士で遊びに行けないか提案した
凄く喜んで頂いたので、日時合わせて行ってみたいと思う
以前から土日の休日息子と俺二人だけでずっと遊んでたけど、
やっぱり友達同士で遊ぶほうがきっと楽しいだろうなってずっと思ってた
だから思い切って声かけてみたんだよな
皆さんは子ども同士を遊ばせたりしてる?
>>15
うちは嫁がママ友テリトリーに俺を入れたがらないので、親父と子供だけでどこか外で、なら全然遊びにいきたいな
うちは嫁がママ友テリトリーに俺を入れたがらないので、親父と子供だけでどこか外で、なら全然遊びにいきたいな
>>17
土日は息子が1歳の頃からずっと二人で遊びに行ってたのね
たまに嫁がついてくる程度で、外遊びの担当は俺
でも公園とか遊園地とか連れて行くと、時々全く知らない子同士で
遊んでるのがとても楽しそうでね
俺個人的な気持ちを言えば、そりゃ息子と二人のほうがいいとは思うけど
やっぱ子ども同士の方がきっと楽しいだろうなあっていつも思ってた
土日は息子が1歳の頃からずっと二人で遊びに行ってたのね
たまに嫁がついてくる程度で、外遊びの担当は俺
でも公園とか遊園地とか連れて行くと、時々全く知らない子同士で
遊んでるのがとても楽しそうでね
俺個人的な気持ちを言えば、そりゃ息子と二人のほうがいいとは思うけど
やっぱ子ども同士の方がきっと楽しいだろうなあっていつも思ってた
>>18
ああいや、ママなしパパと子供のみの集まりならいいなって事ね。
子供だけでどこか行く、とかじゃないよね?
ああいや、ママなしパパと子供のみの集まりならいいなって事ね。
子供だけでどこか行く、とかじゃないよね?
>>21
勿論。幼児だしね
まあ親同士はどうでもいいんだよね
子どもが楽しければ
勿論。幼児だしね
まあ親同士はどうでもいいんだよね
子どもが楽しければ
>>15
それって向こうの旦那さんも一緒なんでしょ?
奥さんと二人でとかだとその気がなくても周りに勘違いされやすいから気をつけなよ
仲良しの子同士で公園行くだけでも息子はすっごく楽しそうだよ
それって向こうの旦那さんも一緒なんでしょ?
奥さんと二人でとかだとその気がなくても周りに勘違いされやすいから気をつけなよ
仲良しの子同士で公園行くだけでも息子はすっごく楽しそうだよ
>>25
旦那さんと一緒にいるところに話ししに行ったから大丈夫かと
勿論異性として意識なんて一切してないけど
やっぱり子ども同士仲良し同士は楽しいだろうし喜ぶよねきっと
旦那さんと一緒にいるところに話ししに行ったから大丈夫かと
勿論異性として意識なんて一切してないけど
やっぱり子ども同士仲良し同士は楽しいだろうし喜ぶよねきっと
子が友達を友達って認識するのは何歳からなんだろう
良く公園とかだと他所の子を大人は同年代ならお友達って表現するじゃない
良く公園とかだと他所の子を大人は同年代ならお友達って表現するじゃない
>>19
名前で呼んでる子が友達で、お友達と呼んでるのは他人だと思う
うちの子は2歳くらいには名前で呼ぶ子がいたと思う
名前で呼んでる子が友達で、お友達と呼んでるのは他人だと思う
うちの子は2歳くらいには名前で呼ぶ子がいたと思う
友達の親が母親だけだと気まずいよね?