義父から昔使っていたという高級時計貰った。四角いロレックス。あまりにもダサくて一度も付ける機会がない。
常に嫁に貰ったGショックだ。
常に嫁に貰ったGショックだ。
そんなことを聞いたら爺ショック
>>698
スルーするには惜しい
スルーするには惜しい
高級時計をつけるタイミングがないんだよなぁ
工場がお客様の営業だから仕事中そんなん付けててもイヤミな感じだし、
取引先との商談で付けててもイヤミな感じだし、
休日にいい時計したところで子供達と出掛ける時にしててもなぁって思うし、
子供らが大きくなってから出かけるにしてもカミさんに対してカッコつける為にいい時計しよう!って思わないし、
買うなら独身の時にすりゃ良かったなーと今更ながら思う
工場がお客様の営業だから仕事中そんなん付けててもイヤミな感じだし、
取引先との商談で付けててもイヤミな感じだし、
休日にいい時計したところで子供達と出掛ける時にしててもなぁって思うし、
子供らが大きくなってから出かけるにしてもカミさんに対してカッコつける為にいい時計しよう!って思わないし、
買うなら独身の時にすりゃ良かったなーと今更ながら思う
>>700
持ってることが嬉しいんだろう
フィギュアと同じ
持ってることが嬉しいんだろう
フィギュアと同じ
>>702
所有欲かぁ
昔はコレクション癖あったけど、いつの間にか必要なものだけあればいいやと思うようになった
それを持ってても自分自身が凄くなるわけじゃないし
同じ金額を肉体改造費にかけたほうがいいなぁと思ってしまう
デブで脂ぎった腕にロレックス巻いてるより筋肉バキバキの中年がGSHOCK巻いてるほうがどう考えてもカッコいいと思うんだよなぁ
所有欲かぁ
昔はコレクション癖あったけど、いつの間にか必要なものだけあればいいやと思うようになった
それを持ってても自分自身が凄くなるわけじゃないし
同じ金額を肉体改造費にかけたほうがいいなぁと思ってしまう
デブで脂ぎった腕にロレックス巻いてるより筋肉バキバキの中年がGSHOCK巻いてるほうがどう考えてもカッコいいと思うんだよなぁ
>>705
俺もその方がカッコいいと思う
俺もその方がカッコいいと思う
>>700
冠婚葬祭の時に困らないか?
高級じゃなくても人前に出て恥ずかしくないレベルの腕時計は必要だと思うが・・・
冠婚葬祭の時に困らないか?
高級じゃなくても人前に出て恥ずかしくないレベルの腕時計は必要だと思うが・・・
>>723
他人の腕時計なんて気にしたこと無いわ。仕事関係もプライベートも誰がどんな時計してるとか全くわからん。
あ、アップルウォッチの自慢する奴いるから、そいつだけはわかる。
体格やファッションの方が気になる。
他人の腕時計なんて気にしたこと無いわ。仕事関係もプライベートも誰がどんな時計してるとか全くわからん。
あ、アップルウォッチの自慢する奴いるから、そいつだけはわかる。
体格やファッションの方が気になる。
>>723
冠→成長関係(七五三、成人式、還暦etc...)→時計気にしなきゃいけないタイミングある?還暦祝いでホールとか貸し切るような名士ならわかるけど
婚→もう結婚した、人の結婚式にはダルいから出ないで御祝儀だけ送る
葬→葬式でメタルのベルトがNGとかはわかるけど、腕時計をしなきゃいけないわけじゃないから無くてもいい
祭→一年の節目の行事全般。正月とかお盆とかで高い腕時計着けなきゃいけない場面ってある?
って思うとやっぱり場面がないのよねぇ
財力アピールしなきゃ行けない場面(対異性?)はもう必要ないから、無用の長物になってしまう
冠→成長関係(七五三、成人式、還暦etc...)→時計気にしなきゃいけないタイミングある?還暦祝いでホールとか貸し切るような名士ならわかるけど
婚→もう結婚した、人の結婚式にはダルいから出ないで御祝儀だけ送る
葬→葬式でメタルのベルトがNGとかはわかるけど、腕時計をしなきゃいけないわけじゃないから無くてもいい
祭→一年の節目の行事全般。正月とかお盆とかで高い腕時計着けなきゃいけない場面ってある?
って思うとやっぱり場面がないのよねぇ
財力アピールしなきゃ行けない場面(対異性?)はもう必要ないから、無用の長物になってしまう
>>729
馬鹿高い時計はいらんけど5~10万程度のおもちゃに見えない時計は必要だと思うわ
それすらいらんと言われれば返す言葉はないな
馬鹿高い時計はいらんけど5~10万程度のおもちゃに見えない時計は必要だと思うわ
それすらいらんと言われれば返す言葉はないな
金属バンドの時計だと被れるし
皮バンドだとすぐに臭くなる
皮バンドだとすぐに臭くなる
>>701
ウレタンバンドがオススメ
ウレタンバンドがオススメ
20年前にスピードマスター買ったときは確か20万もしなかったんだよな。
機械式時計の値段てめちゃくちゃ上がってるんだな。
今の値段なら買ってないかもな。
機械式時計の値段てめちゃくちゃ上がってるんだな。
今の値段なら買ってないかもな。
昔と違って色んな所に時刻表示がありふれてるから腕時計とかあんまり用が無い
昔はバス停とかで「今何時ですか?」とか聞かれる事もよくあったけど
今だと進んでる停留所だと時刻表示どころか
バスの進行がリアルタイムで出る場合もあるからなあ
そんなバス停じゃ無くても皆スマホなり持ってるから人に聞く必要が無いからなあ
昔はバス停とかで「今何時ですか?」とか聞かれる事もよくあったけど
今だと進んでる停留所だと時刻表示どころか
バスの進行がリアルタイムで出る場合もあるからなあ
そんなバス停じゃ無くても皆スマホなり持ってるから人に聞く必要が無いからなあ
>>710
外出中は腕時計が無いと違和感を覚える
中学生の時に腕時計を買ってもらって、高校からは常に着ける習慣が身についたから、つい癖で左手首を見てしまう
スマホを操作中じゃなければ、スマホや時計表示を見るよりも楽なんだよな
外出中は腕時計が無いと違和感を覚える
中学生の時に腕時計を買ってもらって、高校からは常に着ける習慣が身についたから、つい癖で左手首を見てしまう
スマホを操作中じゃなければ、スマホや時計表示を見るよりも楽なんだよな
腕時計は俺は必要だな。
仕事中に時間見るのにいちいちスマホを触るのも手間だし、ファッションとして腕時計をはめてないとなんか落ち着かない。
子供と遊ぶときはGショックのDW5600使うけど、これはあらためていい時計だなと思うわ。
仕事中に時間見るのにいちいちスマホを触るのも手間だし、ファッションとして腕時計をはめてないとなんか落ち着かない。
子供と遊ぶときはGショックのDW5600使うけど、これはあらためていい時計だなと思うわ。
腕時計は高校で金属で被れて皮が臭くなって
大学入る頃に懐中時計→
ノキアの携帯(確かJ-フォン)使い始めて
そこからずっと携帯で時間見てるな
腕時計は邪魔じゃないのかな?と気になるレベル
嫁さんには誕生日プレゼントで送ったけど
何回くらい使ったんだろう?あれ
大学入る頃に懐中時計→
ノキアの携帯(確かJ-フォン)使い始めて
そこからずっと携帯で時間見てるな
腕時計は邪魔じゃないのかな?と気になるレベル
嫁さんには誕生日プレゼントで送ったけど
何回くらい使ったんだろう?あれ
散髪しに行った時くらいにしか雑誌を読まんけど、必要無いものに価値があるように見せて買わせようとしてるようにしか思えんな
機械式も持っていたけど、クォーツで落ち着いた、狂わないし。
機械式も持っていたけど、クォーツで落ち着いた、狂わないし。
今更機械式を買うのは情弱だろ
情弱って言いたいだけやろ
せめてロマンで
せめてロマンで
スケルトンの機械式は好きだけどな
ボンネットがスケルトンでエンジンが見える車とかも良いけど技術的に難しそうか
ボンネットがスケルトンでエンジンが見える車とかも良いけど技術的に難しそうか
技術というより素材なんじゃ
あと内燃機関は見てても大して面白くなさそう
スチームパンクみたいに色々動くならいいんだけど
あと内燃機関は見てても大して面白くなさそう
スチームパンクみたいに色々動くならいいんだけど
エンジンそのものがスケルトンだと更にかっこいい
よく見えるように掃除するのが大変そうだが
よく見えるように掃除するのが大変そうだが
趣味でマラソンやってるけど最近のランニングウォッチは本当に便利だわ
おかげで結婚前に買った某高給時計は全然つけなくなっちゃった
おかげで結婚前に買った某高給時計は全然つけなくなっちゃった
>>737
ひょっとしてGARMIN?
私も持ってましたよー。パソコンに繋げて走ったところの地図をよく出してました。
ひょっとしてGARMIN?
私も持ってましたよー。パソコンに繋げて走ったところの地図をよく出してました。
1.5万のソーラー電波なGショックで十分だわ
軽いしそのままジョギング行っても温泉入っても壊れんし
電池も切れんし時間も常に正確
軽いしそのままジョギング行っても温泉入っても壊れんし
電池も切れんし時間も常に正確
5万くらいの時計をひとつ持ってるけど、最近はもっぱら人の結婚式とか、ある程度ちゃんとした格好するとき用(ほとんどない)
この間結婚式で久々につけたら、時計止まってたわ
仕事も在宅、前はfitbitつけてたけど出社するときも最近はつけてない
子供と遊ぶ時はつけないし、正直俺も必要性は感じなくなってる
この間結婚式で久々につけたら、時計止まってたわ
仕事も在宅、前はfitbitつけてたけど出社するときも最近はつけてない
子供と遊ぶ時はつけないし、正直俺も必要性は感じなくなってる
>>742
うちと同じです!使おうとしたら電池切れ。
困りますよねー。
Fitbitって初めて聞いたわ。健康チェックできるの??子供用もあるのには笑った。
うちと同じです!使おうとしたら電池切れ。
困りますよねー。
Fitbitって初めて聞いたわ。健康チェックできるの??子供用もあるのには笑った。
電池切れはあるあるだろうな
腕時計は滅多に使わないから機械式やソーラーが便利なんだよね
腕時計は滅多に使わないから機械式やソーラーが便利なんだよね
義父に貰った初めての機械式時計、冠婚葬祭にしかつけなかったけど
「何日か使わなかったらすぐ止まるんですけどー」
って危うく販売店に持って行って恥をかくとこだった
「何日か使わなかったらすぐ止まるんですけどー」
って危うく販売店に持って行って恥をかくとこだった