仕事つらくて愚痴言ってんのに、ため息つかれたりこっちだって疲れてるんだけど、ネチネチ愚痴言うなとか
そんな事言う彼女いらね速攻捨てるわ
そんな事言う彼女いらね速攻捨てるわ
>>358
そーゆうあなたは愚痴をきいてあげてんの?
そーゆうあなたは愚痴をきいてあげてんの?
うちは彼氏があんまり愚痴言ってこない人だからたまに愚痴を聞かされても嫌じゃないしうんうん聞いてるけど
もし口を開けば愚痴しか言わない状態が長く続いたらやっぱり気が滅入ると思う
労りや気遣いの言葉・愛情表現があるかどうかにも左右されるんじゃないかなあ
もし口を開けば愚痴しか言わない状態が長く続いたらやっぱり気が滅入ると思う
労りや気遣いの言葉・愛情表現があるかどうかにも左右されるんじゃないかなあ
多少の愚痴なら構わないけど、
電話やメールでも、会っても愚痴ばかりなら滅入るかなぁ…
こちらの愚痴も聞いてくれずに自分の愚痴ばかりだったり、自分の方がいかに大変か!とマウント取るような辛さ自慢?のような相手なら尚更。
電話やメールでも、会っても愚痴ばかりなら滅入るかなぁ…
こちらの愚痴も聞いてくれずに自分の愚痴ばかりだったり、自分の方がいかに大変か!とマウント取るような辛さ自慢?のような相手なら尚更。
愚痴を聞かされるのって、
つらいんだよーっていう相手に弱みを見せる部類の愚痴なら聞いてて苦にならないと思う。
だけど言葉のキャッチボールもせず一方的に愚痴だけ聞かされて、時間だから電話切るねっていうのを何回もやられたら多くの人が嫌になると思うなぁ。
そこを愛で乗り越えてる人もいるから、信頼とかコミュニケーションの土台がないと
どちらかがしんどいだけだよね。
つらいんだよーっていう相手に弱みを見せる部類の愚痴なら聞いてて苦にならないと思う。
だけど言葉のキャッチボールもせず一方的に愚痴だけ聞かされて、時間だから電話切るねっていうのを何回もやられたら多くの人が嫌になると思うなぁ。
そこを愛で乗り越えてる人もいるから、信頼とかコミュニケーションの土台がないと
どちらかがしんどいだけだよね。
というか、愚痴なんてその時々で言う相手変えなきゃダメだろう
仕事の愚痴なら同僚、友達ならそのまた友達等
全部のジャンルの愚痴を恋人に事細かに言う人はウザがられても仕方ないと思うのだけど
仕事の愚痴なら同僚、友達ならそのまた友達等
全部のジャンルの愚痴を恋人に事細かに言う人はウザがられても仕方ないと思うのだけど
愚痴は頻度による
「愚痴聞かされるの辛い」「会えなくて辛い」と書き込むことのなにが悪いのかわからないw
本人にとってそれが辛いのは間違いないんだから、そう思うことに対して他人がごちゃごちゃ言うのはなんか違うと思うな
なんでもかんでもプラスに考えられないよ
本人にとってそれが辛いのは間違いないんだから、そう思うことに対して他人がごちゃごちゃ言うのはなんか違うと思うな
なんでもかんでもプラスに考えられないよ
編集元: ★★恋人の仕事が忙しい人39★★