嫁と仲良くゲーム三昧
次はPSPo2iを購入予定
早く息子が大きくなって嫁と三人でゲーム出来れば完璧なんだが
今は親の持ってる物何でも興味示すからコントローラー一つ持てねぇ・・・
小さい息子、娘が居る父親は
どうやってゲームやってるんだ?
次はPSPo2iを購入予定
早く息子が大きくなって嫁と三人でゲーム出来れば完璧なんだが
今は親の持ってる物何でも興味示すからコントローラー一つ持てねぇ・・・
小さい息子、娘が居る父親は
どうやってゲームやってるんだ?
>>951
うちなんか息子が3歳の時に中古のXPノートPCを買い与えたぜ
この春入学だが、アンブレード戦記がお気に入りの模様
1万ぐらいの安物XPパソコンでも与えてフリーのゲームで遊ばしてあげとくでFA
うちなんか息子が3歳の時に中古のXPノートPCを買い与えたぜ
この春入学だが、アンブレード戦記がお気に入りの模様
1万ぐらいの安物XPパソコンでも与えてフリーのゲームで遊ばしてあげとくでFA
何だか杜撰な子育てしてるように見える
>>955
まだ読み書き出来る歳じゃないから
パソコン打たせたら「くぁwせdrftgyふじkl」みたいな文章出来上がってる
それはそれで面白かったがw
>>956
たぶん子育て未経験だと思うが
毎日3~4時間子供と一緒に遊んでたら、たまにゃ嫁と二人で遊びたくなるぞ
前にPS3のコントローラをテーブルに置いといたら
PS Storeで何か購入完了してて嫁と焦った
学習能力ハンパねぇwww
まだ読み書き出来る歳じゃないから
パソコン打たせたら「くぁwせdrftgyふじkl」みたいな文章出来上がってる
それはそれで面白かったがw
>>956
たぶん子育て未経験だと思うが
毎日3~4時間子供と一緒に遊んでたら、たまにゃ嫁と二人で遊びたくなるぞ
前にPS3のコントローラをテーブルに置いといたら
PS Storeで何か購入完了してて嫁と焦った
学習能力ハンパねぇwww
ウチの子供は高校生と中学生だから、よく思い出せないが、
普通にリビングのテレビでゲームしてた。
普通にリビングのテレビでゲームしてた。
>>952
つ「歩行器」
つ「歩行器」
>>957
956だけど2歳ちょいの子持ちだよ
もちろん嫁と二人で遊びたくなる時もないこともないが今は二人で遊びに行くより子供とピクニックに行く方を選んでる
必然的に嫁さんと二人だけの時間は子供が寝てからしかないが、それすらぐずった子供に奪われる始末だ
しかし仕事から帰ったら子供と遊びながら嫁さんとの会話も楽しむからそれ程辛くは感じないし
子供といる生活が当たり前すぎて二人きりになる時間を作ったとしても結局子供の話ばかりしてそうだよねと嫁と笑ってる
まあ子供がもっと生意気になったら嫁さんと二人だけの時間を作って行く予定だがね
そう言えばうちもiPhoneを触らせると勝手にパスワード解除してYoutubeでお気に入りの動画を見たりするし
勝手にBDプレーヤにお気に入りのDVD入れて観たりしてるがそういうものは程々にしてなるべく外で遊ばせるよう心がけてる
仕事忙しいんで平日は0~3時間、その代わり毎週土日は必ずどっか連れていくよ
そう考えると毎日3~4時間遊んであげてるのはたいしたもんだな
そういえば改めて思うが、子育てに関して自分の考え方と嫁さんの考え方とに大きなズレがないのはホント幸せなことだね
長文スマンでした
956だけど2歳ちょいの子持ちだよ
もちろん嫁と二人で遊びたくなる時もないこともないが今は二人で遊びに行くより子供とピクニックに行く方を選んでる
必然的に嫁さんと二人だけの時間は子供が寝てからしかないが、それすらぐずった子供に奪われる始末だ
しかし仕事から帰ったら子供と遊びながら嫁さんとの会話も楽しむからそれ程辛くは感じないし
子供といる生活が当たり前すぎて二人きりになる時間を作ったとしても結局子供の話ばかりしてそうだよねと嫁と笑ってる
まあ子供がもっと生意気になったら嫁さんと二人だけの時間を作って行く予定だがね
そう言えばうちもiPhoneを触らせると勝手にパスワード解除してYoutubeでお気に入りの動画を見たりするし
勝手にBDプレーヤにお気に入りのDVD入れて観たりしてるがそういうものは程々にしてなるべく外で遊ばせるよう心がけてる
仕事忙しいんで平日は0~3時間、その代わり毎週土日は必ずどっか連れていくよ
そう考えると毎日3~4時間遊んであげてるのはたいしたもんだな
そういえば改めて思うが、子育てに関して自分の考え方と嫁さんの考え方とに大きなズレがないのはホント幸せなことだね
長文スマンでした