必ず誰かが相談に乗ってくれる恋愛相談室Part633
連絡をあまり返さない、LINEをあまり見ない人の心理構造について教えて下さい。
数日前、行きつけの飲食店の店員さんに手紙と一緒にLINEのIDを教えました。
その日の仕事終わってから連絡が来たのですが、「私返信遅いけどいつもそうだからごめん」と言われました。
実際、ちょっとやり取りしただけでその後は未読のまま。
2日近く経ちましたが未だに未読です。
数日前、行きつけの飲食店の店員さんに手紙と一緒にLINEのIDを教えました。
その日の仕事終わってから連絡が来たのですが、「私返信遅いけどいつもそうだからごめん」と言われました。
実際、ちょっとやり取りしただけでその後は未読のまま。
2日近く経ちましたが未だに未読です。
私はくだらない事でもしょっちゅう連絡取りたい派なので、凄くやきもきします。
お盆の休日に遊びに行く約束を取り付けたいのですが、返事まだなのに焦ってメッセージ送りまくると引いちゃいますよね?
LINEをあまり見ない人って、来たメッセージを未読のままにしておくのはめんどくさいからですか?そう言う人との距離を近づけるためにはどうしたら良いですか?
ラインでのやり取りが盛り上がらない以上、話題づくりが出来ないし話が前に進まなくて戸惑っています。
お盆の休日に遊びに行く約束を取り付けたいのですが、返事まだなのに焦ってメッセージ送りまくると引いちゃいますよね?
LINEをあまり見ない人って、来たメッセージを未読のままにしておくのはめんどくさいからですか?そう言う人との距離を近づけるためにはどうしたら良いですか?
ラインでのやり取りが盛り上がらない以上、話題づくりが出来ないし話が前に進まなくて戸惑っています。
すみませんテンプレ読んでませんでした。
【相談者の年齢・性別・職業】
33歳、男、会社員
【相手の年齢・性別・職業】
25歳、女性、飲食店店員
【2人の関係】
【2人の出会い・何で出会ったか】
英手の職場で、私が客
【2人に恋人・好きな人の有無】
わからない
【相談者の年齢・性別・職業】
33歳、男、会社員
【相手の年齢・性別・職業】
25歳、女性、飲食店店員
【2人の関係】
【2人の出会い・何で出会ったか】
英手の職場で、私が客
【2人に恋人・好きな人の有無】
わからない
くだらない事でLINE来るとめんどくせーなと思う派だけど、返信自体は返す
未読なのはブロックされてるか既読にすると返さなきゃならないからきたのはわかってるけど見ない場合
未読のままで向こうからこないなら追撃送ってもうざがられるだけなので大人しく待ちましょう
距離を縮めたいのはあなただけの都合なので
基本的には脈なしです
未読なのはブロックされてるか既読にすると返さなきゃならないからきたのはわかってるけど見ない場合
未読のままで向こうからこないなら追撃送ってもうざがられるだけなので大人しく待ちましょう
距離を縮めたいのはあなただけの都合なので
基本的には脈なしです
>>870
完全に脈なし
あなたに興味ないからLINEしたくないだけだ
興味ある人にはちゃんとマメに返してるから
常連さんを無下にはできないから一応返信してるだけ
完全に脈なし
あなたに興味ないからLINEしたくないだけだ
興味ある人にはちゃんとマメに返してるから
常連さんを無下にはできないから一応返信してるだけ
えー・・・マジか・・・
ラインが嫌いじゃなくて俺に興味が無いと言うことなのか・・・
わざわざ「いつも遅いけどごめんね」って送ってくれたのも、相手が優しいだけで脈は無いのかな・・
ラインが嫌いじゃなくて俺に興味が無いと言うことなのか・・・
わざわざ「いつも遅いけどごめんね」って送ってくれたのも、相手が優しいだけで脈は無いのかな・・
興味ある人相手でもラインがめんどくさくて返事が遅いってパターンは無いのかな・・・!?
>>874
多分脈なしだけど諦められないなら店で会ったときに遊びに行こうよと言ってみたら
本当にラインが嫌いなだけで脈があるならトントン拍子にその場で予定決まるはず
忙しくて予定わからないですとかごまかされるならもう脈なし確定
多分脈なしだけど諦められないなら店で会ったときに遊びに行こうよと言ってみたら
本当にラインが嫌いなだけで脈があるならトントン拍子にその場で予定決まるはず
忙しくて予定わからないですとかごまかされるならもう脈なし確定
>>875
付き合ってからなら、安心して自分のペースになる不精さんはいると思うけど、そういう人でも好きな人相手には、付き合えるまでは少しは頑張って対応することが多いんでは
自分のペースを容認してくれない人ならハナから付き合えないって、敢えてマイペースでふるいにかける事も、まあないとは言わないけど
付き合ってからなら、安心して自分のペースになる不精さんはいると思うけど、そういう人でも好きな人相手には、付き合えるまでは少しは頑張って対応することが多いんでは
自分のペースを容認してくれない人ならハナから付き合えないって、敢えてマイペースでふるいにかける事も、まあないとは言わないけど
>>871
今の状態だと客だから嫌々
飲み屋の女性でしょ
太客になってやれるならいけるけど
恋愛ではないわな
今の状態だと客だから嫌々
飲み屋の女性でしょ
太客になってやれるならいけるけど
恋愛ではないわな
>>874
いつも遅いけど~は、仕事終わってから返してるって事で、わざわざあなたのために仕事中や仕事前、オフに返す気がないということやと思うぞ
>>876が店で聞くといいって言ってるけど、他のお客の手前、そんなことを言われても「分かりました行きます」とは思ってても言えない
未読ということだけど、ブロックされてないか確認して、そうじゃないなら、手紙になんて書いたのか、LINEで何を言ったのか知らないけど、
ぐだぐだ言わずに「友達になりたい」とか「食事行こう」とか単刀直入に切り込む方がいいと思う
いつも遅いけど~は、仕事終わってから返してるって事で、わざわざあなたのために仕事中や仕事前、オフに返す気がないということやと思うぞ
>>876が店で聞くといいって言ってるけど、他のお客の手前、そんなことを言われても「分かりました行きます」とは思ってても言えない
未読ということだけど、ブロックされてないか確認して、そうじゃないなら、手紙になんて書いたのか、LINEで何を言ったのか知らないけど、
ぐだぐだ言わずに「友達になりたい」とか「食事行こう」とか単刀直入に切り込む方がいいと思う
>>874
自分だったらと考えてみたらわかる
その気になってる子と、どうでもいい女とのラインが同じペースにはならないでしょ?
言い方悪いけど相手にとってあなたは大切な金づるだからいい加減な扱いはできない、かといってラインもしたくない
遅くなってごめんねは優しさではなく営業の一環です
とはいえ、誘うだけ誘ってみては?それで答え出るでしょ
自分だったらと考えてみたらわかる
その気になってる子と、どうでもいい女とのラインが同じペースにはならないでしょ?
言い方悪いけど相手にとってあなたは大切な金づるだからいい加減な扱いはできない、かといってラインもしたくない
遅くなってごめんねは優しさではなく営業の一環です
とはいえ、誘うだけ誘ってみては?それで答え出るでしょ
>>882
ブロックはされていない。
店で2人になった時にさんざん可愛いとか遊びに行きたいとか言ったし、手紙にも同じような事書きまくったから好意には間違いなく気付いてる。
手紙渡す時に、「迷惑じゃなかったらで良いから連絡して」って伝えたからわざわざID検索して送る手間をかけてくれてると言うことは嫌いではないと思うんだけどなぁ、、、
ブロックはされていない。
店で2人になった時にさんざん可愛いとか遊びに行きたいとか言ったし、手紙にも同じような事書きまくったから好意には間違いなく気付いてる。
手紙渡す時に、「迷惑じゃなかったらで良いから連絡して」って伝えたからわざわざID検索して送る手間をかけてくれてると言うことは嫌いではないと思うんだけどなぁ、、、
>>884
返事来る前に遊びの誘い送っちゃっても大丈夫かなぁ?返事来ないとは言ってもまだまだ2日なんだよね。
返事来る前に遊びの誘い送っちゃっても大丈夫かなぁ?返事来ないとは言ってもまだまだ2日なんだよね。
>>885
嫌いではない=脈アリ、ではないよ
もちろん未来の可能性が0とまでは言わないし嫌われてるよとも思わないけど
嫌いではないというだけで前向きに捉えるのは違うでしょ
自分も女で連絡無精、LINEは連絡事項のみ雑談苦手な人間だけど、気になってる人なら2日未読は流石に無い
>>876に賛成。予定決まるならまだ頑張れる。決まらないなら諦めよう
余談だけど、付き合ってもいない友達でもない男性とくだらないLINEしょっちゅうやり取りしたい女性ってそんなに多くないから
「客と店員」であることを改めて自覚した方が良いよ。まずは友達目指そう
嫌いではない=脈アリ、ではないよ
もちろん未来の可能性が0とまでは言わないし嫌われてるよとも思わないけど
嫌いではないというだけで前向きに捉えるのは違うでしょ
自分も女で連絡無精、LINEは連絡事項のみ雑談苦手な人間だけど、気になってる人なら2日未読は流石に無い
>>876に賛成。予定決まるならまだ頑張れる。決まらないなら諦めよう
余談だけど、付き合ってもいない友達でもない男性とくだらないLINEしょっちゅうやり取りしたい女性ってそんなに多くないから
「客と店員」であることを改めて自覚した方が良いよ。まずは友達目指そう
>>887
いいんじゃない?盆まで時間ないし
金づるが金を落としに来なくなるのは困るから仕方なしにLINE送ったことは理解してあげてね
いいんじゃない?盆まで時間ないし
金づるが金を落としに来なくなるのは困るから仕方なしにLINE送ったことは理解してあげてね
>>871
他の人も言っているが脈なし。
連絡遅いと予防線張っておけば返事しなくてもいいから
余裕のない口説き方や追撃はやめておいた方がいい
他の人も言っているが脈なし。
連絡遅いと予防線張っておけば返事しなくてもいいから
余裕のない口説き方や追撃はやめておいた方がいい
>>887
雑談で特に返信いらないような内容で止まってるなら、お誘いとか送ってみてもいいのでは
ただあなたが、
>私はくだらない事でもしょっちゅう連絡取りたい派なので
だと、その相手と相性良くないのでは
雑談で特に返信いらないような内容で止まってるなら、お誘いとか送ってみてもいいのでは
ただあなたが、
>私はくだらない事でもしょっちゅう連絡取りたい派なので
だと、その相手と相性良くないのでは