仲の良い夫婦に聞いてみたい
良好な夫婦関係を保つために何かやってることある?
習慣とか2人だけの決め事とか
良好な夫婦関係を保つために何かやってることある?
習慣とか2人だけの決め事とか
>>38
お互いを尊重し過度に干渉しないことかな
うちは結婚以来13年、一度も喧嘩したことがない
お互いを尊重し過度に干渉しないことかな
うちは結婚以来13年、一度も喧嘩したことがない
>>40
子供いてそれはすごいな
子供いたら、どちらが送り迎えするとか
どちらが休みとるかで、お互いの都合と相手の都合の折衝でわだかまりが残ったな
そういうわだかまりのせいで細かいことで感情的になったり
子供いてそれはすごいな
子供いたら、どちらが送り迎えするとか
どちらが休みとるかで、お互いの都合と相手の都合の折衝でわだかまりが残ったな
そういうわだかまりのせいで細かいことで感情的になったり
>>53
うちは子どもいないけど似たような感じかも
都合のぶつかり合いであって人格とは別だからと考えるようにしても喧嘩するとしこりが残る
うちは子どもいないけど似たような感じかも
都合のぶつかり合いであって人格とは別だからと考えるようにしても喧嘩するとしこりが残る
>>38
あれをやれ、これをやれとか
あれをやるな、これをやるな
とか互いに言わないこと
あれをやれ、これをやれとか
あれをやるな、これをやるな
とか互いに言わないこと
>>44
それプラス
互いによく聞き合うこと
そして一番重要なのがそれが出来る相手を配偶者に選ぶこと
それプラス
互いによく聞き合うこと
そして一番重要なのがそれが出来る相手を配偶者に選ぶこと
>>38
些細なことでも何かして貰ったら「ありがとう」とお礼を言う
相手を傷付ける言葉は言わない
親しき仲にも礼儀あり、はお互いに心掛けてる
些細なことでも何かして貰ったら「ありがとう」とお礼を言う
相手を傷付ける言葉は言わない
親しき仲にも礼儀あり、はお互いに心掛けてる
>>38
決まりではないがたまにマッサージしてる
夫は自分が休日で私がパートある日は最寄駅か職場まで送り迎えしてくれる
ルールや義務ではなく厚意で何かをするのが夫婦関係のためにしてることかな
あとは喧嘩しても、帰ってきたらごはんがないとか相手の服だけ洗濯してないとか程度
勝手にいなくなるとかそういう事はお互いにしない
決まりではないがたまにマッサージしてる
夫は自分が休日で私がパートある日は最寄駅か職場まで送り迎えしてくれる
ルールや義務ではなく厚意で何かをするのが夫婦関係のためにしてることかな
あとは喧嘩しても、帰ってきたらごはんがないとか相手の服だけ洗濯してないとか程度
勝手にいなくなるとかそういう事はお互いにしない