婚活で出会って結婚したから
いざ拗れてくると何の情もわいてこない
嫁にとって俺は都合の良い家政婦
一人暮らしの時と違って家事全般帰れば終わってて仕事も存分に出来てさぞ楽だろう
俺にとって嫁はもう本当に迷惑な同居人くらいな位置まで落ちてきた
いざ拗れてくると何の情もわいてこない
嫁にとって俺は都合の良い家政婦
一人暮らしの時と違って家事全般帰れば終わってて仕事も存分に出来てさぞ楽だろう
俺にとって嫁はもう本当に迷惑な同居人くらいな位置まで落ちてきた
822: 2018/03/29(木) 08:40:47.18 ID:lWBP6Jeq0
流石にまだ離婚までは無理だけど
このまま子供も出来なければ数年後に離婚しよう
嫁の両親は良い人だけど娘はあまりにもマイペースで結婚には向いてない物件でした
このまま子供も出来なければ数年後に離婚しよう
嫁の両親は良い人だけど娘はあまりにもマイペースで結婚には向いてない物件でした
はやいほうがいいぞ
人生は短い
人生は短い
>>822
家事分担について、一度奥さんと話し合ってみたらどう?
共働きならば、家事分担が当然だろう。
普通は、共働きでも旦那側が家事分担嫌がることが多い。それ踏まえると、貴方のところのような男女逆パターンだと、尚更交渉しやすい気がする。
話し合いしても奥さんが態度変えないなら、個人的には、様子見なんて生ぬるいこと言わずに、決断は早い方が良いと思う。男だって、個人差はあれども、経年劣化による市場価値劣化はあるから。
検討を祈る!
家事分担について、一度奥さんと話し合ってみたらどう?
共働きならば、家事分担が当然だろう。
普通は、共働きでも旦那側が家事分担嫌がることが多い。それ踏まえると、貴方のところのような男女逆パターンだと、尚更交渉しやすい気がする。
話し合いしても奥さんが態度変えないなら、個人的には、様子見なんて生ぬるいこと言わずに、決断は早い方が良いと思う。男だって、個人差はあれども、経年劣化による市場価値劣化はあるから。
検討を祈る!
>>824
多分、家事分担の問題だけじゃないよ
家事は氷山の一角で、そもそもが性格の不一致
同じ状況だからわかる
多分、家事分担の問題だけじゃないよ
家事は氷山の一角で、そもそもが性格の不一致
同じ状況だからわかる
>>822
全く同じ状況でわろた
俺たちは間違った選択をしてしまったな
全く同じ状況でわろた
俺たちは間違った選択をしてしまったな
>>822,827
うちはそこまでひどくないけど、婚活で結婚して、拗れてくると何も情が沸かないのは同意。
朝昼飯代、嫁が飯作れないときの夜飯代、日用品、家賃、家事すべて負担しているから、嫁いらなくね?ってのもあるけど。
うちはそこまでひどくないけど、婚活で結婚して、拗れてくると何も情が沸かないのは同意。
朝昼飯代、嫁が飯作れないときの夜飯代、日用品、家賃、家事すべて負担しているから、嫁いらなくね?ってのもあるけど。
編集元: 結婚生活に疲れた人・・・53人目
コメント一覧 (1)
本当は浮気してる
danseisama
が
しました