
年に6~8回程度強烈な下痢嘔吐になるんですが、メシマズで良いですか?
97: 2020/06/08(月) 00:35:06.94 ID:nvoOV//R0
98: 2020/06/08(月) 07:04:20.75 ID:GcuSHgL6d
99: 2020/06/08(月) 08:16:45.03 ID:lwy+FbCw0
100: 2020/06/08(月) 09:05:56.29 ID:pq6B11TC0
101: 2020/06/08(月) 13:38:23.82 ID:jcKvEq8B0
>>94
メシマズと下痢嘔吐とは、似て非なる物だよな
下痢嘔吐でも料理上手な嫁なら該当外だし。
メシマズと下痢嘔吐とは、似て非なる物だよな
下痢嘔吐でも料理上手な嫁なら該当外だし。
>>97
基本的には普通に作ったり保存したうえでの食中毒は対象外。
メシマズと言うのはあくまで味付けのセンスとか調理手順の問題だと思う。
その中に常習的な加熱不十分やナマモノ常温放置があるんだと思う。
基本的には普通に作ったり保存したうえでの食中毒は対象外。
メシマズと言うのはあくまで味付けのセンスとか調理手順の問題だと思う。
その中に常習的な加熱不十分やナマモノ常温放置があるんだと思う。
>>94
6~8回って異常な回数じゃないか?
普通はほとんどかからないと思うが
6~8回って異常な回数じゃないか?
普通はほとんどかからないと思うが
>>94
何を食ったときにそうなるんだよ。っていうかよくそれでまだ嫁飯が食えるな……
何を食ったときにそうなるんだよ。っていうかよくそれでまだ嫁飯が食えるな……
101: 2020/06/08(月) 13:38:23.82 ID:jcKvEq8B0
チルド室に3日以上(正確には分からない)置かれた魚で作った刺身とか、年単位で冷凍されて色が変わった豚肉で作った豚キムチ
自作の鯖の刺身等々です
牡蠣の時期には一回は必ずなりますね
自作の鯖の刺身等々です
牡蠣の時期には一回は必ずなりますね