既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ439
814: 2020/12/09(水) 12:21:01.64 ID:wPwwCecO0.net
妻の扶養内パートを旅行のために休ませるというのは非常識かな?
シフトの代わりを探しはするけど、見つからなければシフトに穴をあけたらいいと思う。
最低賃金レベルで天気が悪く客がいないからとシフトを切り上げて帰らされたりしてるからお互い様だろうとね。
パートの賃金は妻が使い切って(私の望まぬ不妊治療)生活の助けにならないし、週の半分以上は私の帰宅している夕方から夜10時までパートで不在。
妻と私で金と働くことの価値観がかなり相違していて今後の火種になりそう。
シフトの代わりを探しはするけど、見つからなければシフトに穴をあけたらいいと思う。
最低賃金レベルで天気が悪く客がいないからとシフトを切り上げて帰らされたりしてるからお互い様だろうとね。
パートの賃金は妻が使い切って(私の望まぬ不妊治療)生活の助けにならないし、週の半分以上は私の帰宅している夕方から夜10時までパートで不在。
妻と私で金と働くことの価値観がかなり相違していて今後の火種になりそう。
>>814
妻が今後働きづらくなったりしてもいいならいいのでは
と言うかここでダメと言われようが休ませる気だろ
それがもしパートではなく正社員なら休ませないだろうからだいぶ下に見てるね妻のことも妻の仕事のことも
妻が今後働きづらくなったりしてもいいならいいのでは
と言うかここでダメと言われようが休ませる気だろ
それがもしパートではなく正社員なら休ませないだろうからだいぶ下に見てるね妻のことも妻の仕事のことも
有給は繁忙期で無理とかなら、雇用者が時期変更が可能だね
>>815
不妊治療のために妻が自分の世話せずにパート出てるの自体が不満なんだろうな
奥さんが夕方から夜までのパートをしてるのは理解してくれない夫への当て付けな気がする
>>815
不妊治療のために妻が自分の世話せずにパート出てるの自体が不満なんだろうな
奥さんが夕方から夜までのパートをしてるのは理解してくれない夫への当て付けな気がする
>>815
パートで2年も続けないんだろうし働きづらくなっても大した問題じゃないでしょう。
正社員とか今後のキャリアになる仕事なら休ませないね。
下に見てるよ。
結婚前は働くし不妊治療もしないと言っていたんだよね。
結婚後しばらく働かないと思ったら突然不妊治療をどうしてもやると言って話がまともにできない。
妻の貯金はほぼゼロ(婚前から知ってた)。当面の治療代100万は私が出した。
この状態で対等とか無理じゃないか?
パートで2年も続けないんだろうし働きづらくなっても大した問題じゃないでしょう。
正社員とか今後のキャリアになる仕事なら休ませないね。
下に見てるよ。
結婚前は働くし不妊治療もしないと言っていたんだよね。
結婚後しばらく働かないと思ったら突然不妊治療をどうしてもやると言って話がまともにできない。
妻の貯金はほぼゼロ(婚前から知ってた)。当面の治療代100万は私が出した。
この状態で対等とか無理じゃないか?
>>820
金を出したんだから言うことも聞けなんて奥さんもかわいそうだね
そもそも夫婦間での立場をお金で測るとか考えられない
奥さんのことも家政婦みたいにしか思ってないんだろうなと想像してしまうね
金を出したんだから言うことも聞けなんて奥さんもかわいそうだね
そもそも夫婦間での立場をお金で測るとか考えられない
奥さんのことも家政婦みたいにしか思ってないんだろうなと想像してしまうね
>>820
お金や働き方の価値観ではなくもっと重要で根本的な部分にズレがあるよね
旅行に行くからパートを休ませたいとか家計がどうのこうのとあるがそもそも奥さんはおそらくパートが大事で休みたくないというよりも
妊娠が最優先で不妊治療費の捻出は必要だから結果として休めず旅行も二の次なのでは
不妊治療に納得していないから治療費出したこともパートの勤務時間やお金の使い道にも不満があるわけで
折れろというわけではなくお互い平行線の状態をどうするか、どういう家庭を築きたいかについて互いに尊重し合える方向性を見つけないことには大きな溝になる可能性があるということだろう
お金や働き方の価値観ではなくもっと重要で根本的な部分にズレがあるよね
旅行に行くからパートを休ませたいとか家計がどうのこうのとあるがそもそも奥さんはおそらくパートが大事で休みたくないというよりも
妊娠が最優先で不妊治療費の捻出は必要だから結果として休めず旅行も二の次なのでは
不妊治療に納得していないから治療費出したこともパートの勤務時間やお金の使い道にも不満があるわけで
折れろというわけではなくお互い平行線の状態をどうするか、どういう家庭を築きたいかについて互いに尊重し合える方向性を見つけないことには大きな溝になる可能性があるということだろう