嫁親との付き合いがつらい・・・
いい人なんだけど、過干渉というか
家具の配置はもっとこうした方がいいとか、子供の食事はもっとこうするべきとか毎週のように家に来て口出しされる
子育ての負担減になればと思い、嫁の実家近くに家を構えたが、俺の負担が増えてるわ
家具の配置はもっとこうした方がいいとか、子供の食事はもっとこうするべきとか毎週のように家に来て口出しされる
子育ての負担減になればと思い、嫁の実家近くに家を構えたが、俺の負担が増えてるわ
毎週www
だから嫁実家の近くはヤバいとあれだけ言われてるのに
だから嫁実家の近くはヤバいとあれだけ言われてるのに
それ相当なストレスだな。
旦那の家の近くってんならわかるけど嫁の実家の近くに家構えるとか考えられん、、、
いや両方あり得ませんわ
姑とは大阪とシベリアぐらい、
スープの冷める距離に住んだほうがいいです
って上沼恵美子も言うてるしな
スープの冷める距離に住んだほうがいいです
って上沼恵美子も言うてるしな
スープの冷めない距離だと
料理持って押しかけてきそうだしなw
料理持って押しかけてきそうだしなw
嫁実家から5分の距離に家を建て、子供が産まれた途端嫁の実家依存爆発
義母は嫁の帰りを促すどころか孫は私が育てると息巻いていて俺と絶賛バトル中
なにが言いたいかというと、ウザいならうちの家庭の事ですのでとハッキリ伝えて適度な距離を保て
義母は嫁の帰りを促すどころか孫は私が育てると息巻いていて俺と絶賛バトル中
なにが言いたいかというと、ウザいならうちの家庭の事ですのでとハッキリ伝えて適度な距離を保て
ちょっとききたいけど
嫁の家の干渉は週に1日ならオッケー?
主に子供に会いに来るやつね
嫁の家の干渉は週に1日ならオッケー?
主に子供に会いに来るやつね
>>73
俺が居ない時なら何度来てくれようが一向に構わないが帰宅時にもダラダラと集団でいたり休日までも邪魔されたらたまったもんじゃないよw
俺が居ない時なら何度来てくれようが一向に構わないが帰宅時にもダラダラと集団でいたり休日までも邪魔されたらたまったもんじゃないよw
>>73
週一で実家に行く方が良い
こっちには来て欲しくない
週一で実家に行く方が良い
こっちには来て欲しくない
ノーだろ
逆の立場だったらどう思うか嫁に言えよ
逆の立場だったらどう思うか嫁に言えよ
でも現実問題共働きなら嫁実家近くに住まないと無理がないか?
職場の共働き既婚同僚もほとんどそうだよ
職場の共働き既婚同僚もほとんどそうだよ
>>96
専業だとしたらどうだ?
専業だとしたらどうだ?
まあ、嫁親が節度のある人ならいいが
ノリノリで介入、口出しして来たら最悪やな
ノリノリで介入、口出しして来たら最悪やな
編集元: 結婚生活に疲れた人・・・58人目