うちの嫁
天然、掃除が出来ない(掃除は俺担当)、料理は上手い、しゃべり方がとろい
すぐ他人の言うことを信じるのであぶなっかしい、勉強好きなのに頭が弱い
顔が整ってるのに化粧が下手で服のセンスが悪いせいで良く言えば清楚、悪く言えばモサい
記憶力が悪すぎるので若年性認知を疑って病院に行ったら医者から発達障害と言われた
天然、掃除が出来ない(掃除は俺担当)、料理は上手い、しゃべり方がとろい
すぐ他人の言うことを信じるのであぶなっかしい、勉強好きなのに頭が弱い
顔が整ってるのに化粧が下手で服のセンスが悪いせいで良く言えば清楚、悪く言えばモサい
記憶力が悪すぎるので若年性認知を疑って病院に行ったら医者から発達障害と言われた
>>55
あー…あるねー
あー…あるねー
>>55
奥様が、私のこと書かれてるみたいに特徴が似てます
顔は整ってませんが・・・
奥様のそういった特徴は、
やっぱり一緒に暮らしだすまで分かりにくかったですか?
私は彼から天然おっとりと言われているのですが
その実態はただトロイだけなので、
何度も、そのことを伝えているのですが、
あーはいはいと取り合ってくれません
数か月でも同居してみたら理解して貰えるのかしら・・・
奥様が、私のこと書かれてるみたいに特徴が似てます
顔は整ってませんが・・・
奥様のそういった特徴は、
やっぱり一緒に暮らしだすまで分かりにくかったですか?
私は彼から天然おっとりと言われているのですが
その実態はただトロイだけなので、
何度も、そのことを伝えているのですが、
あーはいはいと取り合ってくれません
数か月でも同居してみたら理解して貰えるのかしら・・・
>>57
同居は発達障害がある場合リスクが高いよ
結婚と違って社会的な縛りがないから、もし彼が責任を感じても逃げちゃえる
なので、やっぱり隠さずに部屋を見せてしまうのがいいかもしれないね
見せる前に
「常に意識しているしがんばっている サボっているわけではないのだけれどどうしてもこうなってしまう」
と説明した上で
ちなみに俺は>>55ではないけれど、相手にどれくらい深く関わろうとしているかで、結婚前に
気づくか気づかないかが見えてくるとは思う
ただ、気づいていても相手が好きな気持ちが勝ってしまって見えなくなるだろうけれどね
同居は発達障害がある場合リスクが高いよ
結婚と違って社会的な縛りがないから、もし彼が責任を感じても逃げちゃえる
なので、やっぱり隠さずに部屋を見せてしまうのがいいかもしれないね
見せる前に
「常に意識しているしがんばっている サボっているわけではないのだけれどどうしてもこうなってしまう」
と説明した上で
ちなみに俺は>>55ではないけれど、相手にどれくらい深く関わろうとしているかで、結婚前に
気づくか気づかないかが見えてくるとは思う
ただ、気づいていても相手が好きな気持ちが勝ってしまって見えなくなるだろうけれどね
>>57
俺は発達障害者と結婚したんじゃなく、嫁と結婚したから
嫁は結婚当初はメシマズ女だったんだが結婚してから料理が上手くなった
整理整頓だけは上手くならないな
他人の言うことを聞きすぎる、信じすぎる、騙されやすい性格、なんだが
ヒス持ちではない、俺の言うことを良く聞く、意思は通じる、反省する
俺にベタベタ甘えるのが好きと可愛げがあるせいでなんとかなってるんだろう
嫁が「発達障害の私を健常者である貴方が理解してください」とか
「私が家事が出来ないのは発達障害のせいだから仕方ない」などと
押し付けてくるような女だったら無理だな
俺そんな心広くないし
俺は発達障害者と結婚したんじゃなく、嫁と結婚したから
嫁は結婚当初はメシマズ女だったんだが結婚してから料理が上手くなった
整理整頓だけは上手くならないな
他人の言うことを聞きすぎる、信じすぎる、騙されやすい性格、なんだが
ヒス持ちではない、俺の言うことを良く聞く、意思は通じる、反省する
俺にベタベタ甘えるのが好きと可愛げがあるせいでなんとかなってるんだろう
嫁が「発達障害の私を健常者である貴方が理解してください」とか
「私が家事が出来ないのは発達障害のせいだから仕方ない」などと
押し付けてくるような女だったら無理だな
俺そんな心広くないし
掃除苦手な嫁が多いのか
うちは細かいルールを徹底的に遵守するタイプだから綺麗好きだ
綺麗好き ルール好き
身なりの趣味が変わってるというか世代が違う感じだけど元がいいから美人に見られる
性格はロボットっぽい
思考は公正だし話し方ははっきりしていて筋も通ってるけど他人には冷たい印象を与えることが多い
学生時代は勉強勉強で今は仕事仕事
事務処理量が他人の倍くらいある
他人の心の機微に疎いことを「問題である」と自覚しているので対人関係や問題に対処するためのパターンをあげてとにかく暗記していくタイプ
だから行事や式典の礼儀関係には異常に気が回る
家族と他人の区別がはっきりしている
既存のルールや新しいことを始める前に必ず相談すれば嫁のほうで対処できるし
・パニックを起こしたときになだめられる根気と普段から信頼関係を築いておく
・サプライズ禁止
・嫁との旅行は無理
・習慣と違うことをするのを避ける
・嫁が視覚優位の情報処理をするので予定や連絡事項はすべてメールかホワイトボードかメモに書く(どんなに細かいことでも書いておくと安心する)
注意するのはこんくらいかな
今のところ特に問題ない
うちは細かいルールを徹底的に遵守するタイプだから綺麗好きだ
綺麗好き ルール好き
身なりの趣味が変わってるというか世代が違う感じだけど元がいいから美人に見られる
性格はロボットっぽい
思考は公正だし話し方ははっきりしていて筋も通ってるけど他人には冷たい印象を与えることが多い
学生時代は勉強勉強で今は仕事仕事
事務処理量が他人の倍くらいある
他人の心の機微に疎いことを「問題である」と自覚しているので対人関係や問題に対処するためのパターンをあげてとにかく暗記していくタイプ
だから行事や式典の礼儀関係には異常に気が回る
家族と他人の区別がはっきりしている
既存のルールや新しいことを始める前に必ず相談すれば嫁のほうで対処できるし
・パニックを起こしたときになだめられる根気と普段から信頼関係を築いておく
・サプライズ禁止
・嫁との旅行は無理
・習慣と違うことをするのを避ける
・嫁が視覚優位の情報処理をするので予定や連絡事項はすべてメールかホワイトボードかメモに書く(どんなに細かいことでも書いておくと安心する)
注意するのはこんくらいかな
今のところ特に問題ない
編集元: 【傾向】アスペルガーな嫁【対策】