嫁のヒステリー37
7: 2016/10/15(土) 14:58:02.06 .net
日常会話に突然の地雷があるよな
昨日から一言も口聞いてないわ。
俺から絶対謝らんぞ、てゆーか何も悪くねーし
昨日から一言も口聞いてないわ。
俺から絶対謝らんぞ、てゆーか何も悪くねーし
>>7
俺は即謝ってるわ
もう条件反射になってるのかもしれんな
結婚3年足らずでこれじゃ先が思いやられる
俺は即謝ってるわ
もう条件反射になってるのかもしれんな
結婚3年足らずでこれじゃ先が思いやられる
>>8
器が大きいね、俺はどれだけ口を利かないで済むか実験したるわ(憤怒)
器が大きいね、俺はどれだけ口を利かないで済むか実験したるわ(憤怒)
>>10
謝ったら謝ったで機嫌なおるわけでもないけどね
ただカミさんの思うようにできなかった俺が悪いと思ってる部分もあるから謝ってるだけで
まぁウチはヒステリーって程じゃないからアレだけどさ
謝ったら謝ったで機嫌なおるわけでもないけどね
ただカミさんの思うようにできなかった俺が悪いと思ってる部分もあるから謝ってるだけで
まぁウチはヒステリーって程じゃないからアレだけどさ
>>15
カエレ(・∀・)
カエレ(・∀・)
>>15
結局、俺が折れて謝ってしまった。嫁も口では「喧嘩はお仕舞い仲直り」とは言ってるが機嫌はなおらないね。
結局、俺が折れて謝ってしまった。嫁も口では「喧嘩はお仕舞い仲直り」とは言ってるが機嫌はなおらないね。
昨日 県立図書館で良い本をみつけた
中身は女と男の考え方の違いを理解し
嫁とのつきあい方で気を付けること等が書いてあった
ヒス嫁の地雷に悩まされている俺は今後のために本を借りることにした
リビングでその本を読んでいると
嫁「なに読んでるのよ!」
と突然ヒスりだした
やはり本のタイトルがまずかったか
その名前は「妻の相談に乗ってはいけない」
本を読み終えることもできないのか…
カバーつけときゃ良かったわ
中身は女と男の考え方の違いを理解し
嫁とのつきあい方で気を付けること等が書いてあった
ヒス嫁の地雷に悩まされている俺は今後のために本を借りることにした
リビングでその本を読んでいると
嫁「なに読んでるのよ!」
と突然ヒスりだした
やはり本のタイトルがまずかったか
その名前は「妻の相談に乗ってはいけない」
本を読み終えることもできないのか…
カバーつけときゃ良かったわ
>>18
いろいろ矛盾した話だな。
いろいろ矛盾した話だな。
当てつけと思い込む能力は人一倍なんだし嫁の前で堂々と読むものではないとは思う
編集元: 嫁のヒステリー37