嫁のヒステリー32
133: 2016/04/12(火) 20:16:12.56 .net
最近結婚した若輩者だが、冷静になって生涯のパートナーとして嫁を見たときにヒステリーの気があることに気がついた
若いうちになんとか矯正したいんだけど、何かいい方法ないですか?
若いうちになんとか矯正したいんだけど、何かいい方法ないですか?
>>133
ない
ない
>>133
ない
ない
>>133
ないよ
ないよ
>>134,136
今は嫁のこと好きなのに残念だ
多分離婚するときはヒステリーが原因になるだろうなともうすでに不安
今は嫁のこと好きなのに残念だ
多分離婚するときはヒステリーが原因になるだろうなともうすでに不安
>>133
あったらこっちが知りたいわ
「愛してるよ」と伝え続けるというのが以前あったがうちはもう無理
あったらこっちが知りたいわ
「愛してるよ」と伝え続けるというのが以前あったがうちはもう無理
>>133
みんな書いてるけど本当にないよ
ここの住人は過去にあらゆる努力をしてきたけど、
何をやっても裏目に出て、もう戦意喪失してる状態
決して大袈裟に言ってるのではなくて、本当に無理だから
みんな書いてるけど本当にないよ
ここの住人は過去にあらゆる努力をしてきたけど、
何をやっても裏目に出て、もう戦意喪失してる状態
決して大袈裟に言ってるのではなくて、本当に無理だから
>>133
最初に優しくしすぎると、ダメな気がする。
最初に優しくしすぎると、ダメな気がする。
>>143
ホントそれ。
初めに亭主関白とまでは言わないけど、
ある程度釘打っておいた方がいいと思う。
何でもはいはいとその通りにやってたら
少しでも嫁の思い通りにいかなかったら
起爆する。
北の将軍様のできあがり。
あなたは私を怒らせた!とか。
こっちも思い通りにいかないなんて山ほどあるのに。
ホントそれ。
初めに亭主関白とまでは言わないけど、
ある程度釘打っておいた方がいいと思う。
何でもはいはいとその通りにやってたら
少しでも嫁の思い通りにいかなかったら
起爆する。
北の将軍様のできあがり。
あなたは私を怒らせた!とか。
こっちも思い通りにいかないなんて山ほどあるのに。
>>143
今かなひ優しくしてしまってる
今かなひ優しくしてしまってる
>>146
優しいのはいいと思うよ
ただ、絶対に越えちゃいけないラインは決めておいた方がいいよ
そこ死守すれば大抵のことは許せる
優しいのはいいと思うよ
ただ、絶対に越えちゃいけないラインは決めておいた方がいいよ
そこ死守すれば大抵のことは許せる
>>146
悲しいけど夫婦といっても所詮は他人
夫婦生活なんて常に精神的なマウントの取り合いだよ
それを怠った男がこのスレに集まってるわけだ
俺も含めて
悲しいけど夫婦といっても所詮は他人
夫婦生活なんて常に精神的なマウントの取り合いだよ
それを怠った男がこのスレに集まってるわけだ
俺も含めて
>>146
優しくするのは当然のことだしいいんじゃないか
問題は「優しくしてるつもりで実は気が弱いだけ」というパターン
腹据えてダメなものはダメ我慢が足りないと伝えられなきゃね・・・
優しくするのは当然のことだしいいんじゃないか
問題は「優しくしてるつもりで実は気が弱いだけ」というパターン
腹据えてダメなものはダメ我慢が足りないと伝えられなきゃね・・・
>>133
まだ新婚なのに、もう既にヒスの兆候があるってヤバくないか?
10年後にはバケモノになってると思うぞ。 俺なら逃げるかな。
まだ新婚なのに、もう既にヒスの兆候があるってヤバくないか?
10年後にはバケモノになってると思うぞ。 俺なら逃げるかな。
>>133
子どもはまだ?
いないなら今のうちに逃げておけ
子どもはまだ?
いないなら今のうちに逃げておけ
>>133
旦那が家事育児を手伝うことがないと思い込んでのヒス
ストレス発散のヒス
周囲と比較して自分は恵まれていないと被害妄想からのヒス
これらの平常運転が
子どもがほしくて不妊治療で悪化
妊娠したらマタニティブルーで悪化
出産育児ストレスで悪化
更年期障害で悪化
酷くなる要素しか思い浮かばん
旦那が家事育児を手伝うことがないと思い込んでのヒス
ストレス発散のヒス
周囲と比較して自分は恵まれていないと被害妄想からのヒス
これらの平常運転が
子どもがほしくて不妊治療で悪化
妊娠したらマタニティブルーで悪化
出産育児ストレスで悪化
更年期障害で悪化
酷くなる要素しか思い浮かばん
まだ愛がある新婚がわざわざ離婚するかよ
1年目: 新婚だし愛があるのに離婚なんてするかよ
5年目: 子供がまだ小さいのに離婚なんてするわけないだろ
10年目: もう無理、マジ離婚したい
5年目: 子供がまだ小さいのに離婚なんてするわけないだろ
10年目: もう無理、マジ離婚したい
編集元: 嫁のヒステリー32