家を建てる予定の人が集まるスレ 113軒目
926: 2020/07/22(水) 17:07:19.85 ID:BHbTg5GHM.net
断熱だの風呂だのは後回しでいいんだよ
書斎がもてるかどうか
家を建てるときはこれを最優先で
書斎がもてるかどうか
家を建てるときはこれを最優先で
一番は立地とか言う奴いるけど、売ること考えなきゃ立地なんか関係無いからな。
好きなところに住めばいい。
あと今流行のオープンキッチンだけど、正直推奨しない。
リビングでテレビ見てるとき食器洗いの音や食洗機の音がうるさいんだよね。
ある程度閉鎖するか距離離した方がいい。
最終的にはLDKは嫁の部屋になるw
なので書斎というか個室確保が最優先だと俺も思うw
好きなところに住めばいい。
あと今流行のオープンキッチンだけど、正直推奨しない。
リビングでテレビ見てるとき食器洗いの音や食洗機の音がうるさいんだよね。
ある程度閉鎖するか距離離した方がいい。
最終的にはLDKは嫁の部屋になるw
なので書斎というか個室確保が最優先だと俺も思うw
書斎は居室(寝室)を広めにとれば要らなくないかな?
居室も7畳程あれば十分な気がする。
居室も7畳程あれば十分な気がする。
立地は売る事考えなくても、超重要でしょ。
日当たり、ハザード、隣人、景観、接道状況、地盤
日当たり、ハザード、隣人、景観、接道状況、地盤
>>929
そういうの人それぞれだから。
俗に言う立地ってのは駅近とか学区とか高く売れるかどうかの諸条件。
そういうの人それぞれだから。
俗に言う立地ってのは駅近とか学区とか高く売れるかどうかの諸条件。
>>926
書斎作った人、みんな物置になってるんだが
家族いるのに籠もれるか?今どき
書斎作った人、みんな物置になってるんだが
家族いるのに籠もれるか?今どき
>>929
その辺の要素全部集めても利便性に負けてしまうよな
その辺の要素全部集めても利便性に負けてしまうよな
>>934
今時は書斎はテレワークにリモート授業に大活躍だろ
今時は書斎はテレワークにリモート授業に大活躍だろ
>>935
リモート授業ってなんだよw子供部屋で足りるだろ
リモート授業ってなんだよw子供部屋で足りるだろ
>>927
お前は売ること考えてなくてもお前がこの世を去ったあとに相続する人間のことを考えろ。
もしゴミみたいな立地なら、そんな負動産を押し付けられて困る子供や孫がいま続出してる。
相続放棄すればいいと思うかもしれないが、放棄したあとも次の持ち主が決まるまでは放棄した人間が責任を持って維持管理をしていく必要がある。
お前は売ること考えてなくてもお前がこの世を去ったあとに相続する人間のことを考えろ。
もしゴミみたいな立地なら、そんな負動産を押し付けられて困る子供や孫がいま続出してる。
相続放棄すればいいと思うかもしれないが、放棄したあとも次の持ち主が決まるまでは放棄した人間が責任を持って維持管理をしていく必要がある。
>>934
うちの場合、書斎をしっかり独立させると狭い書斎に籠もりっきりになりそうだから
あえてリビングと繋げて孤立しない作りにしたわ
ただ当たり前だけど、リビングでテレビ見られるとうるさい
うちの場合、書斎をしっかり独立させると狭い書斎に籠もりっきりになりそうだから
あえてリビングと繋げて孤立しない作りにしたわ
ただ当たり前だけど、リビングでテレビ見られるとうるさい
>>941
そんな感じの書斎ならいいね
そんな感じの書斎ならいいね
書斎作って篭ろうって奴は
嫁や子供が同じ事しても平気な奴だけにしとけ
オープンキッチンは
ダイニングキッチンで20畳、隣接したリビング30畳とか
そういう金持ちがするもんだ
嫁や子供が同じ事しても平気な奴だけにしとけ
オープンキッチンは
ダイニングキッチンで20畳、隣接したリビング30畳とか
そういう金持ちがするもんだ
書斎、かなり居心地よくしたからいつも子供達がゴロゴロしながら本読んでるよ
これはこれでありかな
これはこれでありかな
>>943
>もしゴミみたいな立地なら、そんな負動産を押し付けられて困る子供や孫がいま続出してる。
知ってるよwうちもまさにそれだから。
ほんと皆どうするんだろね。実家やあちこちの高齢者だけの自宅。
団塊世代が死んだとき地価は大暴落するんだろうな。
田舎は買い手がいないんだから値なんて付かないか。
>もしゴミみたいな立地なら、そんな負動産を押し付けられて困る子供や孫がいま続出してる。
知ってるよwうちもまさにそれだから。
ほんと皆どうするんだろね。実家やあちこちの高齢者だけの自宅。
団塊世代が死んだとき地価は大暴落するんだろうな。
田舎は買い手がいないんだから値なんて付かないか。
書斎があると最高
これから建てる人にこれだけは伝えておく
これから建てる人にこれだけは伝えておく
>>829
最初あったのに削られたわorz
二階は寝室8畳子供部屋6畳物置スペース7畳とトイレ
真ん中にフリースペース作っててそこで布団とか干すみたい
屋根裏が空いてるし子供部屋もいつから稼働するかわからんから空きスペースはあるんだけどな
最初あったのに削られたわorz
二階は寝室8畳子供部屋6畳物置スペース7畳とトイレ
真ん中にフリースペース作っててそこで布団とか干すみたい
屋根裏が空いてるし子供部屋もいつから稼働するかわからんから空きスペースはあるんだけどな
>>829
書斎のデスクから5歩でガレージの車にのりこめる、最高よ
書斎のデスクから5歩でガレージの車にのりこめる、最高よ
>>831
うちは書斎にある2つのドアのうち1つがダイレクトに洗面トイレ風呂場に繋がってる
うちは書斎にある2つのドアのうち1つがダイレクトに洗面トイレ風呂場に繋がってる
コメント一覧 (1)
・男は書斎
・女は家事室
を作る事をまず考える、と書いてあった。
で、真っ先に削られるのが書斎である、とも書いてあった。
仮に書斎を確保できても、子供に盗られる可能性が大きいよ。
danseisama
が
しました