子供の誕生日に嫁の両親、親戚から色々なプレゼントが届くのに
うちの親からは100均のオモチャの詰め合わせとツナ缶、ホールトマト
開けるのも恥ずかしいからゴミ送るの止めろよと言って電話で揉めたわ…
うちの親からは100均のオモチャの詰め合わせとツナ缶、ホールトマト
開けるのも恥ずかしいからゴミ送るの止めろよと言って電話で揉めたわ…
>>605
中元歳暮で缶詰詰め合わせはわからんでもないが
子供の誕生日のプレゼントとなると謎すぎる
100均グッズは子供の年齢と物によるかな
中元歳暮で缶詰詰め合わせはわからんでもないが
子供の誕生日のプレゼントとなると謎すぎる
100均グッズは子供の年齢と物によるかな
>>605
めちゃくちゃ気持ちわかる
うちもだわ
嫁の親はしょっちゅう娘にプレゼントとかくれるけどうちの母親は100均どころか貰い物送りつけてくるわ
めちゃくちゃ気持ちわかる
うちもだわ
嫁の親はしょっちゅう娘にプレゼントとかくれるけどうちの母親は100均どころか貰い物送りつけてくるわ
>>605
惨めになるよな
嫁のフォローがさらに傷口に塩を塗られるようでキツい…
惨めになるよな
嫁のフォローがさらに傷口に塩を塗られるようでキツい…
送料がもったいないレベルだな…
好意とは思うけど、これ送ったら喜ぶだろーなーって思って送ってるのかな?
好意とは思うけど、これ送ったら喜ぶだろーなーって思って送ってるのかな?
お前らいい歳したオッサンなんだから、頭ごなしに実親をディスる前にそのプレゼントを選んだ理由を聞いたり、自分の子供が喜ぶプレゼントを教えたり、前向きな行動しろよ。
もし家計が苦しい実親が小銭を掻き集めて買ったプレゼントだったり、小銭も無いから貰い物をプレゼントしたのなら、俺は感謝するけどな。
もし家計が苦しい実親が小銭を掻き集めて買ったプレゼントだったり、小銭も無いから貰い物をプレゼントしたのなら、俺は感謝するけどな。
>>611
感謝…するかな…
100均のおもちゃ詰め合わせ贈られる位ならちょっと凝ったポストカードでメッセージ貰った方がいい
そういうのは金が有り無しに限らずセンスの問題だと思うわ
感謝…するかな…
100均のおもちゃ詰め合わせ贈られる位ならちょっと凝ったポストカードでメッセージ貰った方がいい
そういうのは金が有り無しに限らずセンスの問題だと思うわ
>>612
それ親に伝えたら
それ親に伝えたら
金が無いわけではないし、欲しい物を伝えても面倒臭がって行かないんだよ(隣の駅にデパート等色々ある)
毒親とはちょっと違うけど変な親で俺も姉も結婚してから自分の親とよその親が違いすぎて衝撃を受けてる
毒親とはちょっと違うけど変な親で俺も姉も結婚してから自分の親とよその親が違いすぎて衝撃を受けてる
うちは嫁の親は事あるごとにおもちゃを買ってくる。
クリスマスとかも嫁から聞いて今一番欲しいものを買う…サンタのプレゼントよりも喜ぶ物を。
うちの親はおもちゃいっぱいあっても困るでしょっと現金をくれて子供の服や生活費に回る
そりゃ嫁の親に懐くよね~
クリスマスとかも嫁から聞いて今一番欲しいものを買う…サンタのプレゼントよりも喜ぶ物を。
うちの親はおもちゃいっぱいあっても困るでしょっと現金をくれて子供の服や生活費に回る
そりゃ嫁の親に懐くよね~
息子はポストカードがいいと思っても、孫は100均オモチャのほうがまだマシと思うかもしれないからなあ
ついついプレゼントの中身だけで物事を考えて、プレゼント行為に対する感謝とか、そこから広がるコミュニケーションを忘れがち
将来、笑い話のネタにできるといいですね
ついついプレゼントの中身だけで物事を考えて、プレゼント行為に対する感謝とか、そこから広がるコミュニケーションを忘れがち
将来、笑い話のネタにできるといいですね
立体的な動きのあるポストカードはめっちゃ喜ぶよ
気持ちが大事、とは言いつつやはり贈り物にもTPOはある
砂場で遊ぶ使い捨てにするようなオモチャは100均でいい気はするけどね
気持ちが大事、とは言いつつやはり贈り物にもTPOはある
砂場で遊ぶ使い捨てにするようなオモチャは100均でいい気はするけどね