476086

息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 69軒目
808: 2021/03/07(日) 18:50:59.82 ID:HFxhefCN0
ウチの息子まだ小二なのに身長140cmになってた……
俺ら夫婦共々子どもの頃小さかったのに、何でこんなに大きく育ったんだろう?

809: 2021/03/07(日) 20:06:23.38 ID:yTlrNXw40
>>808
よく食べよく遊びよく寝る
お宅ではこれらがきちんとできてたんだろうよ
遺伝もあるだろうが、第二次成長期まではやっぱり食べる、動く、寝る、が重要だと思う
うちもまだ誕生日来てないかなり早生まれの二年生だけど、身長は130越えでクラスでも平均よりは上
お互い息子を健康に育てよう

810: 2021/03/07(日) 20:40:39.29 ID:mwR68P5B0
うちのも年少なのに、小学1年?2年?って聞かれる位にでかくなってる
4歳って言うとびっくりされるわ
それはそれで、体は7歳頭は4歳でちょっと叩いただけでも力強すぎて問題になってて困る
幼稚園でちょっかい出された子にイラっとして噛んだらしく、揉め揉めしてるわ
客観的に見て、昼寝の時間にちょっかい出した子が悪いんだけど、噛んだ方法が悪いだけなんやけどなあ

811: 2021/03/07(日) 20:47:51.38 ID:yTlrNXw40
>>810
お前んとこは躾できてないゴリラだな
動物園に入れとけ

812: 2021/03/07(日) 21:47:02.05 ID:NT87d9Mq0
うちは小柄だなぁ
よく食べて動いて寝るんだけども

もうすぐ中学生なのに、まだ150cm無い
ちなみに妻が147cmで俺が178cm
これからに期待かな

813: 2021/03/07(日) 22:32:57.36 ID:tT4n3r5e0
身長の年齢月齢別平均を見てみたら、うちの子3歳だけど5歳半の平均値だったわ
これで癇癪されるからそりゃ疲れるわ…

でも砂場とかで出会った他の親からは3歳と伝えるとかなり驚かれる
えっ!こんなにしっかりしてるんですか!?と(会話もかなり達者)

成長良くてうれしいけどそれでもやっぱり3歳
パワーあるから何かあると怖いしいつもヒヤヒヤしてる
でもまぁかわいい

814: 2021/03/07(日) 22:33:39.26 ID:tT4n3r5e0
>>812
祖母の身長は?

817: 2021/03/07(日) 23:12:40.69 ID:yTlrNXw40
>>813
ゴリラ2頭目

822: 2021/03/07(日) 23:35:10.54 ID:fExgsSzf0
>>812
俺が中学入学した時がちょうど150㎝だったけど今は182㎝
その年齢付近は第二次成長期が始まるタイミングによるんで当てにならないよ
5歳の時にどうだったかだな

823: 2021/03/07(日) 23:50:38.66 ID:NT87d9Mq0
>>814
息子から見て母方が145cmほど、父方は165cm程だな
遺伝的には父方は祖父母共に高身長、母方は低身長なのよ
ま、最終的にコンプレックスにならない程度になってくれればいいと思ってる

824: 2021/03/07(日) 23:59:11.83 ID:tT4n3r5e0
>>823
そうなると170cm前後ぐらいかな
子の身長は母方の影響強いらしい

平均ぐらいだといろいろ選び放題でいい人生になりそう

825: 2021/03/08(月) 00:22:03.06 ID:uKwCRhm60
>>822
幼稚園~小学校卒業まで背の順で前から三番以内が定位置だったから、あまり伸びないかもね
本人が今のところ気にしてないから、こちらからもあえて言ってない

>>824
そうだね、とりあえず平均まで伸びてくれればと思うよ
余談だが妻の弟が170あるし、俺の従兄弟で男が6人いて190超えも居るから全く心配していなかったんだけどね
あとは神のみぞ知るということで

ここのカキコ見ると割と大きめのお子さん多いみたいだね、みんなお父さんと沢山遊ぶからかな?

827: 2021/03/08(月) 01:19:18.45 ID:JxRZqBOu0
>>825
お父さんとたくさん遊ぶからってのは関係ないと思うよ
設計図のDNAでほぼ決まっちゃってるんだから
男子だから長身も誇れる事の一つなので大きいと書かれるだけだよ

833: 2021/03/08(月) 11:09:56.78 ID:3vOOI9ODp
>>825
幼児期は食べる量と比例するからなあ
うちのは5歳だけど、産まれてこの方便秘一才なくて、盛り盛り食ってすぐお腹空いたを言うから服が1シーズンしか着れなくて困ってる

834: 2021/03/08(月) 11:26:32.10 ID:2x/RDw+M0
うちの4歳はそこまで大食いではないけど、背は高め
飢えさせてるとかなら成長に支障が出るだろうが、本人が食べたいだけ食べてるなら遺伝がほとんどだと思う

835: 2021/03/08(月) 12:19:17.61 ID:B/Xrc+8sM
うちの坊主は食が細いのに背は高めだな
食べることに執着心がなさすぎて心配になるわ
俺自身は背は平均より少し高めだけど、できれば息子には俺を越えてもらいたい

836: 2021/03/08(月) 14:27:06.09 ID:2x/RDw+M0
うちの4歳は身長112cmあるけど、良く便秘もするしな
服がワンシーズンしか着れないのは、この歳の子供はほとんどそんなもんじゃないの?

837: 2021/03/08(月) 16:17:57.45 ID:88pv4wnta
>>836
4歳の誕生日時点で112㎝あったのなら185を超えるよ
うちの息子が4歳誕生日で111だったけど高1の今185~6ある

838: 2021/03/08(月) 16:50:01.42 ID:rX7brLpLa
>>837
いやいや、ここまで散々個体差があるって話をしてるだろw

俺は4歳頃には120cm近くあったらしいが、小学生卒業するくらいで成長が止まって172cmでフィニッシュだ。


編集元: 息子が可愛くてしょうがない親父が集う酒場 69軒目